妊娠チェックに該当するQ&A

検索結果:3,543 件

子宮頸管の長さとお腹の下がり方

person 30代/女性 -

明日から妊娠33週に入ります。 29週の健診で内診があったのですが、 子宮頸管を測った時に胎盤が写り込んでるかもしれないから次もまた内診するねと言われました。 その時子宮頸管の長さは33mmくらいでした。 説明はなかったので気になって家で調べたところ、前置胎盤の疑いがあるのかなと思いました。 そして次の健診の31週でも内診したのですが、子宮頸管が28mmくらいで胎盤は何度も確認してこれくらいなら大丈夫かな、お腹が張ってると胎盤が写り込んだりするんだよねと言われ、確かに29週の時も31週の時も内診室に移動する際にお腹が張っていたのでそのことを伝えるとしばらく待ってお腹の張りがなくなってから再度子宮頸管の長さと胎盤のチェックをしてもらいました。 すると子宮頸管は31mmくらいで胎盤も大丈夫、お腹が張っていたからそう見えただけだね、と言われました。 そこで質問なのですが、 1、お腹が張っているタイミングで子宮頸管の長さを測ると短くなったり胎盤が前置胎盤のように見えたりするのでしょうか? 2、31週で子宮頸管の長さが31mmは正常なのでしょうか? 3、最近急にお腹が大きくなり、膣に圧迫感と肛門にも少し圧迫感を感じる時があるのですが大丈夫でしょうか? 私のお腹を見てお腹下がってるからもう産まれるんじゃない?もう予定日?もう産まれるよ!とやたらと言ってくる人がいてまだ33週なのでとても気になっています。 この1ヵ月急激にお腹が出てきたしお腹が前に尖っていて4人目だからというのもあると思うのですが、この時期にお腹が下がっていると早く産まれてしまうのでしょうか? 子供達がいるので動かないわけにはいかないしすごく不安な毎日を過ごしています。 長くなりましたがお答えいただけると助かります。

4人の医師が回答

断薬後、安定している躁うつ病の通院について

30代後半の女性です。 7年前に初めて精神科を受診し、「抑うつ状態」と診断され半年休職してルボックスを飲みながら自宅療養しました。回復して復職すると同時に通院・治療も終了しましたが、5年前に再びうつ状態で通院を始め、まもなくこれまでの経過から「躁うつ病」と診断されて、リーマス、バレリンの他、症状に合わせた薬を処方されておりました。通院で治療を受けていましたが安定しないまま約1年後(4年前)に「混合状態」で入院し、退院後1年休職しました。 復職後も安定しているとは言えない状態でしたが、昨年から妊娠希望のため医師の指導の下で減薬し断薬しました。その間に仕事をやめたことが大きいと思いますが、現在は安定した状態が1年ほど続いていて通院は3ヶ月に1回です。 主治医は診察の度に「薬も飲んでいないし、安定しているので通院をやめてもよい」と言いますが、私はうつ状態はともかく躁状態で再発するのが怖いので3ヶ月ごとでもプロの目で自分の状態をチェックしていただきたいと思っています。ただ、現在の主治医は安定してからの私しか見ておらず、また、これまでの経過や私の家族歴などについてもあまり把握されていないようで、失礼ながらこの先悪化したときに頼りになるかどうか不安です。 主治医の勧めの通り通院を終了してよいものか、主治医の変更や転院も視野に入れるべきなのか(公立の病院のせいか、1〜2年で転勤のため主治医が替わります)、私が心配性すぎるのかといろいろ考えてしまっています。長くなって申し訳ありませんが、アドバイスをいただければ幸いです。

