小児用ムコソルバンDS1に該当するQ&A

検索結果:282 件

四歳にシングレア細粒1日2回で誤って3日服用

person 10歳未満/女性 -

4歳 の娘にシングレア細粒の服用を1日2回で服用させてしまいました。 5月22日に小児科受診。濁った咳が酷くなり。 22日は寝る前に服用。23日から25日まで、私 の思い込みで、朝と寝る前に誤って服用させてしまい、今日寝る前に薬の数が足りないことから、服用回数の間違いに気づきました。今日も朝に服用させてしまっているので、寝る前は服用してません。 明日受診した小児科にいくつもりでしたが、あいにく休診でしたので、薬の投与による影響が心配です。 採血など検査しに受診したほうが良いですか? 今思うと、23日から今日まで食欲不振、傾眠傾向と倦怠感があり、いつもより違った様子だったと思います。 ちなみに、17日より鼻水が出てるので、19日に耳鼻科へ受診。 軽い副鼻腔炎と診断により、ワイドシリンとアレロック、ムコダインが処方されとおります。 小児科ではシングレアの他に、アスベリン、メプチンDS,小児用ムコソルバン、ホクナリンテープ1 ミリグラム(3/2で使用) 。 他は元気で幼稚園に通い元気に習い事にも行き、見た目には普通ですが、まだ、鼻水(透明)が抜き切れず、痰が絡んだ咳も時々します。 回答をよろしくお願いいたします

2人の医師が回答

微熱の繰返し、下痢

person 30代/女性 -

8ヶ月の男の子です。 もともと、鼻水、咳、少し下痢気味とお尻のあれだったのですが、 7/13~7/15朝から微熱(37.6°~37.9°)で昼には下がる(機嫌も良く、ミルクの飲みも良い)を繰返してたので、7/16に病院にいき風邪と診断。 アスベリン散10% ムコダインDS 50% ムコソルバンDS 1.5% ラックビー微粒1% ツロブテロールテープ0.5mg を4日分処方されました。 しかし、下痢が全く改善されずひどくなり、機嫌も悪く、一晩眠れずにすごし、お尻かぶれもひどくおちんちんとおたまも真っ赤で、7/18に再診でミヤBM細粒とアドソルビン原末を5日分処方してもらい前回の薬と一緒に飲んでいます。 お尻も、 もともと頂いていたエキザベルからベトネベートに変えてもらい、今まで通りプロペト保護し水洗いをしてるにも関わらず、症状は少しマシになってるようにも見えますが治まりません。おたまは真っ赤のままです。 下痢に関してはあまり改善はみられてません。 そして、7/20に38度の熱がた出てきた為、 もう一度病院に行き、アスベリンシロップ0.5%ペリアクチンシロップ0.04%ムコダインシロップ5%小児用ムコソルバンシロップ0.3%を出してもらって服用してますが、7/21の夜から朝にかけて、また37.8度の熱が出て今朝、風邪薬を飲んでお昼には37.5度に下がってます。 下痢だけみれば2週間、熱の繰返しは10日 このまま処方された薬で様子をみた方がいいでしょうか? もしくは、別の病院へ行って見てもらった方がいいでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

1人の医師が回答

オラペネムで肝炎になりますか?

person 乳幼児/男性 -

出来れば小児科の先生のお返事お願い致します。 タイトル通りですが、オラペネム小児用細粒で肝炎になる可能性はありますか? 1月31日から3日程39度~40度の熱があり、初めてけいれんもありました。 インフルエンザ、アデノウイルス共に陰性で咳や鼻水の症状から風邪だと思うけど熱が高いなぁ、と言われました。 ダイアップを2回使用して、風邪薬は オラペネム小児用細粒10% 100 ミリグラム ビオフェルミン R散 アスベリン散10% 小児用ムコソルバンDS1.5% テルギン Gドライシロップ0.1% カロナール坐剤200 200ミリグラム が処方されました。 日曜日には熱が下がり、風邪は回復に向かったのですが、足のふらつきがなかなか治らず、やたら寝るようになりました。 一昨日の夜に背中にうっすらだけど赤い発疹が出たりで、昨日病院に行きました。 血液検査をしてもらい、肝機能の数値が高い事がわかりました。 GRTが65くらいで、軽い肝炎になっているとの事でした。 とりあえず様子をみて2週間後に再検査をします。 先生は何らかのウイルスで肝炎になったんだろうと言われていましたが、気になるのが薬の影響です。 親戚が昔、薬が合わなくて肝炎になったそうで、薬の影響で肝炎になる事があるのを知りました。 素人 なので情報だけですぐ不安になって笑われるかもしれませんが、可能性があるか知りたい です。 オラペネムを処方してもらう時に、強い薬だとは言われていて、少し気にはなっていましたが、先生は考えながら薬を選んで下さったようなので、直接原因ではないか?とは聞けませんでした。 何が原因でも息子が早くよくなってくれればいいのですか、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします!

