局所麻酔剤に該当するQ&A

検索結果:384 件

乳がん全摘﹢リンパ郭清の術後感染症について

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になります 4/20に乳がんステージ3Cで右胸を全摘、リンパ郭清、鎖上リンパ節摘出手術を受けた者です。 術後翌日から血腫が出来、右腕がアザだらけになったため、アイスノンで冷やしながら圧迫固定し1週間ほどでアザは良くなりました。 ドレーンを外すまでに排液の量が減らずしかし2週間以上は感染症のリスクの観点からドレーンを挿したままにはできないとの事で、量は規定をクリアしていませんでしたが抜去されました。 5/5に退院し、暫くドレーンを抜いた穴から排液がかなりな量漏れ出していましたが 傷は綺麗で痛みも日に日に良くなっていました。 ところが5/12頃(穴が完全に塞がって排液が漏れ出さなくなって数日後)あさから急に37.5から38.5度の熱がでて 起き上がる時に脇が絶叫するほどの痛みで起き上がれず歩けなくなりました。傷口も赤く腫れています。 すぐに病院に電話して外来を受診し、排液を抜いて貰い抗生剤と解熱鎮痛剤を服用し始めて4日目ですが、痛みは少し落ち着いてきましたが入院中よりは痛いです。薬が切れると37.5°の熱は出ます。 明後日(火曜日)再診で、抗生剤がだめなら2、3センチ切って排膿処置をすると言われています。 1)2、3センチ切って排膿処置をするとは局所麻酔と言われましたが入院は不要ですか? 2)膿を出せば治るものですか? 3)術後21日目にドレーンの穴が閉じたら途端に感染症になりましたがこれはよくあることですか? 4)排膿処置は痛みを伴いますか? 正直もう、入院して全身麻酔をするような手術は体が耐えられそうも無いので局所麻酔と聞いて少しホッとしていますが、治療の痛みが心配です。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

白内障手術時の麻酔について

person 50代/女性 -

右目が数年前から少しずつ見えにくくなり当時一度眼科に行きましたが、はっきりとした病名等は言われずに横柄な態度の診察に眼科に行くのが嫌になってしまい見えてる左目で見ながら放置してしまいました。 ですが最近はライトが眩しく雨の日の夜などは対向車のライトの反射で運転も厳しくなってきたので前回とは別の病院で診察して頂きましたところ白内障との診断を受けました。 かなり進んでしまってるようで、確かにメガネをはめても右目は全くピントが合わない状態です。 6月に手術予定なのですが、当方情けないですが大変怖がりで目の手術…という事に恐怖心しか無く特に最初の麻酔に対しての恐怖がありましたのでネット等で色々調べておりましたら白内障手術の麻酔はほとんど針を刺す注射では無く点眼剤の麻酔だけ……との事でしたので安心してましたが先日病院で同意書等の書類を頂き改めて家へ帰って読み返してみると点眼剤の記載は一切無く、局所麻酔は痛み止めの注射をします。…との記載だったのですが、これはいきなり注射を刺されるのでしょうか?それとも歯科のように注射を刺す前に一旦麻酔前の麻酔?みたいな感じの処置はあるのでしょうか? 出来れば点眼剤の麻酔を希望したいのですが、麻酔方法を変更してほしい……等というお願いはわがままで無理なものでしょうか。 あと5年前に脳梗塞で倒れてから血をサラサラにするお薬を飲んでおりますが手術の際には出血は大丈夫でしょうか?

2人の医師が回答

体外受精 ホルモン補充、麻酔について

person 40代/女性 -

今月末43歳、毎月排卵は確認できていて、排卵時卵胞22ミリ前後、内膜9.5ミリ前後です。年齢のせいで卵子の質が悪いのかなかなか妊娠しません。 ホルモン剤が苦手なため、お薬を飲まない注射も打たずに治療することを強く希望しています。前回クロミッドを内服しましたが卵胞数が少ないのと(採卵2個。受精卵一個)おりもの激減、内膜4ミリになりましたので。。 自然周期で卵胞を一つだけ取るやり方を次回検討しています。なので排卵誘発剤は飲まないのですが、心配なのは移植後のホルモン補充の薬を飲まないといけないかどうかです。 質問❶新鮮胚移植(分割胚、胚盤胞)だと、採卵時黄体ホルモンの一部を手術で吸収してるからホルモン補充が必要とネットで読んだのですがこれは一般的なやり方なのでしょうか? ❷その場合は妊娠何週までお薬を飲むのでしょうか? ❸また上記が本当なら、完全ドラッグフリーでやるためには一度凍結して次周期に自分のホルモンで移植するしかないのでしょうか?? 本当はひと月に採卵と移植をしていかないと時間がないと思いますが、お薬を飲みたくないため飲まなくて良いやり方を教えてください。(特にルトラールを飲みたくなく、デュファストンならまだ飲めるが、通院先の病院にはデュファストンの在庫がないです。どうしても飲む必要があるなら薬をもらうだけに他院にかかりデュファストンの処方は受けれるのでしょうか。) ❹これらを踏まえ分割胚、胚盤胞どちらがよいか、また新鮮胚移植、凍結移植のどちらが良いかオススメはありますか? ❺ 前回、採卵を局所麻酔で2個取りましたが、針が刺さる瞬間がトラウマになるほど痛く、局所麻酔してから10秒も立たないうちに採卵針を刺していましたが、時間をおかずに麻酔が効いていないから激痛だったのでしょうか??本来は麻酔は効くまで5分とか待つものなのでしょうか??

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)