妊娠チェックに該当するQ&A

検索結果:3,544 件

8カ月の娘、実家の犬と接触後一時的に顔に湿疹ができました

person 乳幼児/女性 -

8カ月の娘ですが、昨晩実家へ行き、実家の犬(ミニチュアダックス)と触れ合っていました。手を舐められたり足を舐められたりした後に、顔(口以外)を舐められました。すると娘が目を擦りはじめ、みるみる赤くなり湿疹ができ始めました。本人は痒いためグズグズしたため、水を含んだタオルで拭き少し冷やしてあげ、30分ほどしたら赤みも湿疹も消えました。顔だけで、その他四肢や胴体にが湿疹はできていません。 また妊娠中も出産後も実家にいましたが、その際は何も症状は出ず、娘も犬と触れ合っていました。しかし一昨日も連れて行って触れ合った際「あれ?なんか赤い?」ということが顔の一部分だけありました。 ちなみに機嫌はいいのですがここ数日風邪症状があります。犬は定期的にトリミングもして口腔内もチェックし、実家は空気清浄機もあり、気をつかっているつもりです。それでも赤ちゃんにはまだまだ綺麗とは言えないと思うのですが…。 これは犬アレルギーなのでしょうか。両親(私と主人)ともに犬が好きで娘も実家の犬が大好きなようなので、治らない犬アレルギーは可哀想だなと思ってご相談させていただきました。よろしくお願い致します。

10人の医師が回答

初期流産経験後9周期不妊,右側卵管閉塞があります。現状についてアドバイスをいただきたいです

person 30代/女性 - 解決済み

現在33歳。32歳で妊活開始し,2周期目で初妊娠しましたが,胎嚢がはっきりしないまま5w2dで初期流産でした。そこから6周期間,排卵日予測アプリを使いましたが妊娠しませんでした。(夫は協力的で,排卵日に関わらず毎月一定数のタイミングが持てているため,回数不足とは考えにくいです) 基礎体温は毎月測っていますが,低温期がやや長い時があり,2年間で3回ほど排卵しない期がありました。黄体機能不全ぎみと言われ,当帰芍薬散を服用しています。BMIは26でやや肥満気味です。 最近卵管造影検査を受けたところ,左通過,右閉塞との診断でした。現在,造影後3周期目で,エコーによる卵胞チェックとhmg注射によるタイミング法を試みて2周期になります。これらを踏まえ,以下についてお伺いしたいです。 ・私は開腹手術や子宮・卵巣の感染症やクラミジア発症経験がない(夫も)ため,閉塞の原因が分かりません。心当たりは,18歳の時に強い右側腹痛で受診したものの内臓に異常がなく,婦人科で「強い排卵痛では」と言われたくらいです。その時点で性交経験はありません。このような場合,卵管閉塞および卵管采の癒着の原因にはどんなものが挙げられますでしょうか。 ・担当医は,「自然妊娠の経験があるので夫の精液検査は不要」と言います。夫はそこそこ多い飲酒習慣(週6日,1回に少なくとも缶ビール500mL以上)があり,BMI26と肥満気味でもあるので,精液所見はそれほど良いとはいえないのでは,と不安です。本当に夫の精液検査は必要ないのでしょうか。 ・ステップアップする場合,まずAIHを試すことは有効でしょうか。卵管閉塞の場合はAIHを経ずに体外受精に移行するケースが多いように思いますが,自然妊娠の経験がある場合はどうなのだろうと思っています。 不足がありましたら申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

排卵検査薬の使い方等

person 20代/女性 - 解決済み

第二子妊活中の20代です。 ドゥーテストの排卵検査薬を使用していますが、午後になると陰性になってしまう為排卵日がよくわかりません。 以下の情報で分かれば教えていただきたいです。 自分としては 27(月)の朝に陽性、午後には陰性になってしまったのでこの日が排卵日かな?と思い夕方ごろにタイミングをとりました。 しかし28(火)も陽性反応なのでこちらが排卵日だったんでしょうか、、。 こんな時に限って1日基礎体温を測るのを失敗してしまい。。。 また産婦人科では高温期の体温が低めのため当帰芍薬散を処方してもらっています。 排卵チェックでは20(月)約12mm、再検査24(金)では約16mmでした。 最終月経は3/9(木)〜3/15(水)です。 こちらは先生が生理の日付からだいたいの排卵日の目処をつけて、予約を入れてくれます。しかし今まで日付がこんなにずれた事がなく生理不順になった?不妊の原因になる?と非常に不安です。 質問が色々になって申し訳ないのですが、 今月授かれなくても今後のために 排卵日がもし分かれば教えていただきたいのと、タイミングはどうだったか、この周期だと生理不順になるのか、妊娠しづらい可能性が高いか等々教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

