太ももの痛み 50代 男性に該当するQ&A

検索結果:626 件

50代男性 微熱が続き、CRP、ALP、血小板高く、腰痛持ち

person 50代/男性 -

50代の夫が38度の熱を出しました。喉の違和感はありますが咳はないです。PCR検査は陰性でした。 メイアクト、ピーエイ、カルボステインを処方されました。 その後も微熱が2週間続く為、血液検査をしました。数値が高かったのが、 CRP 4.26、ALP 168、血小板数 38.7、尿素窒素21 2週間前は腰痛が酷く、砂(セメント?)が腰に張り付いてい動かせないような感覚だったそうです。その後、腰の張り(ジャリジャリした筋肉痛?)はやわらぎ、代わりに同じ痛みが太腿に移ってきたと言います。 ここ数日、昼間は平熱の時もあり、散歩をすると体調が良くなると言うのですが、朝、夕は37.2℃〜37.4℃となります。 怠さは少なくなったのですが、微熱が治りません。 もともと腰痛持ちで、ストレスでカチカチに張っていると言われたことがあります。 アレルギー性鼻炎があります。 熱が出る以前の休日は、猛暑の中ゴルフの打ちっぱなしに行ったり庭仕事をしたりしていました。 コレステロール値が高く、昨年末からアトルバスタチンを服用していましたが、今は薬がなくなって飲んでいない状況です。 今回の総コレステロール値は正常でした。 腰痛には他の病気が隠れている場合があると聞きます。 疑わしい病気があれば教えていただけますでしょうか。

3人の医師が回答

55歳男性2年前から歩行が助序に不自由になつてます

person 50代/男性 - 解決済み

2年ほど前からふくらはぎのヒラメ筋に力が入れにくくなりすぐツル用になってきました。 1年半位から左足首に力が入らず地面を上手く蹴れないので歩幅が小さく歩行に時間が掛かるようになってきました。因みに動かないだけで痛みも痺れも全く有りません。 この頃複数の病院を受診し腰椎滑り症との診断でした。 半年くらい前からは右足首にも力が入らなくなってきたので手術を受け、滑る腰椎をボルトで固定しました。手術自体は問題なく終了しました。 経過確認中ですか、足首の動きは治っていません。原状片足で立っても3秒くらいで倒れます。 最近太腿を持ち上げる力も弱くなっていて、車に乗るとき最後の右足を手で引張りあげています。 追加の情報としては、横になって寝るとき仰向けで身体を伸ばすと何時でも伸びのように全身に力を入れてそこからユックリ脱力する行為を繰り返します。起きて5分後でも、横になり仰向けになるたびそうなります。横向きに寝てもこの現象はおきません。 現在の主治医はこの件に対して、状況次第という感じなので、セカンド・オピニオンを頂きたく連絡させて頂きました。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

全く身に覚えのない足の傷

person 50代/男性 -

後進国在住できちんとした皮膚科もございませんので、画像にて、経験豊かな先生方のアドバイスをお願いします。不安症、恐怖症の節がありますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 6月11日 シャワー時に右太もも下とかかと上の間にヒリヒリ感が、6月12日も同症状でしたので、よく見てみると、この時は目立たない2本の引っかき傷のようなものが。 6月14日(画像)くっきりと傷が、6月19日(画像)更に赤くなり炎症しているような感じです。体温、体調には変化はなく、出血は無かったかと思います。触ると少し痛いくらいで、傷に熱はありません。昨日まで少ししっとり感が(化膿?)。炎症、化膿、細菌感染等しているのでしょうか?石鹸で洗って、薬は塗っていません。傷に全く身に覚えがありません。 先生、就寝中に気付かないうちに自身で引っ掻いた場合、このような傷を負う事はあるのでしょうか? また、いつも野良猫が3匹玄関に来ます、餌を与えている間に後ろからひっかかれた、猫による引っかき傷でしょうか?しかし、引っ掻かれたら痛いので、その時に気付きますよね?又は、わからない程度に軽く引っ掻かれ、その後炎症した傷?でもこの傷なら軽く引っ掻かれても痛みで気付くと思いますがいかがでしょうか? 糖尿病の人は足の感覚が麻痺していると言います、3年前はHbA1Cが12でした、3か月後には6.0に改善し、今は5.6~6.0で、血糖値も正常、薬もメトグルコ250MG毎日1錠服用、足をつねっても痛いですし、蚊に刺されても猛烈に痒いので感覚は正常かと思います。画像で申し訳ないですが、猫による引っかき傷に見えます?猫による引っかき傷でしたら、その時の痛みで気付きますよね?狂犬病も怖いのでワクチンは接種済みです。傷の状態はいかがでしょうか?悪化している状態ですか?快方に向かっている様子でしょうか。 何卒宜しくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

