右腎盂尿管移行部狭窄の疑いによる水腎症、腎盂腎炎で入院中です。
16日目です。
7月5日に腎臓結石による腎臓腎炎で尿管ステント留置、7月23日に腎臓結石の粉砕、8月4日尿管ステントを抜きました。
軽度の狭窄があったことで、ステント留置したため、狭窄が強まったのでは?とのことです。
7日間のクラビット点滴、その後7日間のメロペン点滴で、
熱はメロペン点滴4日目で出なくなりました。
腹痛も同じです。
その4日目の熱が最後にでたときに、排尿時に異物がでました。
生理も四日目でしたので、古い血なんじゃないか?と言われましたが、いままでみたことないナメクジのようだったので驚きました。
熱がさがってからは腹痛もなく、よかったので、点滴から服薬にかわり、今週末退院となりましたが、昨日5日ぶりに微熱37,5℃と腹痛がありました。
カロナールとロキソニンで対応し、今日の明け方もいたかったのでカロナールをのみました。
そして、朝排尿すると、また異物がでました。
生理が終わり、5日もたつのに、また同じです。
異物がでると、熱が下がるのはたまたまなのでしょうか?
古い血なのでしょうか?
見た目はナメクジっぽいです。
漢方ちょれいとうをのみはじめて10日です。