37歳 妊娠8週目です。
前回(第一子)妊娠時は初期からつわりが酷かったのですが、今回はつわりが一切なく最初から「ちょっとおかしいな?」と思っておりました。
妊娠5週目で産婦人科へ行き、胎芽が確認されました。
妊娠8w0dで病院へ行った時に、心拍は確認できたけど弱くて遅い。
大きさも小さめと言われました。
今朝8w3dで出血(おりものシートが赤くなるくらい)が2回とお腹が張るような感じで痛く、急遽病院へ行きました。
まだ心音はありましたが、3日前と変わらず弱く大きさ成長が遅いそうです。
この場合妊娠継続して、出産の可能性はあるのでしょうか?
私自身、半ば諦めているので流産手術を早くしたい気持ちですが、「心音がある以上、手術はできない」と言われました。万が一妊娠が継続しても障害がある子が生まれるのでは、、、?と思ってしまいます。
先生曰く、出血してきているし危ないかもと言われました。私は心音停止待ちをするしかないのでしょうか?