7年前にがん検診で子宮頸管ポリープを指摘され、地元の大病院の腫瘍外来を紹介で受診しました。組織検査は悪性ではなく、その2年後の組織検査も良性でした。
経過観察と頸がん検診をその病院で年に1回継続しています。今年に入って生理以外の不正出血が見られたので、近くの個人の婦人科を受診しました。「体がんや内膜症の心配はない、更年期の影響かもしれないけどポリープが2cmで大きめなので、不正出血の原因かも。組織検査を2回もするなら何で取らないのかなあ」と言われました。
人間ドックでも診てもらったのですが、やはり大きいねというご意見で、でも、専門医の先生がそのままにしておくのなら理由があるのかもと濁した印象でした。
今まで診察時に切除を提案されたことがなかったので、普通は切除する大きさだったことを知らず、驚いています。次回の経過観察の受診時に医師にも切除しなくていいのか聞いてみようと思うのですが、2cmの大きさだと外来での処置は難しいのでしょうか。処置後の仕事(主に立ち仕事です)にはどれくらい影響がありますか。
炎症があると再発しやすいと聞いたのですが、炎症の原因はどんなものがあるのでしょうか?
出産経験はありません。