1人の医師が回答

羊水過少

person 20代/女性 -

現在6ヵ月(23週)に入ります。 初期から出血(生理2〜3日の量)があり、大量出血して2回、切迫流産で入院していました。 退院してもダラダラと茶色だったり時に赤かったりと出血はあり、一応量と色で大丈夫と判断して過ごして来ました。 妊娠18週の検診で『羊水が少ない』と言われ、大きい病院を紹介され、翌日行きました。 その時『破水してる可能性があるので、赤ちゃんは1ヶ月もたない可能性が高い』と言われました。 いろいろ説明されましたが『赤ちゃんをどうするか決めて下さい』と。 毎日胎動も感じていて自分から中絶を選ぶ事は出来ずに、その後は1週間ごとに様子を診てくって事で毎週病院に通っています。 その間に出血は無くなりました。 そして、何回かの診察で分かった事や、今後の方針が決まって来ました。 破水はしてないようでした。 感染も無かったです。 赤ちゃんの心臓、膀胱はしっかり確認出来てます。 へその緒の血流も問題ないみたいです。 22週と23週の診察では赤ちゃんの体重の増えは50gでした。 現在500gです。 これからは『今のお腹の中の状態だと、赤ちゃんも長くは居れないと思うので、28週(1000g)入ったら入院して、1日でも赤ちゃんがお腹の中に居れる事を1番に、毎日モニターチェックをして、1番赤ちゃんがベストな状態で帝王切開する』となりました。 説明とか質問とか上手く説明出来てなかったらすみませんm(_ _)m 私の様な場合、赤ちゃんにどんな影響がありますか? 実際、産まれてみなきゃ分からない事もあると言われたし、理解はしていますが、今の地点で、他に知れる事があればと思い質問しました。 羊水過少の原因や今後の胎児について、産まれて来た赤ちゃんについて何か教えて下さい。お願いします。

1人の医師が回答

タイミング法の排卵済の誤診はあり得ますか?

person 30代/女性 - 解決済み

こんにちは。不妊のためタイミング法をしています。 軽い排卵障害のため、今周期から初めてセキソビットを少量服用しました。 排卵確認から一週間経つのに妊娠検査薬が陰性であったため、戸惑っています。 いつも排卵まで20日以上かかっていたのですが、セキソビットを服用したため、低温期14日目に卵胞チェックをしてもらったところ、「子宮がすごく柔らかい!水もたくさん映ってるし、排卵したばかりだね」と言われました。セキソビットが効いたのかと思ってホッとしました。主人とは病院に行く一日前と二日前にタイミングをとっていました。 子宮内膜は7.4mmでしたが、毎周期それぐらいの厚さなので気にしていませんでした。 排卵後はいつも同じ症状が出るのですが(食欲の爆上がり)、このときもその症状がありました。 その日から一週間、体温は36.7前後を推移しましたが、おりものの量は減らず、 最もおりものが多かった日に、36.3度という低温期並の体温になりました。 その日以降おりものは徐々に減り、体温も36.5℃〜36.7℃前後をウロチョロしており、高温期14日目にグンと体温が上がり初めて37℃を超えました。この日から茶色のおりものが四日間出続けました。 以降、本日高温期21日目(生理予定日一週間後)まで37℃以上の安定した高温が続いています。 ただ、本日検査薬を使用したところ陰性であったため、病院で排卵確認したものが誤診であったかと疑っています。 おりものが最大量の日が排卵日だったのかも?と… 超音波検査で誤診をすることはよくあることなのでしょうか? ※基礎体温の画像を貼っております。前周期はルトラールを服用していたため、高温で今周期スタートです。

1人の医師が回答

卵巣の腫れ 6センチ

person 20代/女性 - 解決済み

2人目を妊娠希望なのですが、右の卵胞が約6センチに、腫れてしまっています。少し違和感がありチクチクと変な感じです。 先生からは経過観察のような診察しかされません。 4月の排卵後のチェックでは、腫れなどはなく排卵済みと確認してもらいました。 5月は卵胞も、育ち排卵日特有のオリモノもでてタイミングをとりましたが、排卵後の検査はしませんでした。 6月、医師にすすめられサイレイトウという漢方を飲みまましたが、顔が浮腫み体も怠く4.5日目で中止。いつも通りゆっくりと卵胞が育ち、排卵しそうな日を通りすぎ右の卵胞はそのまま大きくなり、4センチ位になってしまい、未破裂だろうから6月は見送りとなりました。生理周期が35から42日と長い、6月が未破裂であろうことから、つぎ生理が来たら5日目からセキソビットを服用したら排卵しやすくなって排卵も、早くなるかもしれないと言われ次回はセキソビットをのむことに、。 そして7月セキソビットをのみましたが頭痛と吐き気がおき、先生に相談しましたが頭痛薬と吐き気どめを飲みそのままセキソビットをつづけることに。 そしてセキソビット服用から4日目の午後超音波を見てもらったら、右の卵胞が6センチになっていてセキソビットを中止しました。 この場合、原因はなんだと考えられますか。卵胞嚢腫という病気でしょうか?それとも薬の服用なのどによる一時的な卵胞の腫れでしょうか? 一時的な晴れの場合、6センチ弱まで腫れてしまうことってありえるのでしょうか? 6センチにも腫れ上がると手術をしないといけないのですか? 違う産婦人科で診察をし今までの事を話し相談したら、今までの経過がわからないから。としか言われず、不安とショックで涙が堪えきれませんでした。 とても長くなってしまいましたがどうかご返答お願いいたします。

