その他泌尿器の病気・症状

睡眠問題に関する相談です。(頻尿?)

person 50代/男性 - 回答受付中

4-5年ぐらい前からですが、よく眠れません。 11時頃に寝ますが、寝つきは良いです。しかし、11時から朝7時の間に平均6〜10回は目が覚めます。少なくとも1-2回多いときは3〜4回トイレに行きます。頻尿・残尿感結構あります。無呼吸でいびき書く事も頻繁にあるようです。また、多くの夜は、寝る場所を変えないと眠れないので、その場合はソファで1〜2時間ほど眠り、また目が覚めてからベッドに戻り再び眠ります。 身長は177、体重は68~70ぐらいです。体脂肪は年々増えてきまして16~18%ぐらいあります。大体おなか回りいきてる感じです。運動量は平均で毎日6000~7000歩、週2ぐらいジムで筋トレを1時間ぐらいします。合わせて運動量によってプロティン、アミノ系のドリンク、クリアチンを飲んでいます。食事は飛び切り大食いわけではないですが、夜が遅め(8時半~9時)で一番量が多いです。コーヒーは飲んで一日一杯、3時超えたら飲みません。お酒は飲んで2-3週間に一回。2-3ヶ月ぐらい飲まない時もあります。ただ飲むと結構飲む確率は高いです。 仕事はデスクワークでPCに向かってる時間が殆どです。よって姿勢もよくはないほうです。しかし、ストレスは低く、週3は在宅をしています。大体9~10時スタートで6-7時には終わります。週1ぐらいで夜電話会議が入るますが、それも大体9時前は終わります。 寝室は別途だけで、テレビも携帯もなしにしています。 遮光カーテンで比較的暗くなりますし、たまに警察・救急車の音で起きる時はありますが、多くはないです。 健康診断では、血糖値が若干高め、尿酸値が若干高め、コレステロール値若干高め、中性脂肪若干高めなどは言われた事あります。入院歴は一度帯状疱疹で1週間ぐらい。持病も特にないです。 何か考えられる原因・改善方法がありますでしょうか?

1人の医師が回答

木曜日から悪寒、発熱、喉のイガイガ、数回肉眼的血尿

person 40代/男性 - 解決済み

木曜日夜から悪寒、倦怠感から始まりました。金曜日も同じような症状でした、夕方トイレに行くと赤茶っぽい排尿、数十分で3回ぐらいトイレに行った時はにたような感じだったり、尿がで終わったあと血塊が出ました。数時間後夜間救急に行きました。そこで熱を測ったら微熱。初めて熱が出た感じ。診察の待ち時間にトイレに行っても尿の最後に血が少し。採血、検尿、CT取りました。検尿の時の尿はかなり普通の尿の色に近づいてましたが若干見た目からも血が混ざってる感じ。検査の結果を聞いて、採血からは白血球が高い、検尿からは血が混ざってる、CTからは片方の腎臓が少し腫れてる。尿路感染症でしょうと言われて、1日3回オーグメンチン、頓服でカロナール処方されて金曜の夜から服用、土曜日も一日中倦怠感、38度上がらないぐらいの熱喉のイガイガ。日曜日には熱もなく倦怠感もほぼ無く残るのは少しの喉のイガイガ、水曜日現在ではイガイガも無くなりました。血尿も金曜日の数時間のみ。本当に尿路感染症だったのか?だとしたら原因のウイルスは何の可能性が高いのか教えて欲しいです

1人の医師が回答

2才の息子の尿管逆流症について。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2歳ちょうどの男の子がいます。 3ヶ月健診で水腎を指摘され、詳しく検査した結果、尿管逆流症だと言われました。 その後、詳しく検査したところ、両側逆流で、両方ともグレード4で最も悪いと分かり、生後8ヶ月のときに手術しました。 しかし、手術後の検査で右側の逆流は完全に止まったが、左側はまだグレード2程度残っていると言われました。 まだ赤ちゃんなので、自然に治る可能性もあると言われ、定期検診を続けています。 その状態での質問です。 本日、息子がオムツを外した後にお風呂場で本当に少しだけおしっこをしました。 以前、ネットで少しの量のおしっこを頻回にする子供は逆流の可能性があると見た事があるので、とても心配になりました。 手術後1年以内に大体の子供が逆流が止まると聞いたので、手術から1年4ヶ月経ったのに、うちの子はまだ逆流が止まっていないのかもしれないと心配でたまりません。 ➀やはり少しのおしっこをするという事は、逆流している可能性が高いでしょうか? ➁逆流しているかどうかの検査を、病院ですぐにでもしてもらった方が良いのでしょうか?次の健診は7月です。 ➂今後、成長に伴い、自然に逆流が止まる可能性はまだありますでしょうか? 質問に答えて頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