腰部 脊柱管狭窄症と診断されました

person 50代/男性 - 解決済み

2022年10月頃坐骨神経痛ぽい症状が出て整形外科を受診し、レントゲンとMRI画像から腰部脊柱管狭窄症と診断されました53歳男性。症状は立ったまま頷いたり腰を曲げて屈んだりした時にお尻から左太もも裏にかけて「ゾワッ」て感じ?痺れ?がします。痛みはありません。頷いた初回だけゾワッとが酷く、すぐ2回目の同じ動作をすると殆どゾワッとしません。ただし数分間空けるとまた初回だけゾワッとします。他にはウォーキングやゴルフで歩いていると左ひざ裏がピクピクし始めます。痛みはありません。2020年5月から健康オタクになり食生活改善(断酒&緩い糖質・脂質制限)し10kg減量現在身長168体重61でBMIは21です。運動は毎食後スクワット30回を2回ほか腕立伏等の筋トレ計10分程度。1日ウォーキングは30分を昼夜2回、自転車通勤片道17km往復34km、週末土日はゴルフかラグビー(高強度)を1日、あと1日はジョギング5kmとトレーニングしています。既往病は高コレステロール血症でロスバスタチン2.5mg服薬中 現在LDL値101 HDL値90。血圧・血糖値は正常問題なし。過去から今までラグビーをしており腰痛やヘルニア等の怪我はありません。 質問1 痛みや間欠性跛行はまだありませんが日常のジョギングやウォーキングをしても良いでしょうか?左ひざ裏のピクピクは間欠性跛行でしょうか?主治医は「痛みがある間は止めて症状が無くなったら再開してOKなるべく運動して下さい」でした。 質問2 ラグビーはコロナ禍で休止してたのを10月からプレー再開(高強度ダッシュ等)したんですが、その頃からゾワッとする症状が出てきました。ラグビー(高強度なプレー)は、脊柱管狭窄症を悪化させますか? 質問3 まだ53歳ですが今後、間欠性跛行が現れたり、腰痛が酷くなっていく可能性は高いと思われますか?宜しく回答をお願い致します。

2人の医師が回答

脊椎圧迫骨折と大動脈狭窄症

person 50代/男性 -

後期高齢者の母の事で質問お願いします。 10数年前年ほど前からひどい腰痛で通院をしていましたが、 最近、大きな痛みがあり整形外科にて診察を受けたところ、 骨粗鬆症からくる腰椎の圧迫骨折との診断を受けました。 状態は悪く、断層画像の様子では、この腰椎だけ薄っぺらで割れるように砕けていて 割れた片側が脊髄側(背中側)にとび出ていて、 そこだけ脊髄を圧迫している 状態でした。両足の太ももの前側に痛みがあり、 この脊髄の圧迫が原因であろうとの事。 先生とのお話の中で手術する方向に向かいましたが、 手術前検査で、唯一、障害となる部分が見つかりました。 心臓の大動脈弁狭窄症の疑いです。 それが原因となり、手術は取り止めとなりました。 母はとても行動的で趣味や友達も多く活動的な人間なのですが、毎日寝たきりの生活となり。とても悲しんでいます。 そこで質問なのですが、まず大動脈狭窄症を手術して(弁置き換え術など)、それから、また元気になった頃あいを見て、 腰椎形成の手術を受けるなどの方法はありますか? それともこの心臓病がある限りいかなる全身麻酔もかけられなく、最終目標である脊椎を再構築するような手術はこのままずっと無理なのでしょうか? また、大動脈弁狭窄症の度合いにより、 心臓の手術はせずに、先に 腰椎再構築の手術をする事は可能なのでしょうか? (心臓の病気も命にかかわるとても大切なのは私も理解できますが…) いくら高齢者と言っても、寝たきりは、本人も家族もとても辛く、質問させていただきました。 何卒よろしくお願いします。 追伸 母はアレルギーや糖尿病などもなく、これまでに大きな手術をしたこともありません。痴呆などもありません。 今日まで、シルバーカーなどを使いながらも元気に外を歩き回っていました。

