こんばんは。
結婚して一年になる36歳の女性です。
妊娠を望んでいるのですが、なかなか授からず、2ヶ月前に筋腫がみつかりMRI検査をしました。映り方は正常ではないけれど、サイズが小さいことと、症状がないなどの所見により、経過観察となりました。
先日、不妊治療のため別の病院(行きつけの病院では不妊治療をしていないという理由から)で診てもらったところ、多嚢胞性卵巣症候群と高プロラクチン血症と診断され、カバサールとクロミッドを処方されました。
今まで生理不順ではなかったので、その病名にかなり驚きました。(たまに周期が乱れたこともありますが、大幅で30日→26日→30日という程度です)。身長156センチ、体重47キロ(一年間で3キロ太りました)と標準体型で、毛深くはないです。
先月も筋腫の経過観察でエコー検査をしましたが、卵巣の異常がありませんでした。
多嚢胞性卵巣症候群と高プロラクチン血症という病気は、突然起こりうるのでしょうか?処方された薬は一般的な治療法でしょうか?
また、今後、注意すべきことはありますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。