2歳後半男児、亀頭の赤み痒みにゲンタマイシンを処方されたが、使用を止めると痛みが出ます

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

2歳後半(3歳目前)男児です。 1ヶ月半前 亀頭周辺がたまに痒かったり赤くなったりするので病院に行く。(この時は痛み無し) ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%「イワキ」を処方される。 1週間ほど塗り続け、その後塗布をやめたが、しばらく経つとたまに痛みを訴えるようになる。 その後塗っている期間は痛くはならないのだが、塗るのを止めるとまた痛くなる。 (痛いとの意思表示があるのは1日に1回程度、排尿時に痛いわけではない。痛いと言っている場所は尿道の入り口部分) 数日前、再び同じ病院を受診したが、まだおむつなので尿検査はできず、 先生に見てもらうと「亀頭周辺の見た目はとてもきれいで問題ない。痛いと言ったら赤くなっている場合はゲンタマイシンを塗れば良いが、現在はとてもきれいなので痛いと言っても様子見してもらうしかない」という話だった。 この症状・状況についてですが、 ・痛いと言っているのに放置しておいて良いのでしょうか? ・ゲンタマイシンを塗れば痛みは治まるので赤くはなっていないのですが塗り続けても良いのでしょうか?長く薬を使い続けて副作用などは出ませんか? ・亀頭包皮炎を疑われての処方なのかと思うのですが、それ以外の病気の可能性はありますか?尿検査を希望なら対応しますと言われましたが、お願いすべきでしょうか? ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

陰茎挫傷では無いと泌尿器科に言われたのですが…

person 30代/男性 - 解決済み

3日前に性行為していた時に、騎乗位で激しめに行為していて痛みがありました。 竿が折れたような音しなかったのですが、体位を変えた時に違和感を感じいつも通りに勃起出来ない状態になっていました。 結局性行為で射精まで行けずに、自分で自慰行為を行い射精して寝ました。 朝起きて確認すると自分は仮性包茎なのですが皮の部分が今まで見たことないぐらいに腫れ上っていました。 土、日曜日であることと仕事の関係ですぐに泌尿器科に行けず3日間様子を見る形になってしまったのですがその間、1日目は皮が腫れ上がってる状態。2日目で少し腫れが引いてきたので勃起出来るか試した所なんとか勃起はするのですが以前より固さがなくキープ出来ない状態でした。かなり頑張って自慰行為で射精はできました。 3日目で腫れはかなり引いて元の状態に近いぐらいまでにはなりました。 ですが勃起面ではまだ事象が起きる前に戻らず勃起をキープ出来ない状態です。 それと睾丸の袋が以前よりダランと下がってる感じがあります。 先ほど泌尿器科で機械を使わずに触診していただいたのですが診断結果が陰茎挫傷では無い経過観察で治ると思われますと診断されました。 このような状況でほかの靭帯?などの損傷や他の病名は考えられるか相談したく投稿いたしました。

1人の医師が回答

膀胱炎と腎盂腎炎について

person 30代/女性 - 回答受付中

1週間程前から膣の入口の左横ら辺がピンポイントで強い痒みがあり次第にボディーソープや排尿時にしみる痛みが出てきたので本日産婦人科にかかりました。 見た感じほんの少し赤くなってはいるけど出来物もないし特に何もないということで軟膏を出して頂きました。 早速、その軟膏が効いているのか現在は痒みは和らいできました。 尿検査とおりもの検査もしました。 おりもの検査結果は1週間後です。 尿検査は白血球+3、タンパク±、潜血-、糖-。 陰部の痒みで受診したらまさかの重度の膀胱炎との診断でした。 20代の頃にも膀胱炎になりましたがその時は尿の濁り、残尿感、頻尿と膀胱炎の代表的な症状がありましたが今回は全く自覚症状無しです。 自覚症状がない事もありえるのでしょうか? 膀胱炎と診断された帰り道、3週間程前に10日間くらいの間、右肋?右脇腹らへんが少し痛い時期があった事を思い出しました。 痛みは弱く気にならない程度だったので何だろうくらいでスルーしていてここ最近は痛みはありませんでした。 膀胱炎と脇腹の痛みで調べると腎盂腎炎と出てきますがその場合、高熱が出たり強い倦怠感、背中の痛み等辛い症状が出るようで自分とはかけ離れてるようにも思えます。 むしろ腎盂腎炎とネットで見つけてしまってまた右脇腹が痛いです。 今回の膀胱炎と数週間前の右脇腹の痛みを自分で勝手に点と点を繋げて色々調べてしまいましたが、とりあえず今日膀胱炎との診断で処方された抗生剤を飲んで様子見でよろしいでしょうか?

2人の医師が回答

マイコプラズマジェニタリウムの治療について

person 20代/男性 - 回答受付中

今年の1月後半ごろから排尿痛、頻尿、排尿後違和感などの症状が現れ泌尿器を受診。クラミジアや淋病の検査をし結果を待つ間にレボフロキサシン500mgを6日間処方され内服 1週間後に両者陰性および尿初見も少ないため様子見と言われました。 その後また頻尿と排尿痛が現れたため自費でマイコプラズマの検査をしたところジェニタリウムが陽性 それを以前かかった泌尿器科の先生に伝えたところシタフロキサシン(グレースビット)100mgを7日間を処方され服用するもまた3週間後に症状再燃し検査の結果陽性。次はジスロマック250mg×4を一回処方され服用するも症状変わらず、結果陽性  尿初見も白血球が2+ 4月の前半にこのサイトを参考にさせていただき先生に相談しビブラマイシン14日間とシタフロキサシン7日間がしたいと伝えるとビブラマイシンがないため代わりにミノサイクリン100mg×14日間とシタフロキサシン200mg×7日間を処方してもらいました。そして、7日間ミノサイクリンを服用し次の7日間は両者を服用しました 服薬終了後まだ3日ですが排尿時違和感と頻尿が継続してます。膿などは出たことはありません また、陽性なのかなと不安です 本題の質問なのですが 1)菌が死滅後も症状はかなり残るものなのでしょうか?また後遺症など? 2)上記の薬が聞かなかった場合次はどの薬が考えられますでしょうか? 3)素人調べではありますがアベロックス錠(モキシフロキサシン系)はSTFXが無効の場合は耐性的に厳しいでしょうか? 受診している先生がマイコプラズマに詳しくないため質問させていただきました よろしくお願いいたします

1人の医師が回答

カントン包茎手術後の痛み

person 30代/男性 - 回答受付中

一般男性よりも皮が多く、通常時よりも勃起時が結構長くなるタイプの陰茎で。勃起時には裏筋の部分がかなり引っ張られる中で痛みはなく、勃起をしていたのをこの年まで、続けてきました。 そして、それの際もあってか、包茎だからか、敏感で感じやすく、早漏なところがあります。 今回の相談の背景として、上記の状態もあって、手術に踏み切りました。カントン包茎の手術を環状切除術を行い、小帯(裏筋)形成や皮の後ろと前のバランスを取ってもらうなど、デザイン面に考慮して手術をしました。 今で、6日目となります。 包帯を今もしております。3日目から包帯を取る際に濡らしながら取ってはいましたが、慎重にならないと取りにくいのあり、結構ストレスで。 その為、絆創膏をうまく局部の傷部分に粘着性がある部分をカットしたもので、綿に当たる領域を当ててでの包帯を巻くのを今はしております。 そしてら4日目から、朝立ちがあるようになり。裏筋の突っ張りを感じ、いつもより早めに起床するのことが多々ありました。 その後、5日、6日と同じように突っ張りを感じている中、裏筋の部分が若干の化膿と内出血をしているのがあり、ちょっと不安で治るのかと安心できないところがあります。 また、6日目となるので早いのかもしれませんが、この朝立ちするサイクルなどが変わらない中で裏筋の状態の回復、及び、勃起時での突っ張りは問題なくなるのか、知見がおありの方が入れば伺いたいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

血尿 繰り返す 半年

person 40代/男性 - 回答受付中

主人の話です。 4月の後半から血尿がでています。 特に痛くもなく? 違和感がある程度らしいのですが。 ここまでの経緯↓ 3年前から血尿らしきものがでていて CT.造影CT.尿細胞診.膀胱カメラ を行い異常はなかったのですが 片方の尿管が太いらしく 素人の自分がみても両方の太さがあきらかに違いました。 これは入院して検査しないとわからないとのことで、主人はそこまでする必要がないといってやっていません。 そのあと半年は定期的に尿細胞診を行い異常なしで通うのをやめました。 そして2年前にも血尿がでて救急でかかったら結石が2つできていて それだろうと言われました。 そして1年前の5月にまた出て救急にかかりCTを取りましたが結石もなくきれいだったのですが念のため専門でかかった方が良いと言われましたが主人は拒否してかかりませんでした。 そして去年2023年10月にまた出たのに 病院いかずに終わりました。 そして今回また出て今に至ります。 今回は4月の後半から出たり出なかったりしていて長引いているようです。 普通の救急でとってもらったCTでもし癌があった場合はわかりますか? あとやはり尿管癌の可能性はあるのでしょうか? 片方の尿管が太いのは部分的にではなく 全体が太くなっています。

3人の医師が回答

80代後半の義父、膀胱留置カテーテルの不具合について

person 70代以上/男性 - 回答受付中

80代後半の義父ですが、数年前から排尿障害による間欠導尿を行ってきました。2ヶ月前から尿道狭窄が強くなり、先月より膀胱留置カテーテルに変えています。 先月、装着してから1週間に2回目、カテーテルが外れ、といっても膀胱内部のバルーンが外れたという説明がされたのですが、夜間(かかりつけ以外)と休日診療(かかりつけ)に行き、2回とも膀胱内部に1000mlほど尿がたまっていました。義父は相当苦しがっていましたが、それぐらいたまるまでは我慢できてしまうようです。 昨日、カテーテルの交換で再度受診したところ、午後4時装着、午後8時就寝時までに500mlの排尿が確認できた後、明け方4時まで全く尿が出ず、義父本人が苦しがるので再度かかりつけの夜間救急を受診。処置は泌尿器科ではない先生でしたが、前回よりもバルーンが深く挿入されていた事による詰まりで排尿できなかったようだ、と説明されました。初回と同じ位置にバルーンを装着し直して今はきちんと排尿されています。 今日中の診療時間内に担当医師に、今回の処置で近日中の再診が必要か確認するよう言われたので連絡しましたが、今日は担当医は休みのようです。 泌尿器科の先生にお伺いしたいのですが、通常の生活をしていても装着してすぐにカテーテルが外れる事は珍しくないのでしょうか? 処置に対して図解などの説明がなく、口頭のみなのでどこで不具合が起きているか、本人・家族ともわからず不安になるのですが、患者に対する説明はそのようなものでしょうか? 総合病院にかかっていますが、処置後の不具合が続いているので、他の病院を探すべきか迷っています。

2人の医師が回答

性行為後、毎回のように数日~1ヵ月ぐらい続く陰茎痛と勃起力の低下

person 30代/男性 - 回答受付中

ここ1年ほど性行為を行った後、毎回、陰茎の痛みが数日~2週間、長いと3週間~1ヵ月ぐらい続き、治るまで次の性行為も出来ない為、大変困っております。 今週火曜日も性行為を行いましたが、騎乗位をしている最中に女性の体重が陰茎に乗っかり、陰茎に圧力がかかってしまい、そこから痛みが出て2日目になりますがまだ痛みや違和感は引きません。痛みは打撲した後のような、圧力がかかった時のような鋭い痛みが尿道から陰茎全体にかけて痛みがある状態です。 現在陰茎に痛みがあるため勃起しずらく勃起しても痛みや違和感がある状態です。 去年11月より性機能障害専門の先生が居る泌尿器科で定期的に診察を受けておりますが、尿は綺麗だしエコーで前立腺の大きさを見ても異常なし、クラミジアや淋菌などの性病も検査で陰性で原因が良く分からない為、慢性前立腺炎ではないだろうか? と診断され現在経過観察中です。 現在処方されている薬はロキソニン60mgとプレガバリン25mgです。 ですがあまり効いているような感じはありません。 去年11月~12月頃に処方されていたセルニルトンも2カ月ほど服用しましたが全く効果はありませんでしたので処方は一旦中止になりました。 性病以外で性行為後に陰茎に痛みが出るような病名はあるのでしょうか? このような症状についての具体的な治療法はあるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する