妊婦、尿管ステント抜去(交換)出来ませんでした。

person30代/女性 -

現在妊娠34wの妊婦です。
妊娠17wの頃左水腎症になり、尿管ステント留置、その後28wで交換時期が来たので交換してもらうも、ステントが抜けなくて抜去出来ずそのまま留置しています。
元々左腎盂尿管移行部狭窄症で通院しており、手術の話も出ていましたが様子見の段階で妊娠したので手術はしておりません。
抜けなかった原因としては、腎臓側のステントに石が付着している為狭窄しているところを通過出来ないとの事でした。腎瘻を勧められましたが腎瘻をしての出産、産後が怖くて拒否し、腎機能が低下してないかステントを留置したまま様子を見ることになりました。
詳しくは妊娠中の為CTが撮れず産後にCTを撮って治療方針を決めるとの事です。
主治医の先生は、腎臓側からステントの抜去をして狭窄部分を手術するまで腎瘻を造設する事を勧めておられます。
私としては腎瘻の造設はしたくありませんし、産後、実家は頼れず新生児を置いて入院は無理なので産後の入院時に付着している結石を砕石等してもらい下からステントを抜去してほしいです。狭窄部は様子見ながら時期を見て手術出来ればと思ってますが不可能なのでしょうか。
狭窄部の手術するまで腎瘻造設とか長い目で見て考えられません。ですがステントを留置したままも怖いのでステントは抜去していただきたいです。
腎瘻しか選択肢はないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師