妊娠初期流産に該当するQ&A

検索結果:5,871 件

息苦しく不安です

person 30代/女性 -

今、32週の経産婦です。13年振りの出産になり、年齢は39歳です。 流産を繰り返してますので妊娠初期からバイアスピリンを服用しています。 6ヵ月頃から息苦しくなり、水中にもぐってるような感じ、呼吸が深く出来ない、耳がつまる感じ、低血圧など、食欲もなく、妊娠前より体重も減りました。 息苦しさの為、歩く事すら辛く、9ヵ月になった今も続いています。 貧血、呼吸器など調べたのですが異常なしでした。 今までの出産でこんな経験した事なく、3ヶ月もこんな状態が続いていて精神的にも辛いです。 妊娠中の不快な症状なんでしょうか? 病院の先生に何度も相談しているのですが、外国の方で言葉のコミュニケーションが取れず、何でだろ〜で終わってしまい、息苦しいのと体力がまったくないので出産も不安です。原因は何が考えられますか? バイアスピリンの副作用か聞いてみたのですが、36週まで続けてほしいけど、気になるなら、服用するかは自分の意思で決めて下さいとの事でした。 赤ちゃんは31週で2000グラムありました。今の所は異常なしでした。 習慣性流産、不育症、抗リン脂質などの検査は異常なしでした。 自分で薬の服用を考えるのもどうしていいかわからず、息苦しさが改善する方法や原因が分かれば少しは安心出来るのではないかと思います。 アドバイス宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

妊娠初期から出血している妊娠で起こりうること

person 30代/女性 - 解決済み

現在10w4dの30代半ばの妊婦で、初めての妊娠は8週で稽留流産で手術(出血無し) 一人目帝王切開で出産、今回は二人目です。 最終月経は8月18日 妊娠初期から出血があり、9月24日(5週)~9日間少量の出血がありました(鮮血~茶色と変化) 10月10日に心拍が確認でき、11日にフローリングで転んでしまい、12日13日とおりものに少量の出血がありました。 10月21日に鮮血の多めの出血があり、レバー状の塊も出て病院で診ていただき心拍確認でき赤ちゃんは元気でした。(CRL22.9cm) 10月29日に鮮血の出血があり、3cm四方ほどのレバー状の塊が出ました。出血の量はこの日が一番多く、ツーと出血しすぐに下着が真っ赤になり、あたふたしている間に足をつたってズボンや靴下にも血が付き、下半身が血だらけになりパニックになり病院で診ていただきました。 赤ちゃんは元気で心拍も確認できました。(CRL29.7cm) 29日にダクチル・カルパゾクロムスルホン・トランサミンを3日分処方されました。 21日と29日の出血はドバッと出血し、翌日にはおりものに血が混じる程度(29日の出血は翌日茶褐色のおりものの塊がでました) どちらも突然ドバッと出て止まるという感じでした 出血の原因は不明で9月25日以降性行無し、それまでは普通にあり中に出していました 絨毛膜下血腫は無いと言われました 3回共出血した日に痛みはなく、突然大量出血しました 一人目の時は出血は無し 質問は妊娠初期から出血があり、流産せずこのまま妊娠を継続できた場合どのようなことが起こりうるでしょうか? 例:早産になる可能性がある 赤ちゃんに障害が起こる可能性がある 管理入院になる可能性がある など回答いただけますと幸いです。 流産の可能性と帝王切開は予想しています。

3人の医師が回答

妊娠6週 流産の可能性について

person 30代/女性 -

現在第3子を妊娠中です。 稽留流産を1回、進行流産を1回経験しています。 自然妊娠で、排卵検査薬を使用したわけではないので確実ではないのですが、毎月ある排卵痛が10月31日〜3日間ありました。 性交渉は、10月30日と11月3日で、11月3日は避妊をしました。 そこから考えると、12月4日現在、6週3日〜7週0日くらいかと思っております。 1週間前の受診で、「まだ少し早いかもね」と言われてみたエコーは、うっすら胎嚢のようなものが見えるだけでした。 本日の受診で、21.3mmの胎嚢が確認されましたが、「まだ赤ちゃんは見えないね」と言われました。素人の目で、卵黄嚢はしっかり見えます。 排卵と排卵痛がずれ、避妊した性交渉の際の受精とするならば、まだ6週3日で相応かと思うのですが、 排卵痛と性交渉から計算した7週0日だと遅いのでは?と思っています。 少し気にかかっているのは、上2人を出産した際は5週の頃からつわりが始まりましたが、今まったくありません。 ちなみに妊娠検査薬は、11月24日にくっきりと線が出ました。 妊娠初期の経過はほぼ個人差がないと聞きます。この週数で胎芽すらまだ見えないのは、流産の可能性が高いのでしょうか?それとも考えられる誤差でしょうか? 1週間で成長を見せてくれているのならまだ望みはあるのでしょうか? 気になって何も手につかない状態なので、先生方の率直な意見が聞きたいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

