79歳男性 夫です。
膀胱癌手術をしています。
22年2月TURBT G2pT1
22年4月 2ndTURBT. 癌なし
以降 定期検診にて、膀胱鏡と尿細胞診検査を続けていました。
23年4月13日膀胱鏡検査では異常なし。
先日5月18日、先生から電話があり、尿細胞診で異常が出たので(クラスはわかりません)
検査したい。膀胱鏡では異常なかったので、尿路系の腎盂尿管癌の可能性がある、とのことで、5月26日にCT検査、5月29日に結果診察となりました。
夫は、膀胱癌手術前から継続して尿鮮血+3と尿蛋白+2があり、それで泌尿器科にかかったところ、膀胱癌を発見しました。手術後にも尿鮮血と尿蛋白は改善されず、
iga腎症の疑いで、CTとエコーで血液検査もしましたが、腎嚢胞多数のため、腎生検はできず、確定とはなっていません。IgA515。
クレアチニン1、53。
eGFR34,8です。
腎不全のため、CT検査は造影剤を使わない方法にするそうです。
これからが質問ですが、
腎盂尿管癌が発見された場合、標準治療は該当側の腎尿管膀胱一部摘出と、ネットには書いてありました。ただ、夫はこの手術をした場合、同時に透析になってしまいますか?
腎温存のために、腫瘍だけの切除では、再発転移の可能性が高いともありましたが、一旦腫瘍だけ切除して、次の再発時に透析覚悟で腎をとるのは遅いのでしょうか。
延命よりも完治を目指したいです。
また、通院している病院では、ロボット支援下や、レザー治療をやっていないのですが、ネットで、温存のためのレザー治療をやっている病院も見つけましたので、そちらを紹介してもらった方がいいでしょうか。
遠方なので、手術や治療後の定期検査は、現在の病院でお願いしたいのですが、そんなことはお願いしてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。