1人の医師が回答

足のだるさ、痛み、痺れ

person 50代/男性 -

何となく気になるようになったのが40才過ぎてからのように感じますが、当時はサッカーのコーチをしていたこともあり、足が疲れやすかったのですが、年々酷くなり、50才過ぎてからふくらはぎの張り、強張りやだるさが朝起きた時からあったので下肢静脈瘤の検査をしてもらい、両脚の手術をしました。手術後、しばらく様子をみましたが何の変化もなく、その医師に相談しても原因がわからないとのことでそのままになってしまいました。そのころから煙タバコを辞め電子タバコにしたら10kg以上体重が増えてしまい、追い打ちをかけたのか、もう朝から足の筋肉が強張り、アキレス腱を伸ばすストレッチをしてからでないと歩くのが辛い感じです。ふくらはぎの筋肉動かしてポンプ効果でスポーツしている時だけは楽なので毎週末サッカーとテニスで身体は動かしています。それ以外の仕事や私生活では足を高く上げて寝転んでいる時だけは楽になり、いざ立ち上がれば一時間もしないうちに足がむくんで来る感じ。その繰り返しです。近頃では通勤で車を使っているのですが、座っているだけでお尻や太ももが圧迫されるせいか、足の指が痺れて痛みを感じるようになり、頻繁に片足づつ座面から持ち上げ血流を促しています。少しフィット感のあるシューズでも痺れが起こるのでサンダルや裸足で運転し、足を温めると張り感が強く感じられ痛みやだるさも出やすいので冷やしすぎ無い程度に冷風を当てていると少し楽です。今まで諦めかけていたこの症状が今後ずっと続くと思うと憂鬱でなりません。外科なのか内科なのか血管系の専門医に相談するべきなのかさっぱり分かりません。根本治療のできる専門医を見つけたいです。

5人の医師が回答

線維筋痛症の症状とは違いますでしょうか

person 50代/男性 - 解決済み

1年半前から両手脚がこわばり、筋肉や筋に疼痛が継続しており立ったり歩く時に両足に力が入らないような感覚が継続しています。朝起きるといつも両腕と両足がこわばっており、起き上がって活動していると幾らかこわばりは楽になります。 2月に脳、頚椎、胸椎のMRI検査をしましたが問題は指摘されず、血液検査もしましたが甲状腺や膠原病も特に指摘されませんでした。脊椎関節炎が疑われたため、現在専門の病院で検査は進めています。両手脚のこわばりですが、じっとしていると基本的にあまり痛みはなく、立ちあがったり歩く時に両足の太ももや膝付近、脛の筋肉や筋が痛み、両腕はPCをタイピングしていると指や腕の筋肉や筋が痛みます。 もし線維筋痛症だったとしても具体的な治療法が無い認識でして、病院できちんと検査をしても仕方がないのではと思い線維筋痛症の検査をしていない状況です。まだ服用を開始していませんが、最近不安が強く感じるようになったため心療内科でサインバルタを処方して頂きました。このような症状ですが線維筋痛症の可能性はありますでしょうか? 当面はサインバルタを服用して様子見するだけで問題ないでしょうか。

5人の医師が回答

ヘルニアの保存療法において、痛み止めの薬を服用すること以外の自分でできる治療方法等

person 50代/男性 -

・2021年6/23 6/21の朝、突然、座って立ち上がる時に腰に激痛が走り、何かにつかまらないと立ち上がれないほど痛い状況が発生。 ・7/14  整形外科でMRIの結果を踏まえ、椎間板ヘルニアと診断。神経の痛みを和らげる薬タリージェ5mg1日朝夕2回服用を処方。2週間後に、改善状況を見て、今後の治療方法等検討することになる。 ・7/30  整形外科に行き、保存療法で治療する方向で決定。引き続きタリージェ5mg1日朝夕2回服用を処方。1か月後に再度整形外科に来るよう指されるる。この時点で症状は片足(左足)に負荷をかけたり、胡坐座りをすると左足太ももに軽い痛みを感じる程度に改善。日常生活に全く支障なし。 〇次のことが相談内容になります。よろしくお願いします。 1 保存療法では痛み止めの薬を服用すること以外、自分で状況改善のために何かできることはないですか?できることがあれば具体的な方法を教えていただきたい。 (上記記載のとおり、現状、椎間板ヘルニアによる日常生活への影響は全くありません。ヘルニア発症時に比べ大分改善していますが、痛み止めの薬を服用すること以外具体的に何かヘルニア改善のためにしていることはありません。質問はヘルニア治癒のため何か自分でできることはないのかということです。) 2 整形外科医は何をもって椎間板ヘルニアが完治した又は治ったと判断するのですか?整形外科に行く必要がなくなるのはどのような状況になった時ですか? (※来月9月に整形外科に行き、保存療法によるヘルニアの改善状況を見てもらう予定ですが、どのようになったらヘルニアが治ったと判断されるのでしょうか。もしくは、ヘルニアのために整形外科へ行く必要のなくなるのはどのような状況になった時でしょうか。) 3 日常生活の中で椎間板ヘルニアが悪化するためしてはいけない事があれば教えていただきたい。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)