プロラクチンの数値について

person 40代/女性 -

今現在、40歳になった妊活中のものです。 今までの経過は以下のような感じです。 2020.3月 第一子出産 2023.1月 人工中絶(21トリソミーだっただため) 2023.6月 陽性反応出たものの、hcg値がダラダラしか上がらず、薬(点滴)により、hcg値下げる治療済み そして今回、前回の6月の治療から薬が抜けるのを待って、妊活再開したのですが、その前にあらかじめ再度自分の今の状態を知ろうと思い、血液検査と卵管造影をしました。 卵管造影は左側が卵巣手前で詰まってるらしく、右も細いですが、一応通ってるみたいです。 元々左側は子宮の後ろに卵巣があるみたいで、いつもエコーでは卵胞チェックも見にくいみたいで。 あと、採血はTSHは正常範囲内だったんですが、プロラクチンが低い結果で出ました。 数値的に3.7ぐらいで… 採血は妊活当初(8年前ぐらい)は高プロラクチンでカバサールを服用、その後は数値は落ち着いいて、半年〜一年に一回ぐらい血液検査はしてて特に問題はなかったです。 急に下がったりするんですか? そこで質問なんですが、プロラクチンが低くても妊娠しづらいし、卵胞の成長も遅いとネットでみたのですが、プロラクチンホルモンを上げることはできるのでしょうか? また、今までは卵胞はだいたい2週間ちょっとぐらいでそこそこに育っていたのですが… 今回は生理後の卵胞も13日目で10ミリと成長が遅くて… 画像は今年5月のちゃんと?育っていた?時のものです。 結局、この時は陽性反応出たものの、その後hcgが上がらなかったですが。。 やはりもう年齢的にも無理なんでしょうか… だんだん妊活するのが怖くなってしまって… 卵子がもう正常に育たないんだろうかとか右側しか排卵しないからちゃんと妊娠できるのだろうかなど考えるだけで不安がいっぱいです。

1人の医師が回答

月経順調、高プロラクチン

person 20代/女性 - 解決済み

1月生まれの26歳です。 来月から仕事で2年海外に行くことになり、今すぐ妊娠希望ではないが、将来的には妊娠希望の為、帰国後(2年後)妊活を急いだ方がいいのかどうか等を知る為、渡航前に妊活ドックを受けました。 血液検査の結果、プロクラチンの数値が高いと言われました。(82.9) そのほかの検査結果は添付の通りです。 Amhも平均的な同世代に比べ、少し低いかもと言われました。 幼少期から鼻炎持ちでアレルギー性鼻炎の薬はよく飲みますが、精神科系の薬は飲んだことありません。 また、月経についても生理痛も重くなく、毎月29日周期くらいできていたので、正直、結果に驚き不安になりました。 高プロラクチンの症状も調べましたが、乳汁分泌の症状もありません。(基礎体温のチェックはさぼっていました、、、) 診断結果を聞いた際に、MRI検査先を紹介するか再検査するかの話になり、渡航まであと1ヶ月あるので、来月の月経時にもう一度プロクラチンの検査をすることになりました。 来月の結果をみてみないと何も言えないと思いますが、不安になり毎日プロクラチン、、と調べてしまいます。 自覚症状がありませんが、一度の血液検査でプロクラチン80が出るということは高プロラクチン血症という判断になる可能性が高いのでしょうか。 来月の結果の次第で、帰国後、どのような治療、妊活スタートするのかきめることになると思いますが、何か今の情報でアドバイス等ありましたらいただけると嬉しいです。 (2年間の海外の生活で心がけるべきことなどありますでしょうか、、、) よろしくお願いします。

