検索結果:2,487 件
45歳の女性です。 今日のお昼頃、少し体をひねった時に、左の背中を傷めたのか、ぎっくり背中?のようになりました。 息を吸うのも痛くて、座ってても痛いです。体を動かしたり、大きく呼吸しなければ、我慢できる痛みです。少しひねるとギャッといたみます。 ぎっくり背中だと思い、安静に過ごしていましたが、夕方になり、背中の真ん中も痛くなり、もともと不安障害があるのか、だんだん怖くなって息苦しくなって、不整脈もでて、血圧も高くなってきました。 ただの背中を痛めただけではなく、大動脈解離のような怖い病気の可能性はありますか?調べると激痛というのもあるし、鈍痛もありえるようなので、心配です。
8人の医師が回答
◎日曜日の夕方ごろから 右肩甲骨の内側が痛い ◎両肩を前に出して背中を広げると 若干緩和する ◎痛み止め(イブプロフェン)効かず ◎たまーに体勢によって右脇あたりに 痛みを感じることもある 痺れは内側でじわじわしてる感じ (星座で足が痺れる感覚とは違う) 何科にかかるのが良いのでしょうか…? ※神経系の何かかな?と思うのですが 大動脈解離?も背中がいたかなる とか聞いて ちょっとひやっと…
5人の医師が回答
1週間前から 右胸のキューと締め付けられる痛みが続いてます。酷い時は肩背中にまで痛みがあります。 カロナールを飲むと 肩背中の痛みは取れますが 胸の痛みは取れません。 呼吸器内科で見てもらい 肺には問題ありませんでした。乳腺科にも行きましたが おそらく乳腺症でしょうで終わりました。 乳腺症の痛みは肩や背中にまで 痛むものでしょうか? 倦怠感も凄くて、夕方になると動けない程きつくなります、、朝はすごく気分がいいです。 呼吸器内科で血液検査してもらったのですが 白血球10400 CRP0.49 これは異常ではないですか? 気にしなくていいくらいですか? このまま痛みが続くのが辛いです、 次は何科に診てもらうべきでしょうか?
4人の医師が回答
現在21歳の女です。 小学生の頃から年に数回、夕方や夜から始まり朝方にかけて、背中の真ん中ら辺に鈍い痛みがひたすら続くことが度々あります。 その際、痛みは我慢でき波もありませんし、ご飯も食べれて吐き気なども特にありません。ただただ痛みのみあります。 ここ数年は、二ヶ月に一度ぐらいに起きるようになりました。 背中が痛いと思っておりましたがみぞおちも痛い気がします。どちらの痛みかよくわかりません。 ネットで調べると膵臓癌などがヒットしてとても怖いです、どのようなことが考えられますか。
3日前、夕方から立っているのが辛い腰から背中の痛みがあり、夜になって38度ほど発熱しましたが、ロキソニン飲んで寝たら翌日は熱が下がっていました。その日は少し腰がだるい感じがありましたが、熱も出ませんでした。昨日、昼から腰が痛くなり、夕方には立ってるのも座ってるのも辛くなり、整形外科を受診し、元々10年前に椎間板ヘルニアと診断されたこともあり、MRIを撮ってもらいまた神経にさわってる時に痛みが出ていると言われました。診察時3日前に腰、背中の痛みとともに発熱したことを伝え忘れてしまい、ネットで発熱伴う脊椎椎体炎というものがあると知りました。次に診察に行くのは2週間後なのですが、このまま様子見で良いでしょうか?ヘルニアではなかった場合、もう一度受診したほうが良いでしょうか?
7人の医師が回答
この数週間夕方16:00-17:00頃になると背中に軽い痛みを感じます。 背中の真ん中より少し右のあたりです。 添付した図の辺りです。 いつもは右だけですが 今日は左側にも少し痛みを感じます。 若い時に十二指腸潰瘍の経験がありますが その時の痛みとは違うと思っています。 祖父が膵臓癌をやっています。 私は現在前立腺炎で投薬中です。 去年逆流性食道炎で通院、投薬し治ったと思っています。その時の痛みとも違うと思っています。 何か悪いところは考えられるでしょうか?
