嘔吐症 赤ちゃん 40代に該当するQ&A

検索結果:2,838 件

解熱後にぐったり。救急へ行くべきでしょうか?

person 乳幼児/男性 -

よろしくお願いします。 4歳男児です。 金曜日の夜に発熱し、夜間救急へ行きました。 熱は39.8℃で嘔吐も1度しました。 レントゲンとRSウイルスの検査は異常なしで、吐き気止めの座薬を入れてもらい、解熱剤と抗生剤をもらって帰りました。 土曜日の朝、まだ熱が39.2度あったので、かかりつけの小児科へ行き、風邪だろうとの事で解熱剤と抗生剤をもらって帰りました。 土曜日の13時頃お粥を少し食べ、解熱剤を飲ませましたが夜までずっと38.8℃くらいの熱でした。 今朝になって熱は36.1℃まで下がったのですが、ずっと布団に横になったまま寝たり起きたりを繰り返していて心配です。 時折お茶を飲んでいますが、それ以外は欲しがりません。 起きている時に名前を呼ぶと手をあげながら「はーい」と返事はしますが、元気がなくボーッとしている感じです。 元々自閉症で発語がなく、どこが痛いとか苦しいとかも言えず、コミュニケーションも取りづらい子なので、ただ解熱後の疲れでぐったりしているのか、どこか具合が悪いのか、どちらかわからず心配です。 平日ならすぐ小児科へ行ってみてもらいたいのですが、日曜日なので救急へ連れて行くべきなのか判断できず、質問しました。 どうかよろしくお願いします。

1人の医師が回答

2歳 複雑型熱性痙攣 ダイアップについて

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2才10ヶ月の男の子です。 発達が、遅めで自閉症の可能性があります。 2月5日より38℃の熱が出ました。 1日目は夜間のみ38、5℃くらいが続き、翌朝には37℃くらいまで解熱しました。 またその夜発熱し、17時半、20時半に嘔吐、痙攣を2回おこし、入院となりました。 結局ウイルス感染で詳細は不明でしたが、4日目に熱が下がりました。 半年前にも手足口病で1日に2回痙攣し、入院しています。その際も痙攣時間は2分~4分くらいでした。 痙攣後はいつも寝てしまったり、ぼーっと20分くらいしています。 前回も今回もまだダイアップ適用ではないと言われましたが、もう4回みてる私としては不安です。 また痙攣して意識の戻りが悪かったら来てくださいと言われました。 ダイアップは不要なのでしょうか? 前回の入院の時は、2回痙攣したあと、予防でとダイアップを使用しました。 そのあと1日~2日間、座ってられなかったり、歩いてもフラフラしたり、夜間急に起き出して徘徊したりしてました。 ダイアップ使用したいですが、その副作用も心配しています。 この子の場合は、先生方でしたらどうしますか? いろんなご意見教えてください。            

7人の医師が回答

めまいについて回答お願いします

person 40代/女性 -

今朝もめまいがありました。1年くらい前からで、体がぐらぐらとして自分の体がコントロールできません。症状は朝方で目が覚めるとぐらぐら、携帯の目覚ましを止めるのも思うようにできません。目覚ましや電話の音が聞こえない時もあり、今年年初には耳鼻科で検査を受けましたが、異常なしでした。一番最初は 10年くらい前でしたが、その時はひどい耳鳴り嘔吐失禁があり、MRI検査を受けても異常なしでした。どちらかと言えば寒い時が多いです。今は耳鳴りはありませんが、夜中に唸ったりもがいている時があります。メニエルのように天井が回転することはありません。自分の体がぐらぐらします。 21年前から糖尿病治療中でインスリンを使用しています。今朝は低血糖でしたが、低血糖でぐらぐらするのは自分としては考えにくいです。4か月くらい前にもMRIを受けましたが異常なしです。目が覚めると症状に気付くような状態で、回復するには1、2時間かかります。それで年初には何度も遅刻しました。 今の会社に就職して1年半くらいは何もありませんでしたが、去年から度々あります。今は収入も少なく、月1回の通院もお金がかかるので、それ以外で体調が悪くても病院にも簡単には行けないし、仕事も休めません。人には自律神経失調症では?メニエルでは?と言われますが、原因が特定できていません。

1人の医師が回答

熱、咳、下痢、嘔吐、全身のぶつぶつ

person 乳幼児/女性 -

今月1歳になる娘です。10日前から咳があり、発熱で翌々日に総合病院で診察を受け、風邪薬と呼吸器系の貼り薬を処方されました。飲みつづけましたが改善せず、下痢の症状が出て5日目に再び受診、抗生剤と下痢止めを処方されました。この日の夕食で薬を与えたところ、すべて吐いてしまいました。翌日、朝、昼、3時と3回の嘔吐があり、受診して、点滴をうけました。翌日朝は熱が下がり、少し食べれるようだったのですが、その夜3時頃、泣きながら起きて、大量に吐きまた受診して、ウイルス検査をしました。採血とレントゲンで感染症ではないと言われました。医師によると治ってきているんだと思うけどと言われ、また一般的な風邪薬を処方されました。たまたま受診していたときは顔色も機嫌も良かったのですが、病院から帰るとやっぱり吐いて、機嫌も悪いままです。3日前からお腹全面にブツブツも出ていますが、医師によると何かのウイルスが悪さしているだけだから、大丈夫だろうとの答えでした。 これって一体何なのかが、聞いても聞いてもハッキリしません。今も苦しそうにゼゴゼゴならしながら、もたれ掛かって眠っています。体も熱いです。8日間も熱が上がったり下がったり、食事も水分もろくに取れず、吐きつづけて大丈夫でしょうか。