完全流産と診断後、時間が経ってからの掻爬手術

person 30代/女性 -

体外受精で妊娠しましたが、11週で進行流産となりました。 初期から絨毛膜下血腫があり、産院に入院していました。その間何度も大量出血しましたが、赤ちゃんはずっと元気で心拍がありました。 流産当日も、産まれる直前まで赤ちゃんに心拍はありましたが、大量の出血とともに赤ちゃんが下りてきてしまい、そのまま流産となってしまいました。(後に不妊治療クリニックで不育症検査をしたところ、特に異常は見つからず、感染症が原因だった可能性が高いと言われました。) 流産後も2日間入院し、何度か内診がありましたが、子宮内容物はきれいに出ているということで、子宮を元の大きさに戻すため、メチルエルゴメトリン2週間分と鉄剤を処方され、退院となりました。 退院日から数えて2日後と5日後に診察がありましたが、5日後の方の診察では内診がなく、血液検査で貧血の値を見て、鉄剤のみ処方され、もう来なくていいと言われました。 流産から40日程経った今も、出血が多くなったり少なくなったりを繰り返しながら続いており、不妊治療クリニックで診てもらったところ、子宮に3センチ程の血の塊が残っていて、そこから出血しているのだろうと言われました。そして、残留物を排出するのと、感染症予防のため、メチルエルゴメトリン7日分と、アジスロマイシン3日分を処方されました。それでも残留物が残る場合は、掻爬手術が必要だと言われました。 何がどう関係しているかわからないため、前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのは以下の2つです。 1 産院で、子宮はきれいになっていると言われていたが、何を根拠にそう診断したのか。流産後の診察内容は妥当だったのか。 2 流産から掻爬手術まで時間が空くことによる、次の妊娠への不利益はないか。(例えば、残留物が取りにくくて、子宮に傷がつきやすい等) よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

採卵回数、OHSS、帝王切開が与える影響について。

person 30代/女性 -

現在38歳、2人目不妊治療をしています。 36歳のときに1人目を出産しました。多嚢胞と診断され、3年前のAMHは12でした。 妊娠歴(3回) 1回目 子宮外妊娠(卵管摘出) 2回目 出産(胎児心拍異常で緊急帝王切開) 3回目 8週相当で稽留流産(吸引手術) 採卵は通算10回。 1〜4回目 空胞 5回目 5個採れて3個胚盤胞になり凍結  3個とも移殖し妊娠出産 6回目 3個採れて3個胚盤胞になり凍結 7回目 3個採れて2個胚盤胞になり凍結 8回目 2個採れて凍結出来ず (6、7回目の5個を3回に分けて移殖し、3回目の移殖で妊娠するも初期流産)  流産後 9回目 2個採れて凍結出来ず 10回目 5個採れて5個胚盤胞になり凍結(5日目3ab×1、初期胚盤胞×3、6日目3bb×1) 8月にホルモン補充周期で胚盤胞を移植する予定です。 しかし、通っている鍼灸院の先生に採卵しすぎはよくないので半年に1回、OHSS後は着床しにくいから、2周期あけた方がよい、帝王切開は妊娠しにくいなどと言われ、不安になっています。信頼しているクリニックの先生を否定されている気持ちになり複雑です。 質問1 採卵を連続ですると、(2ヶ月に1回程度)、だんだん卵が採れなくなったり、質が悪くなったりするでしょうか? 質問2 現在、軽度のOHSS(左右卵巣6mm 腹水少量)です。OHSSは次の生理でリセットされると思うのですが、それでも着床しにくくなるのでしょうか。(採卵前のE2は3000程でした) 質問3 帝王切開の既往歴は、着床の障害になるでしょうか。 質問4 移植周期14日目にいつも内膜測定をするのですが、ホルモン補充しても8mmにとどきません。内膜が10mmくらいになるために、何かできることはありますでしょうか。

2人の医師が回答

不育症へのアドナ・トランサミンの投与

person 20代/女性 -

現在6w4dの妊婦です。 心拍も確認できている状態ですが、1週間前に子宮頸管ポリープが見つかりました。病院Aでは安定期に入るまでそのままにしておきましょうとの事だったのですが、ずっと茶色の織物や赤い織物が続く為、病院Bに本日診察に行ったところ、炎症を起こしているのでとってしまいましょうっとの事で急遽切除しました。ポリープ自体は1センチほどで一部が炎症して変色していました。そこで医師がしばらく出血するだろうからとの事ので・ダクチル・トランサミン・アドナを処方してくれました。ですが、私は不育症の第七因子の値が55で血液凝固の体質があります。(処方した医師も知っているはずです) そこで質問です。 1.不育症ですが血液凝固作用のある薬を1週間も飲んで大丈夫なのでしょうか。 2.妊娠初期はポリープを取らない方が良いとの見解があるようですが、このまま流産になってしまう確率は高いのでしょうか。切除による流産は稀ですか? 3.切除による流産が進行してしまう場合の理由とは何でしょうか。また兆候はどのくらいで出ますか? 4.一昨日病院Aで胎芽を測ったところ5.4ミリ、本日病院Bで胎芽測ったところ4.5ミリでした。心拍はどちらもしっかり確認できましたが大丈夫なのでしょうか? 2度の部分胞状奇胎後初めて心拍が確認できた3回目の妊娠の為不安です。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

子宮頸管無力症

person 30代/女性 -

00年初期流産、08年に出血続きで入院中の17週に陣痛・破水であっという間に流産してしまいました。 原因は不明と言われました。 今年また妊娠することができ、多少の出血があったりしたものの自宅安静で病院も1週間おきに受診していました。 前回の流産のこともあり18週あたりで子宮頸管縫縮術をする予定でしたが、 14日の16週の検診で既に子宮口が2センチほど開いていて胎胞も見える状態になっており緊急入院しました。 ウテメリン点滴をしましたがその夜かなりの痛みを伴う張りがきてしまい、シロッカー手術した1週間後には子宮口が更に開いていたようです。 術後はウテメリン3A40と病院でMAX値を流していましたが、涙が出るほど痛い張りが出たり出血が増えたりし、28日の内診でまた胎胞脱出が判明。 一応押し込んだもの、内診の刺激で張りや痛みが出る私はその日5分→1分間隔の張りがきて結局抜糸、抜糸後すぐに出産という形になってしまいました。 今はもう怖くて妊娠は…と思っていますが、もしまた赤ちゃんを授かりたいと思った場合は病院を変えるつもりです。 内診や手術で張りが出てしまう子宮頸管無力症の私ですが無事に出産できる可能性はありますでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)