2人の医師が回答

出産後の多嚢胞性卵巣症候群の発症可能性

person 30代/女性 -

32歳、2021年6月に第一子を出産し現在2人目を希望しています。 産後1年経っても生理が再開しなかったため産院を受診し、カバサールを服用したところ8月から生理が再開しました。産前は28日前後で特に生理不順に悩まされたことはなかったですが、8月以降の生理周期が25日、23日、35日とバラバラです。このうち2回目ので生理が終わってから排卵日検査薬を使ったところ、陽性が出てから10日ほどで生理になりました。 最後の生理が10/29で、今回から妊活を始めるために、また排卵日検査薬を使用しましたが、11/7〜19まで使用したもののすべて陰性でした(一応何度かタイミングは取っています)。そこで本日また産院で超音波と内診で診察していただいたところ、多嚢胞性卵巣の疑いを指摘されました。血液検査のため採血をして2週間後に再受診の予定ですが、多嚢胞性卵巣は薬を使ってもうまく排卵できないこともあるから、妊娠を急ぎたいなら不妊専門のクリニックに行ったほうが早いかもしれない、と告げられました。 そこで3つ質問があります。 ・10代の頃から生理不順の自覚はなく、1回目の妊娠に行ったブライダルチェックで特に卵巣の指摘はなく、タイミング法で1周期で妊娠できました。妊娠出産をきっかけに多嚢胞性卵巣になってしまうことはよくあるのでしょうか。 ・多嚢胞性卵巣を調べると無排卵月経で生理周期が長くなるようなことが書いてあるのですが、前々回とその前は23,25日とむしろ短く、また排卵日検査薬が陽性になることも確認できていますが、このような場合でも多嚢胞性卵巣の可能性が高いのでしょうか。 ・排卵日検査薬が陰性のままということはやはり排卵はしていないのでしょうか(超音波検査では、たぶんしてないとのことだったので) 2週間後の再受診まで待てばいいのかもしれないのですが、気になったのでご意見お伺いしたいです。

2人の医師が回答

妊娠希望 レトロゾール二段階服用中 タイミングについて

person 30代/女性 -

妊娠希望の31歳です。 元々生理不順で、直近でいうと生理から次の生理まで46、58、45、60、51日のように不順で中々妊娠できない(不順のためいつがタイミングかわからない)ことから、2ヶ月前から婦人科で薬を処方してもらって、卵の大きさチェックに病院に通っています。 前回クロミッドを処方してもらい、d17にタイミング、d20で排卵しましたが(検査薬とエコーで確認済)子宮内膜がうまく育たなかったのとタイミングがダメだったのか、妊娠に至りませんでした。 今回6/17に生理が来て、生理5日目の6/21〜25まで5日間レトロゾールを飲み、24日に病院に検査に行ったところ、卵が16ミリ程に育ちましたが内膜は5ミリでした。 その後29日に検査に行くと卵が14ミリに萎み内膜は2ミリになってしまっていたので、追加の2段階服用で29日から5日分レトロゾールを処方され、今日(7/2)で服用4日目です。 今日病院に検査に行ったところ、卵が17ミリ程に育ち内膜も10ミリ、先生からは卵が20〜22ミリで排卵なのでおそらく後2〜4日程で排卵するので2日毎にタイミングを取りましょうと言われました。 前置きが長くなりましたが、質問です。 今日(7/2)の朝7時にタイミングを取ったのですが、次のタイミングはいつがいいでしょうか。 私達はまだ婚約期間中で、一緒に住んでおらず住む場所も職場もあまり近くないためタイミングを取るのは難しく、取れたとしても今週のどこか1日だと思います。 調べてみると、精子の寿命が最長24時間と書いているサイトや72時間と書いているサイトがあり、1日しか取れないタイミングをいつにするか悩んでいます。夜中何度も起きてしまうため基礎体温も測れていません。 いつ排卵するかによるとは思いますが、ベストなタイミング(夜、朝等の時間)が知りたいです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