2人の医師が回答
21歳女性です。昨日朝、空腹時に胃の上部の背中側に、キリキリとした痛みを感じました。その後、昼間は何とも無かったのですが、夕飯前のかなりの空腹時に朝と同じ場所に痛みが始まりました。夕飯を食べた後、一旦その痛みは良くなりましたが、背中の筋肉のコリが原因?の別の痛みが酷くなり、家族にマッサージしてもらったところ、コリの様な痛みの方は良くなりましたが、30分後に少しずつ痛みが復活しました。 その後今日お昼の空腹時、背中の痛みと共に又胃の上部がキリキリと痛み出しました。食後は軽快しました。でも、夕方空腹になると再度背中と胃の上部がキリキリ痛み出し、今度は、食べて飲み込む際に更に痛むようになりました。でも、食べ終わると痛みは無くなるのです。 その後の夕飯時も、少し食べただけでも同様のキリキリした痛みとコリの様な背中の圧迫感のある痛みとが同時に強くなり、息苦しい気さえし出しました。そして、現在は、歩く振動によって胃の上部が痛むようになってしまいました。 これらの事は何が原因でしょうか? 明日の朝受診するつもりですが、内科外科の病院と内科消化器科の病院とでは、どちらを受診すべきでしょうか? よろしくお願いします。
昨日の夕方くらいから、背中上部(肩甲骨の真ん中の奥の方)の真ん中がほんのり筋肉痛のような痛みがあり、昨日は全然普通に過ごすには気にならない程度でしたが、今朝からその痛みが強くなっており、今日デスクワークを5時間程したら、痛みが強くなってきました。 座っていても少し身動きをするたびにズキっと痛みます。緊急性はありますか? 今までなった事の無い痛みで初めて背中上部真ん中が痛くなったので、何が原因かよく分かりません。もともと体幹はしっかりしているので、腰痛もならない方です。 PCのデスクワークで、昨日は特に座りっぱなしで疲れたのもあったかもしれませんが、いつもしている仕事です。普段は肩甲骨がこったり頭痛になったりはありますが、それとは違う気がします。 首筋や頭も少し張っています。 咳をすると背中の筋肉に響き、かなりズキっとします。 腕を後ろに回すストレッチをすると背中の真ん中が張ったような感じがします。ストレッチでは傷みは増強しません。 昨日はストレスがかかる事があったので、そのせいで、胃からきているのか?胃が弱ると背中が痛くなると聞いた事があるので。食事は普通に取れて胃が痛いとかはありません。 少し、逆流性食道炎ぎみですが、今は症状は落ち着いています。 背中上部はまだまだ痛いけど、痛くて我慢できない程では無いが、体の体勢を変える度に背中がズキっと痛く心配になっています。 どんな状態と考えられますか?脳梗塞とかも心配です。緊急性ありますか?
3人の医師が回答
木曜 夕方より頭痛が始まり、金曜日の朝はロキソニンを飲んでしのぎました。 夕方頃に切れてきて、そのまま 土曜日は1日起きられず寝て過ごし、本日日曜になってもまだ痛いです (ロキソニン1錠飲みました)。 こんなに頭痛が長引いたことは過去になく、病院は連休で… 普段から気圧で頭痛がすることはあります。でも今回はいつもよりかなりきつい頭痛で、後頭部 頭のてっぺん 全体的に痛いです。画面など眩しいところを見ると痛くなる感じです。 ちなみに、木曜日頃から胃の下に筋肉痛のような痛みがあり、歩くたび背中の方に痛みが走るのが少し気になっていました。(関係あるか分かりませんが ) ロキソニンを飲めば何とか起きられるぐらいにはなってきましたが、なにかアドバイスいただけたらありがたいです。 よろしくお願い致します。
3月初め頃から左脇腹部分に微妙な痛みがあり、1週間経っても治らなかったため、内科に行きました。 最初は尿管結石を疑われ痛み止めと石を排出しやすくする薬を3習慣飲みました。 その間痛い箇所は左右背中(肩甲骨少し下)右脇腹と色々移り結果治らなかったため、エコー検査、CT検査、尿検査、血液検査を行ったのですが問題ないと言われました。 肝臓のALTと総コレステロールが少し高いぐらいでした。(石はどの臓器にもなく、エコーで脂肪肝の形状は確認) 我慢できないほどの痛みはなく両背中は鈍痛、両横腹はピリピリと一瞬するレベルです。 ですが3日前4/18から微熱が発生してき ました。(36.8〜37.1℃ 平熱36℃弱) 何の病気を疑えばいいでしょうか? また、何科にかかるのがベストでしょうか? 他気になる点としては ・下痢気味(痛くなる前から) ・関節は痛くならない ・体の正面側と腰は痛くならない 痛いところは背中特に右側6割 左背中2割 両横脇腹各1割を順番に回ってる ・微熱は夕方から出る 微熱が出ると体の痛みは大きく減る 以上、よろしくお願い申し上げます。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 2487
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー