クレアチニン0.91egfr51.1尿蛋白➕➖尿漏れ
person50代/女性 -
50代女性です。
本日、健康診断の結果が出ました。以前も同じような相談をさせていただきましたが、今回も不安になり、ご意見を伺いたく投稿しました。
また、もう一つ気になっている尿漏れについても相談させてください。
〈膀胱炎について〉
検査当日は膀胱炎気味でした。
この1年間で4~5回ほど膀胱炎を繰り返しています。
〈尿漏れについて〉
以前は腹圧がかかったとき(くしゃみ・咳・運動時など)に尿漏れしていましたが、最近は歩いているだけでも漏れるようになり、一日中パッドを使用しています。
〈健康診断の結果について〉
• 尿検査:尿蛋白 ±(昨年も同様)
※昨年も膀胱炎だった可能性があります。
• 血液検査
• 血色素量(Hb):11.9
• クレアチニン:0.91
• eGFR:51.1
医師からは、
「特に薬などの治療は必要ないが、塩分を控えるように注意してください。尿検査の結果は膀胱炎の影響か、腎臓の影響かははっきりしないが、極端に悪化しているわけではないので、まずは規則正しい生活と塩分制限を心がけてください」
と言われました。
〈尿漏れについての医師の見解〉
歩いているだけで尿漏れする場合は、一度泌尿器科を受診するように勧められました。
ネットで手術の可能性についての情報を見かけ、不安に感じています。
この状態で本当に大丈夫なのか、また尿漏れに関してどのような治療が考えられるのか、ご意見をいただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。