多嚢胞性卵巣症候群、子宮体がん、卵巣がんについて

person 20代/女性 - 解決済み

26歳、66kg、156cm、妊活中です。 婦人科でPCOSを診断されています。3/15から7日間生理がありましたが、そこから生理が来ていません。 妊活し始めたかったので5/13に婦人科へ行き、子宮頸がん、ホルモン検査、血液検査をしてもらい、5/20に頸がんは陰性、ホルモン検査も男性ホルモンが多いなどの異常は見受けられなかったが、LHがFSHより高く出ているのでPCOSであるだろうと診断されました。 そこで卵もまだ育っていなかったのでクロミッド1錠を処方してもらい、5/26にタイミングを取って、5/27に排卵チェックをする形になりました。 結果、卵は成長しており、排卵も左からしていると言われました。 なので妊娠してなければ6/10頃に生理が来るだろうと言われましたが、6/11になっても生理が来ず、妊娠検査薬を試しましたが陰性、6/12に病院へ受診しに行きました。 すると前回排卵してなかったのかもなぁと言われたのです。私はえ?となりましたが、先生が排卵すると見せかけてしなかった場合もあると言ったのです。 まずそこで1つ疑問なのですが、エコーでは確実に排卵しているのか、はたまた無排卵なのかというのは判らないものですか? そして右の卵巣が5センチ程腫れていると言われました。先生は大丈夫と言ってスルーしていましたが、これも本当に大丈夫なのでしょうか?(悪性の卵巣胚細胞性腫瘍ではないかとか…) また子宮内膜もすごく分厚くなってるけど、プラノバールを使って1度生理を起こせば問題ないからと言われましたが、これも分厚くなってるのが子宮体がんの可能性等はないですか? がんの可能性等は何も言われず、とりあえず生理を起こそうという話しかされなかったので、逆に不安になりました。 婦人病にお詳しい先生、ご教授ください。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

子宮内膜増殖症とディナゲストについて

person 30代/女性 - 解決済み

ディナゲスト0.5mgを継続服用することによる、子宮内膜増殖症の効果、他の内臓への負担について知りたいです。 先日、子宮頚がん検診で、子宮内膜の厚さが異常と言われました。 その場で子宮体がん検診受けましたが陰性でした。 後日、生理5日目で出血が終わった直後の状態で内膜は厚さ5〜6mm、 2年前に子宮線筋症の疑いでMRIを撮りましたが線筋症は無かったので、子宮内膜増殖症ではないかとの診断でした。 出血量がかなり多いだろうから、と貧血の検査もしましたが問題なし。 私の感覚としては出血量や痛みは年々減っていて、軽くなっているので良かったと思っていたくらいなので大量出血を心配されると違和感があります… 出産歴は無く、今後の妊娠・出産の可能性をふまえてピルを飲んで様子を見ましょうとのことでした。 ドロエチを1シート飲みましたが、2シート目を貰う時に処方チェックシートを初めて記入、偏頭痛があると処方出来ないからと、ディナゲスト0.5mgを処方され、7/17から現在も服用しています。 ディナゲスト0.5mgを朝晩1錠ずつ服用し、1ヶ月ほど経過した現在、少量の出血と小さい血の塊も出ます。 ディナゲストを服用することで厚くなった内膜が身体に吸収されて薄くなるのでしょうか? 現在の少量の出血を繰り返して内膜が剥がれて正常に戻るということですか? 薬を服用することで生理前の気分不良や通常の生理が来ないので楽にはなっていますが、そもそも子宮内膜増殖症は治さないといけないのか、この状態で妊娠するのは良くないのか分かっていません。 ずっと飲み続けられる薬なのは聞きましたが、内臓への負担は大丈夫なのかも心配です。

1人の医師が回答

産後7ヶ月 卵巣の大きさについて

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 産後7ヶ月です。生理はまだ再開していません。 〜既往歴〜 右卵巣嚢腫(良性)全摘 15年前 頸がん検診のため産科受診し、卵巣の定期チェックもしてもらいました。 妊娠中や産後1ヶ月検診も卵巣の腫れは指摘されたことなし。今日も異常なしと言われエコーを見たのですが、卵巣が4.5cm?と記載あり大きめではないのか?と不安になりました。 ※以前排卵前に何度か4cm近く腫れたことがあり、指摘されたこともありますが(今回と違う婦人科)生理が来ると大きさ自然と小さく戻っていました。 〜質問〜 1、4.5cmというのは大きくないのでしょうか? 2,産後生理再開していませんが、内膜が薄いためまだ再開する感じはしないと言われました。生理がきていない影響で卵巣が少し大きくなるとかはありますか? 3、この大きさの場合は自覚症状なければ様子見て1年後にまた検診ついでに見てもらう感じでいいのでしょうか?? 4,卵巣といわれたエコー添付いたします。 (エコー上卵巣の中?の黒いところも気になりますがこれは異常ないのでしょうか?) 拝見していただければ幸いです。 特に見てもらった医師からは異常指摘されておりませんが片側摘出しているため、この卵巣の大きさが気になります。 以上、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)