2人の医師が回答

流産後(手術なし)の経過について

person 40代/女性 -

流産後の経過として、回復に向かっているのでしょうか。教えて下さい。 出血と腹痛をともなう流産後(手術なし)2週間経過しますが、出血が少しですが続いています。この出血は特に歩いたり車に乗ったりする時に出てくるようで、その場合はナプキンに茶色い血やおりもの状のものがつきます。(できるだけ家の中で過ごしてはいます。)またトイレでの排尿・排便時に力が入るからか一緒に出てきて、ペーパーに赤い血が付くのと、便器内に小さな塊が見られることがあるのが現在の様子ですが、数日で止まるだろうという先生のお話からはずいぶん日にちが経っていて心配です。また日によって少し増えたりもします。(流産直後は塊も量も今より多めでした。) 腹痛はほぼおさまり、時々チクチクと痛む位です。(流産後1週間は痛み止めが必要でした。) 今日、妊娠検査薬で調べてみましたが、まだ陽性反応があります。(デジタル検査薬の週数表示は2-3weeksです。) 流産した日は、流産確認の数時間後にエコーでチェックされ、先生からは「中に残っているものはないので手術は必要ない」とのことでした。(現在海外在住中で現地で手術を受けざるをえなくなるのも怖いのですが...)1泊入院し、翌日退院しています。入院中には痛み止めとcompound sodium lactateの点滴を受けました。また退院後は、痛み止めとしてカロナール、抗生物質としてフロモックスを1週間服用しました。 (1)流産後手術の必要がないと判断された場合、いまだに出血や陽性反応があるのはありえることですか?要注意でしょうか? (2)今月中に日本に一時帰国する予定があり、日本の産婦人科医院にて診察(場合によってはそうは手術)を受ける予定ですが、遅すぎるでしょうか? ※なお、レボチロキシンを数年間服用中です。どうぞ、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

胎児が30週で平均よりだいぶ小さくて心配です。

person 30代/女性 -

現在30歳、妊娠30週ですが、ここで赤ちゃんが小さめで質問されている方より小さくて(特にBPD,FL)とても心配です。 今までの数値は以下の通りです。 20w3d 頭の横幅 46.3mm 大腿骨長 30.8mm 推定体重 315g 24w1d 頭の横幅 59.2mm 大腿骨長 39.3mm 推定体重 665g 26w1d (逆子) 頭の横幅 62.5mm 大腿骨長 40.9mm 推定体重 834g 28w1d(横位) 頭の横幅 63.0mm 大腿骨長 45.4mm 推定体重 1044g 30w1d(逆子) 頭の横幅 68.7mm 大腿骨長 55.6mm 推定体重 1375g です。26週のときに初めて小さめと言われました。28週のときに、小ささについて質問すると、もう1度エコーをしてくれ、心音なども確認してから「胎児の向きで頭の横幅が小さく出るんだと思う。元気そうなので大丈夫でしょう。お腹が張ったりしたら注意して。」と言われ、納得していました。 30週の検診が昨日ありましたが、エコー中お腹が張ってたみたいで、心音を確認し、内診がありました。この日は逆子体操をしましょうとしか言われませんでした。 来週の逆子チェックの予約を聞かれたときに、先生がパソコンに『逆子確認、胎児発育確認』って入力していたのが見え、やはり問題あるくらい小さいのではないかと不安になってきました。 家に帰ってから見返してみると大腿骨長は平均くらいに伸びてましたが、頭の横幅がだいぶ小さいみたいです。 逆子のせいで小さく見えてるだけならいいんですが、ここでダウン症はFLの長さよりBPDが小さいことが多いって回答をみかけて心配になりました。 障害の可能性は考えられますでしょうか?

5人の医師が回答

境界性人格障害の再発の予兆でしょうか?

