小学生 発達障害に該当するQ&A

検索結果:567 件

発達障害の疑いのある息子について

person 40代/女性 -

11才(小学5年生)の息子ですが、入学前検診で発達面で引っ掛かり、自治体の発達支援施設で検査をした上で学校(普通校)の支援クラスを週1日1時間受けていました。 3年の時に学校側からもう支援不要として支援クラスからは抜けたのですが、自己管理ができない(夏休みの宿題も全て終わってるかチェックするように言っても『出来た』つもりが全く出来てない。チェックリストを読み込めない)、喋り方が独特(言葉が拙く、発声時にえーと、あのー等から始まり、言葉がなかなか出てこない様子)、話していると目が泳ぐ、緊張したりすると多動になる(ソワソワした様子で体を常に動かす)が気になります。 これはこの先もケアすることは出来ないのでしょうか。もう周囲は見慣れてしまったかと思いますが、中学生に上がったときに不審な様子からいじめを受けるのではないかと心配しています。(今も、友達はごくわずかなようです) 日常生活としては大きな問題は無いことから様子見できてしまって、医療機関で受診したことはなく、療養というものを受けたことはありません。(男の子ってこんなもの?っという迷いもあり) 自治体の検査でも、ここでは障害名を特定することは出来ないと言われてました。 小児発達病院を探しても新規受付してないないところも多い中、『療養はできないけど相談になら乗れる』という病院に取り急ぎ受診するか悩んでます。 診断名が出たところで意味あるのか、11才という年齢から始める療養はあるのか等ご回答頂きたいと思います。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)