1人の医師が回答

生後2ヶ月半女児、気になる黒目の動き

person 乳幼児/女性 -

生後2ヶ月半の女児、黒目の動きについて質問です。 最近、マットやゆりかごに仰向けにしているといろんな方向に目を向けるようになりました。 その際下の方を見るときに伏し目がちになり、黒目がまぶたの下に入るようになりました。自力で一瞬で戻りますが頻度は高いです。白目だけになり、目頭のほうから黒目がすぐに戻ってきます。その際まばたきをします。 もともと黒目は大きめです。追視はちゃんとしますので目は見えていると思います。 抱っこや授乳時にはそのようなことはありません。 先天性異常の検査では問題ありませんでした。 落陽現象と思い水頭症を疑いましたが、頭囲も標準ですし、大泉門のふくらみもなくこめかみに血管が集まっているようでもありません。黄疸は全然なかったです。 けいれんや嘔吐もなく、母乳もよく飲みます。目の動き以外気になるところはありません。 もし脳になにか異常があればどうしようと思い質問させていただきました。 母乳が欲しいときによく頭を動かし手足をばたつかせたり、眠りが浅いと手で顔をこするような動きをするので、そういったことが原因なのではと思っています。 初めての子育てなので不安でたまりません。自分の行動で娘が病気になったら耐えられません。 つたない文章で申し訳ないですが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

ネキシウム 吐き気について

person 40代/男性 -

1年半前に喉の違和感から、胃カメラを飲んだところ、軽度の胃食道逆流症と食道裂肛ヘルニアもあると言われ、タケキャブと半夏厚朴湯を処方されました。しかし、タケキャブが合わず、みぞおちの詰まった感じや喉を締め付けられるような症状がでたので、ネキシウムになり、飲み続けていました。一旦症状落ち着いたので薬をやめていたのですが、ここ2か月吐き気(嘔吐はしない)が続き、再度再度ネキシウムを飲み始めたのですが、吐き気が収まる時と収まらないときがあります。(ここ2週間は毎日吐き気があります。)夜は吐き気で起きることはなく、朝まで寝れています。特にストレスを感じるような環境変化はありません。 吐き気が続いたので2か月前に再度胃カメラもやりましたが、ネキシウムの効果か、何も以上はないとの事でした。昼飯を食べると一時的に良くなるので胃に関係することと思い、病院に行って機能的な問題だろうとアコファイドを処方されましたが効きません。 また、吐き気がない日にネキシウムを飲むと空腹時にタケキャブを飲んだ時と同じようにみぞおちが詰まった感じ(結構強い)が出ます。質問としては、吐き気が胃の影響なのか、または異なる要因がありそうか? ネキシウムにより胃酸を抑えすぎて消化が悪くなるようなことがあるか?です。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

RSウィルス感染

person 乳幼児/男性 -

生後6ヶ月の男児について質問させてください。 13日にRSウィルス感染症+ウィルス性胃腸炎 と診断されました(咳、嘔吐、39度近い発熱あり)。胃腸炎のほうはすぐに良くなりましたが、咳がずっとつづいており、昨日(16日)からようやく咳の際に吐くことがなくなりました。昨日(16日)まで37度後半から38度前半の熱がありましたが、本日はありません。昨日念のため、日曜当番の小児科受診しましたが、喘息様気管支炎ではないとのことでした。 ほぼ尿はいつもどうりあり、便は水分と果物ばかりとっているせいか泥状です。 1.首元で痰がらみのぎゅるぎゅる(ゼロゼロ?)した音が聴かれるが、内服(アスベリン、ムコダイン、ムコソルバン)と加湿、鼻から吸引(口ですうものなので、あまりとれない)で様子をみていれば、このまま改善するのでしょうか。 2.食欲がいつもの3分の1程度(離乳食)。母乳は良く飲んでいる。すりおろしりんごや、麦茶、ベビー用イオン水なら摂取できる。お粥は拒否。食欲が無いのはウィルスのせい?そのうちもどるでしょうか。様子見で大丈夫でしょうか。 3.これから再び憎悪することはありますか。 小柄(6.8kg程度)なので余力がなさそうで心配です。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

発熱と嘔吐を伴わない下痢について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5歳の息子についてです。 午前6時に38.7℃の発熱があり、午後4時に受診し、インフルエンザ陰性でした。 年末に咳と38℃前半の発熱で受診して服薬をしていました。熱はすぐ下がりましたが、咳が少し残っており、一昨日あたりから増加。咳の治りが悪いので今回はじめてオノンドライシロップを処方されました。 午後7時半頃に服薬し、午後9時半頃にお腹に力を入れたら?おならをしたら?便が漏れてしまいました。下着が濡れ、ズボンに少ししみる程度です。 その後も何度かトイレで下痢。便意はないものの、また漏らすと嫌だからと何度もトイレへ行き、お腹に力を入れると出るようです。 色は茶色で水状に近いです。 熱は38.6℃。 食欲は普段よりは落ちますが、きちんと食べています。 嘔吐なし。 ぐったりはしておらず、ほぼ普段と同じ位に元気です。 腹痛はないそうですが、お腹が鳴る感じがすると言っていました。 オノンドライシロップの副作用の下痢の可能性はありますか? 普段は便をもらすことはありません。また、今まで、漏れてしまう程の下痢をしたことがないのですが、熱の影響の脳症等の可能性はありますか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)