person 20代/女性 -

以前境界性人格障害と診断され強制入院をした過去があります。 退院してからはもう2度と入院はしたくない、今の生活を失いたくないという気持ちを強く持つようになったために入院することになった時の症状は無くなりました。 ただ最近たまに過呼吸が起きたり、自分の中でメンタルが動揺する事が起こり、後々そのことを考えないようにしていてもいつまでも気にして引きずってしまいイライラしたり考えたくないのにと頭を抱えてしまうことが1人でいる時に多々あります。 現在結婚前提に付き合っている彼がいるのですが、本日彼のご両親へ挨拶に行きました。 そこでの自分の行動や言動を反省する点、初めて会った彼のご両親の私の中での第一印象、元々婿をもらうつもりで育ってきた私が嫁へ行くとなり、その気持ちの切り替えなど次々不安がたまりどうも気持ちがソワソワし落ち着かない状態が続いていて、理性?か何かで叫び出したり暴れたい衝動を抑えている感じがします。 寝つきが悪い、不眠気味、生理も妊娠していないのに1-2ヶ月無し→生理→再び1-2ヶ月無しな状態が半年ほど続き、そして元々ストレスも溜まっているのか自己判断が出来ず上手く発散出来ない性格のため、いずれ爆発してしまうのではないかとそれもまた不安であり精神的負担になっていると感じます。 よく聞くマリッジブルーならまだマシなのですが..。 自分ではその判断が出来ずにいます。 カウンセリングなど受けた方がいい状態でしょうか? 退院後も2-3年薬は服用していましたが、現在は服用していませんし通院もしていませんが、再発してきてるのか?と思った本日簡易的な境界性人格障害チェックをサイトでしてみた所、当てはまってしまいました。 先生方、是非回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

排卵性おりものと排卵日

person 30代/女性 -

妊娠希望で通院しながらタイミング指導を受けている者ですが、今週期はクリニックの夏季休暇の都合で通院をお休みし、自己流でタイミングをはかりました。 基礎体温測定がストレスになっていたため、今回は計測はしておりません。 これまで大抵周期12日目に受診、尿検査、エコーによる卵胞チェックを受け、当日あるいは翌日に排卵との診断を受けタイミングをとっておりました。 今期も、周期10日目より排卵痛と思われる痛みがあったこともあり、周期12日目に性交渉を持ちました。 ですが、周期14日目の午後になって、トイレに入った際に、排卵期特有の卵白状のおりものを発見、排卵痛と思われる痛みも続いており、むしろピークに感じたため、排卵検査薬を使用したところ明らかな陽性反応が出て、12〜28時間後の排卵という結果が出ました。 これまでも通院と排卵検査薬は併用しており、エコーによる結果と合致していたので信頼性はあると認識しています。 検査薬での陽性反応が出てからおよそ9時間後に再び性交渉を持ちました。 今週期はこれで排卵も終えたと思っていたのですが、今日周期16日目になっても排卵性のおりものが確認出来ます。 水っ鼻のような粘着質の排卵期によく見られるおりものです。 ただ排卵痛と思われる下腹部の痛みは、周期14日目の夜半には完全に消失しました。 こういったおりものは排卵日を挟んで一体いつ現れるものなのでしょうか? あるいはこれがいまだ見られるということは、排卵はまだ済んでいないということになるのでしょうか? よく排卵が済むと、ベタベタしたおりものに変わると聞きますがいまだそういった変化は見られません。 ご意見伺いたく、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

不妊治療に詳しい先生お願いします 移植周期の出血について(移植前)

person 20代/女性 -

男性不妊により、不妊治療中です。 今年30歳になります。 9月29日の夜から生理が来て、D18です。 受診1回目=D5 →その日の採血で「ホルモン値は生理3日目くらいだね」と言われました。 受診2回目=D16(ホルモン値でいうとD14?) →ホルモン値と内膜チェックで受診し、問題ないとのことで移植日は20日に決まりました。 そして本日D18(ホルモン値でいうとD16?) 朝に、とろっとした水混じりの赤い血が少量出たあと、うすーいピンクのようなベージュのような出血がありました。 最初はおりものがとろっと出たような感覚で、水混じりの赤い血が出て、その後はティッシュで拭けばついているな、くらいの量です。 これまで移植を2回していますが、移植前に出血したことはないので心配です。 (1回目は出産し、2回目は陰性でした) CLに問い合わせたところ、「今の時点でキャンセルはしなくていいと思うけど、不安であれば中止にしてもいい。移植前日の朝に電話してね」と言われました。 気になっていることは、 1、CLが混んでいたためD5にしか予約できずエストラーナテープ開始のタイミングが遅かった?(デュファストンは昨日の昼から毎食後服用中) 2、D18時点で内幕が13ミリまで育っていた。 これまでの移植日も毎回16ミリまで育っているので、内膜が育ち過ぎているための出血? 3、先月高刺激(自己注射)で採卵したことの影響は? 4、今朝オーガズムを感じてしまった。 子宮収縮による出血? 都合もありなんとしても今週期移植したいと思っているのですが、中止にすべきなのか、いかがでしょうか。 また、移植前に出血したことは移植した後も妊娠継続に影響はあるのでしょうか。 よろしくお願いします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)