妊娠8週0日です。前回の診察は7週3日で、心拍や胎芽を確認できています。
これまでの経緯です。
6週3日に鮮血の出血がありました。
量は500円玉くらいが2回ほどです。その後、赤茶色の出血が、ナプキンにはあまりつかないけれど、ティッシュでふくとつく程度ありました。このとき受診して、心拍確認しました。
その後出血は一度治まりましたが、6週5日に再び出血しました。このときも赤色でしたが、多く出たのは一度で、そのあとティッシュでふく程度はつきました。
その後鮮血の出血はないですが、茶色い色のおりものがあります。
顕微授精、ホルモン補充での妊娠で、膣坐薬をしており、そのカスのようなものが、黒っぽい茶色となって出ます。
昨日あたりから、おりものというよりかわいた茶色のものがナプキンにつきます。
水っぽいおりものが少なくなっている気がするのですが、流産の兆候でしょうか。