1人の医師が回答

マイコプラズマ

person 10歳未満/男性 -

7才の男の子です。 27日朝、微熱(37.5度)と咳がありましたが学校に行きました。 夕方39度まで上がり夕食もあまり食べずに寝ました。 28日はほぼ1日38度くらいの熱と咳。 29日も38度弱の熱と咳がありました。 かかりつけの小児科がお休みだったので近くの病院に行きました。 熱の割に喉は赤くないとのことでしたが、少し喘息っぽい音がするので咳止め(アスベリンドライシロップ、小児用ムコソルバンDS、メプチンドライシロップ)とアレルギーの薬(キプレスチュアブル錠)をもらいました。 咳が続くようであればマイコプラズマを疑うと言われました。 30日の朝も38度くらいで今まで通り元気だったのですが、昼頃急に40度近くまで上がり解熱剤を飲ませました。 薬が効いて夕方熱は下がったのですが再び20時頃から上がりだし夜中2時に40度だったので解熱剤を飲ませました。 今朝31日は36度でしたが、咳はまだしていたのでかかりつけの小児科に行きました。 29日に行った病院でマイコプラズマかもしれないと言われたことを伝えたのですが検査してもらえず、喉がすごく赤いので抗生剤(ジスロマックス細粒小児用)を処方されました。 帰宅後すぐに抗生剤を飲み寝ていたところ、急にお腹が痛くなって下痢をしました。 赤ちゃんのような黄色っぽい下痢でした。 抗生剤の副作用で下痢をしたと思い小児科に電話したところ飲んですぐなので関係ないでしょう。様子を見て必要があれば午後に診察を受けてください。とのことでしたが、その頃には腹痛も治まっていたので受診はしていません。 明日、まだ熱が下がらないようであればマイコプラズマの検査をしてもらったほうがいいでしょうか? 長くなってすみません。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

風邪と考えてよいでしょうか。

person 10歳未満/女性 -

2歳の子供です。 ここ一週間くらい、風邪のような症状が続いています。 いろいろお薬を処方して頂いているのですが、お咳がひどくなってきてしまいました。 症状と処方薬は下記の感じです。 一貫して言えるのは鼻声ではあるものの、元気です。 また、5日目からはほっぺが赤く、一見熱があるっぽいのですが、日に何度測っても平熱です。 この場合、風邪と考えていて良いでしょうか。 早く咳を止めてあげたいです。 1日目 鼻水、朝2〜3回の咳、平熱 * 耳鼻科にて * セルテクトドライシロップ ムコソルバンDS 1.5% メイアクトMS小児用細粒10% ビオフェルミン (中耳炎になりやすい子ですが、今回は違いました。) 2日目 鼻水、咳が増える * 小児科にて * アストミンシロップ ビソルボンシロップ 3〜4日目 鼻水、咳込み、平熱 5日目 鼻水、咳込み、熱36.8℃、ほっぺが赤い このまま熱が上がると予測し再診、 ただ病院で検温、熱36.4℃(平熱)に下がり、その後も上がりませんでした。 この日、夜寝ぐずりで一晩中起きてました。 * 小児科にて * 上記の薬に追加 シングレア細粒 パセトシン細粒 ビオフェルミン (耳鼻科処方の抗生物質は飲み終わりました) 6日目 鼻水、咳+咳こみ、平熱36.5℃、ほっぺが赤い 7日目 嘔吐、鼻水、咳+咳こみ、平熱36.2℃、、ほっぺが赤い 嘔吐は鼻水が辛くて戻してしまった感じです。 咳もガホガホいう咳です。

1人の医師が回答

今後の病院再受診のタイミングについて

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。1歳0ヶ月の息子のことです。 伺いたいのは、次の病院受診のタイミングについてです。 先週火曜日から咳き込み始め、鼻水が酷くなって、39度前後発熱して、昨日検査したらRSウイルスと診断されました。 お薬は以下の通りいただき、熱は今の所平熱まで下がっています。 メプチンドライシロップ ムコダインDS 小児用ムコソルバン デカドロンエリキシル アスベリン散 気にかかってるのは、ベビーフードのようにかなり柔らかい食事もえずいたり、嘔吐したりしてしまっていることです。ミルクは何とか飲んでいますが、食事中じゃなくてもせきこんでいる時にえずくこともあって(特に夜中がひどい)、細気管支炎に発展仕掛けてないか心配しています。 普段の息はゼーゼーはしていませんが、先生には胸の音が少し気になるとは言われました。 1日2日離乳食をやめてミカンやイチゴバナナやヨーグルトのみにして、ミルクメインにして様子見しようとおもっていますが、次の病院受診のタイミングはミルクも飲みにくい状態になったらでいいのでしょうか? 喉が腫れて食事が喉が通らないのか、細気管支炎などになって誤嚥しかかっているのか、判断がつきません。 以上よろしくお願い申し上げます。

11人の医師が回答

高熱が出てけいれんを起こした子供の経過について

person 乳幼児/男性 -

1歳11ヶ月の男の子です。 1月31日から39~40度超えの熱が3日程続きました。 インフルエンザもアデノウイルスも陰性で、症状は鼻水、咳、熱のみで風邪との診断でした。 薬はインフル検査する前に2回だけタミフルを飲みました。 あとは風邪薬 (オラペネム小児用細粒10%100ミリグラム ビオフェルミンR散 アスベリン散10% 小児用ムコソルバンDS1.5% テルギンGドライシロップ0.1% ) を飲んで、熱が高い時は カロナール坐剤200 200ミリグラム を使用しています。 31日の深夜にけいれんがあり(初めてで、30秒くらい)次の日にダイアップを2回だけ使用しました。 あとは座薬で熱を下げながら今に至ります。 昨日は熱が最大で38度。今日も36~37度台で回復に向かっています。 しかしいまだに足がガクガクで歩きにくい状態だし、いつもの息子ではない感じが続いています。 怒りっぽくなった事と、おしゃべりは出来るけど、今まで欲しいものがあれば自分で言って訴えていたのに「僕の~!」とだけ言い泣きじゃくる事。 一人では遊ばない事。 昨日今日はやたら寝る事。 具体的にはこれらが気になっていますが、何かおかしいんです。 小さい事かもしれませんが、とにかくいつもの息子ではない気がしてなりません。 脳に異常があるのではないか、と先生に聞きましたが、ダイアップの副作用と高熱が続いた事によるもので脳に異常があれば熱は下がらないし、嘔吐やぐったりなどの症状が出ると先生に言われて安心したのですが、熱が下がっても変な行動みたいな事は続くものでしょうか。 血液検査とかした方が良いんではないかと思いますが、先生に言ってもいいでしょうか。 長くなってすみませんが、心配でたまらないので、お返事お願い致します。

1人の医師が回答

8ヶ月9キロの息子の鼻水せきの薬

person 乳幼児/男性 -

2日前から鼻水、そして咳が出始め、夜中に咳こんでちゃんと寝れない状態だった為受診をしました。 そこでもらった薬が、アスベリン散10%、ペリアクチン1%、ムコダインDS50%、小児用ムコソルバンD、が混ざった粉薬に、ホクナリンテープでした。 シロップに混ぜて飲ませたところ、まずすぎるのか吐きました。一口飲ませる度に吐き、その前に食べていたものはほぼ出てしまったのではないかというくらい出ました。 そこで色々と調べていたところ、日本外来小児科学会発行の「外来小児科,2019年5月号」の「急性咳嗽を主訴とする小児の上気道炎患者へのチベピジンヒベンズ酸塩の効果」という論文に、ムコダインにアスベリンを加えると咳の治りが悪くなる可能性が示唆されたと見付けました。 アスベリンを含む中枢性鎮咳薬は服用しないでくださいと言っているお医者様が多いと感じたのと、アスベリンを飲んだ方が、咳が悪化、というのを多数見てしまい、今回処方された薬は飲まない方がいいのではないかと考えております。 熱は昨晩、37.7度出ました。この3日間で熱が出たのはその時だけで、その後は出ていません。食欲、元気はあります。加温加湿をして暖かくしております。 鼻吸い機があるので、定期的(朝、昼、晩)に吸うようにしています。 ハウスダストが心配で、布団も毎日掃除機で吸っています。 もう1度同じ小児科に行き、違う薬を処方してもらう方がいいのか? もしくは他の病院で受診するか? この薬をなんとかして飲ませるべきか? 薬なしでも治ること(治し方)はあるのか? 思考としては、なるべく薬を飲ませたくないです。 受診している小児科では、聞かない限り説明がなく、薬をだされるだけで不安に感じていたところの今回の件で、どうしたらいいかと思い相談させて頂きました。宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

夜中の激しい咳、痰 嘔吐

person 10歳未満/女性 -

いつもありがとうございます。夜中、寝付いて1時間ほど経過すると激しい咳、痰、嘔吐(吐かない時もあり)が始まる。 咳、嘔吐がおさまるとまた睡眠を開始。 咳、痰はあるが発熱は無く、昼間はいつもどおり元気にしています。食欲もいつもどおり。 先々週あたりに風邪をひき、10月5日に近くの診療所を受診(処方:アスベリンドライシロップ2%、ムコソルバンDS1,5%、メイアクトMS小児用細粒10%100mg、ラックビー微粒N、ペリアクチンシロップ0,04%)を処方していただき2日間服用するも改善せず市販の咳止めを服用するも改善はせず、10月15日別の診療所を受診。(処方:カルボシステインドライシロップ33,3%、「タイヨー」アスベリン散10%、ホクナリンテープ1mg)を処方していただき服用。 17日深夜いまだ咳、痰、嘔吐(吐かない)が続いております。 風邪の影響なのかもしれませんが、毎晩夜中同じような時間に激しい咳で苦しんでいる娘をどうにか熟睡させてあげたいと思っております。 早く完治させるには、 今、処方されている薬を飲み続けるほうが良いのでしょうか? それとも再度、受診し別の薬をいただいたほうが良いのでしょうか? それとも風邪ではなく、何か他の感染症か何かでしょうか? 是非、アドバイスいただけますようをお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)