検索結果:165 件
今日、胃カメラの検査をしました。 軽い胃炎はあるものの大きな病気を疑うような所見はないようで安心したのですが、食後胃痛が激しく困っています。 念のためと組織診をしたのでそのせいなのか、麻酔のせいで動きが悪いのか…でも、検査をしたのは午前中です。 何種類か薬があるので、とりあえず飲みたいのですが、どの薬が適当でしょうか。 ・レバミピド錠 ・アコファイド ・エクセラーゼ配合X-02 ・半夏瀉心湯(ハンゲシャシントウ) よろしくお願いいたします。
9人の医師が回答
先日1ヶ月検診にいった時に赤ちゃんのにきびができてるから、よく石鹸で顔をあらってあげて、ガーゼで強めにこすり、それからキンダベード軟膏をつけてくださいと指摘がありました。一度はきれいになおったのですが、安心したらまたできはじめてしまいました。なおったからといって油断してしまうとまたできてしまうものなのですか?また治るまでお湯でぬらしたガーゼなどでよく拭き取ってあげれば治るでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
現在妊娠26週です。 最近お腹が張りやすいためウテメリンを朝夕で内服しています。 お腹が冷えると張りやすいと聞いたのでレンジで温める湯たんぽをお腹に当てているのですが、知人からお腹を温めるとかえってお腹が張るからやめた方がいいと聞きました。 温めだしてからお腹の張りは軽減したような気がするのですが、お腹を温めるとかえってお腹が張りやすかったりしますか? こちらを読んでいると胎児への影響は大丈夫と分かったので安心していたのですが…
4人の医師が回答
一年余前に腎臓の摘出手術を受けました。現在3か月毎にCT検査を受けています。 大建中湯を処方されていますが、副作用として間質性肺炎が挙げられています。 腎臓摘出以前に特発性間質性肺炎になったことがありますので、大建中湯を服用することにいささかの懸念があります。 大建中湯と間質性肺炎の副作用の間にはどのような繋がりがあるのでしょうか? 教えていただければ安心できます。
5人の医師が回答
私はもともと痔があるんですが、昨夜から便が固くて出にくかったので、摘便しました。ビニールの手袋を使い指先に潤滑油(我が家ではよく馬油を使います)を塗り、どうにか固い便も出せて少し安心しました。ただ摘便したのと少し出血(痔のため?)がありおしりにズーンとした痛みがまだあります。手袋にも少し鮮血がついていましたが、お湯で流して洗い痔の薬も塗りました。ただ摘便の方法はこれでよかったのか、出血は大丈夫なのかが心配になりました。 どうなんでしょうか?
2人の医師が回答
14歳の子供で、身長145の体重49キロです。 金曜日から鼻風邪ひいてました。病院いって薬も もらいました。コロナ陰性です。 もともと気管支喘息になりやすい子です。 でも、今回は咳もなく治るかな?って安心してましたが、今日から咳がではじめて、メジコン15をにじょう 飲ませまさした。 その前にも漢方 小青竜湯6錠のませてます。 夜は、モンテルカスト、タリオン、カルボシスティンを飲ませる予定です。 夜中咳ひどいとき また メジコン飲ませてもよいでしょうか?
現在2人目を妊娠中で14週目です。1人目を出産してから骨盤底筋が緩み、浴槽に浸かると膣にお湯が入る程です。たまにくしゃみによる尿漏れもあります。その事を踏まえて通っている産婦人科の先生に子宮けいかん無力症との関連を聞きましたところ、『1人目が子宮けいかん無力症で無かったのなら大丈夫だと思いますよ』と言われました。その時には安心しましたが、後から2人目でもなると知り怖くなりました。本当に安心して大丈夫でしょうか? もうすぐ経膣エコーではなくなり経腹エコーになると思うので、かなり心配です。骨盤底筋の緩みと子宮けいかん無力症の関連があまり分からないので、ご説明を頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。
先日は貴重なアドバイスありがとうございました。 早速、漢方医を受診し、桂枝加朮附湯を処方されました。服用して3週間になります。セレコックスの服用を中止した辺りは症状が和らいだ感じがしましたが、膝が痛み始めたり手指のこわばり感も少しばかり増した気もします。 リウマチ医は、何のためにそんなものを飲むのだと言われます。痛みを和らげたいからと答えましたが、本音はアザルフィジンの効用を出来るだけ長続きさせたいからです。もっともリウマチ医にはそのまま言い切ることは出来ませんでした。その問答の中で少々不安な気持ちになってきました。桂枝加朮附湯の服用は、自分の願いとは反対にアザルフィジンの効用を阻害したりはしないだろうかという疑念が出てきたのです。大丈夫だと思う反面、逆のことも考えてしまう私を励ます意味で先生のご意見を聞かせていただきたく思います。どうぞ安心を与えてください。よろしくお願いします。
新型コロナウイルスの感染が怖くてもう半年以上髪の毛を切っていないこともあり、日中つい髪の毛を触ってしまうことがあります。 なので、髪の毛に新型コロナウイルスが付いていることを否定できないと思っており、帰宅後すぐシャワーを浴びるようにしているのですが、シャンプーの前に髪にぬるいお湯を少しかけたとき、その髪についたお湯が鼻の奥に入ってしまいました。とにかく早く安心したくてシャワーを浴びたので、正直油断もあったなと後悔しており、感染したのではないかと、すごく不安になっています。今回のように、ぬるま湯のような液体を介した感染のリスクはあるのでしょうか。リスクがあれば最近では自費での検査もあるとのことで、少しでも安心したくて検査を受けることも考えているのですが、必要がないのに検査を受けるのもかえってよくないように思っています。検査を受けるべきでしょうか。 また、現状、頭皮や髪を痛めないようにと思って、効果があるのかわかりませんが普通のシャンプー以外に髪の毛の消毒はできていないのですが、髪や頭皮をなるべく痛めない方法で、髪の毛の効果的な消毒方法等の予防方法があれば、実践することで精神衛生上すごく改善する気がするので、教えていただけたら嬉しいです。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
7人の医師が回答
昨日の朝起きた頃から胸というか食道のあたりとその裏の背中が黙っていると少しですが、深く息をすう、笑う、咳、げっぷ、固形物を飲み込む、寝返りをうつなどで激痛になります。2週間程前から胃と背中が痛く胃腸科でパリエット錠、半夏瀉心湯をもらって飲んでいるところです。胃の痛みはなくなっていたので効いているんだと安心していたところでした。突然のこの激痛は心臓など関係あるのでしょうか。食道がんでは…など不安でたまりません。ちなみに受診は何科でしょうか。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 165
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー