30歳の男性です。
頻尿症と夜尿症で昨年9月から通院してます。
通院当初は1日10〜12回の排尿で3〜4回は漏れてました。また、夜尿症は生まれてから大学生まで毎日1〜3回おねしょして、去年の4月から再発し毎日してました。
普段はベタニス錠25mgと牛車腎気丸を服用しています。
上記を服用してから1日のトイレの量が5〜8回になり漏れも週に1回くらい。いい時はおねしょも週に2回くらいはしなくなったのですが、忙しくて病院に行く時間がなく、今週の頭からベタニスも牛車腎気丸もなくなり、トイレの回数が10回程度に増え、おねしょもまた増えて、昼のお漏らしも2,3回間に合わなくておむつやパッドを濡らすなど再発しました。
これは薬がなくなったからと捉えていいでしょうか?
薬がなくなって数日でここまでもとに戻るものなのでしょうか?
来週まで通院できないのでご意見をお聞きしたいです