尿管狭窄 女性に該当するQ&A

検索結果:240 件

TULの際の尿管損傷について

person 60代/女性 -

昨年の3月14日に左結石性腎盂腎炎のため40.8度の高熱を出し尿管ステントを留置し一旦退院し4月19日TULを受けましたが、その際に尿管を損傷されてしまい、以降、7月、11月今年の3月に尿管ステントの交換の為、入退院を繰り返しています。主治医はベテランの先生ですが執刀医は主治医の出身大学から派遣された30代の若い医師でした。20年前の尿路結石の本に安全な手術と書いてあったので安心して手術を受けましたが2泊3日の入院予定が24日になり、又、腎瘻と言う処置を受けました。TULの際に尿管を損傷してしまうのはザラにあることなのでしょうか?主治医は次回は6月に入院して尿管ステントを抜去すると言っていますが前回の画像を見せてもらったところ尿管をバルーンで膨らませている箇所の真ん中辺りが凹んでいて、その為にダブルでステントが入っているのですが、その状態で尿管ステントを抜去してしまって大丈夫でしょうか?再度、狭窄を起こしたり塞がってしまうことはないでしょうか?次回の外来受診日は5月26日ですが、転院も考えていますが、今、尿管ステントがダブルで留意されている状態で他院で治療を受け継いでもらえる可能性はありますか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

右膝打撲で歩行能力の低下した93歳の入院

person 70代以上/女性 - 解決済み

90代女性です。 10数年前から、腰部脊柱管狭窄症があり、8年前に大腿骨頸部骨折で人工骨頭挿入術を受け、 その後、回復し、普通に歩いていました。この数年、胸椎や腰椎の圧迫骨折をしておりますが、回復し、在宅で普通に動き、階段の昇降もしておりました。 つい最近は転倒や尻もちを繰り返していた矢先、1週間前に自宅でソファーから滑り右膝が家具に当たり、痛くて歩くことができず救急車で病院に搬送され、そのまま入院しました。 病名は、右膝関節打撲、関節内血腫のみで骨折もしておりませんでした。 入院予定期間は、2〜3週間かそれ以上とのことでした。 病院では、尿管より留置カテーテルを入れ寝たきりで、リハビリとしてはマッサージを受けているようです。 このままだと、本当に寝たきりになるのではないかと心配しております。コロナ禍で、病院からの情報も得られず、特に治療もありません。(介護の対象でしょう) 入院先は救急病院なので、かかりつけの病院に転院も希望しておりますが、 【質問1】このようなケースでの入院では、この排泄管理は、一般的なのでしょうか。 【質問2】肺血栓塞栓症対策などは一般的にはとらないのでしょうか。 以上よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

赤ちゃんの吐き戻しと体重について

person 40代/女性 -

現在生後8週の赤ちゃんについてです。 妊娠中より水腎・水尿管症と診断されています。1ヶ月健診とその後の小児外科の診断では方腎のみで、グレード3評価で逆流を調べる為に造影剤検査を行いましたが異常は無く、膀胱と尿管移行部の狭窄ではないかと言われています。 またレントゲンで胃軸捻転とも言われています。 ご相談内容は、吐き戻しと体重増加量の関係についてです。生後から現在まで母乳のみ与えており一回あたり50ml〜120ml程を1日平均8回程飲んでいますが、哺乳量に関わらず毎回かなり吐き戻します。 種類としてはサラサラの母乳から、消化途中のヨーグルト状など様々で、 吐き戻し時に鼻に詰まらせた場合は辛そうに咳き込んだりしますが、平然としている時もあります。 授乳後すぐに吐き戻すこともあれば、1時間以上経過してから吐き戻すこともあり、1度のみならず数回立て続けに吐くことや、げっぷをさせてもその後もかなり吐き戻します。 尿と便は毎日しっかりでています。 また、他の赤ちゃんがわからない為一概に言えませんがかなり活発に手足を動かし、ベッドの端から端に移動するくらいで、運動量が多い気もしています。 1ヶ月までは1日あたり25g増加していましたが、健診以降1日あたり10g程しか体重増加しておらず、以前にもまして吐き戻しが増えています。 現在の体重は裸の状態で3,750g程で不安があります。 身長は正確には分かりませんが、60cm手前程だと思います。 長文となり申し訳ありませんが吐き戻しと体重増加が少ない原因として水腎症が関係しているのか、胃軸捻転の問題なのか、運動量の問題なのか、もし何か考えられる原因がありましたらご意見を頂戴できればと思います。

4人の医師が回答

人口膀胱をやめることについて

person 50代/女性 - 解決済み

以前何度も萎縮腎や膀胱癌について相談させて頂き、回答して下さった先生方ありがとうございました。 今回は、回腸導管について質問させていただきます。 3年前に膀胱癌で回腸導管による尿路変更し、オストメイトになりましたが、先週PET−CT検査を受けました。結果は左の腎臓の近くのリンパに転移ありでした。 左の腎臓は萎縮してほとんど機能していないとのことでした。 右の腎臓は手術したときの合併症のせいか回腸導管と尿管の吻合部が狭窄してしまい、ステント留置し、5週間に一度のペースで交換しいています。 右の腎臓まで萎縮し始めたらしく、腎ろうを作ってしばらく袋を2つぶら下げる生活だと聞きました。後々は回腸導管を閉じると聞いたのですが、そうするとオストメイトじゃなくなるのですか?腎ろうのみで右の腎臓を助けることができるのでしょうか? まだ抗癌剤などの治療は決めていません。今は胃腸炎で日に6回下痢、食欲も無く、 2ヶ月で6kg痩せました。 左脇バラと背中は何年も前から痛かったのですが、今ではボルタレン座薬を使わないと起きているのも辛いです。 これも転移の痛みですか?教えてください。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)