帯状疱疹リリカいつまで飲むに該当するQ&A

検索結果:140 件

帯状疱疹に気づかなかった場合、帯状疱疹後神経痛の可能性

person 30代/女性 - 解決済み

昨年末、左側肩甲骨付近と、左側乳房下ろっ骨に、強いビリビリ感があり、逆流性食道炎の自覚症状もあり、その背部痛かもと、タケキャブなど処方。1か月ほどでビリビリ感も、逆流性食道炎の症状も落ち着きました。 2月末、同じ箇所ビリビリ感のみ再発、食道炎の症状は無く、整形外科を受診。そこで、帯状疱疹の可能性もありと言われ、私の判断では皮膚の変化はありませんでした。(医師は、触診など肌の様子は見ていません) レントゲン異常無し。ロキソニン塗り薬処方。塗った時は気持ち良いが、また1か月ほどかけて、少しは良くなかったかと思われる程度。 4月、今度は右側肩甲骨付近、右側乳房下ろっ骨ラインに強いビリビリ感があらわれました。同時に、ろっ骨まわりが、指で押さえられる部分の範囲内で、ピリッズキッと、あちこち痛むようになり、広がっているように感じます。日ごとに、強さや場所も変わります。 神経内科を受診。ノイロトロピンを服用し、1か月経ちます。 湯船に浸かる時や、就寝時も仰向け、背中を床につけていると、痛みがかなり和らぎます。あたためると良いです。夜中、朝方も痛みはあまり感じず、朝、動き出してから痛み出します。 現在、神経内科の紹介で、造影剤MRIの予約を控えています。 筋肉や骨格由来の神経痛の可能性もあるとは思いますが、昨年末のビリビリ感が、もし帯状疱疹で見逃していた場合、半年経った今、血液検査などでウイルスなど、最近罹患したか数値でわかるものがあるでしょうか。 造影MRIでも、骨格に問題なかった場合、帯状疱疹後神経痛は、神経が見えて分かるものでしょうか。 その場合、ウイルスに対する薬を、今さら飲んでも変わらないのでしょうか。 ノイロトロピン は、穏やかで合っているとは思いますが、リリカやタリージェは、神経痛の広がりも抑える作用はありますか。

5人の医師が回答

帯状疱疹の痛み痒みに対する治療について

person 60代/女性 - 解決済み

4/7に左肋骨に痛みを感じその後発疹が出たため4/9に皮膚科を受診し「帯状疱疹」と診断されました。私はパーキンソン病ヤール重症度1の持病があり、去年7月~アジレクト1mgを1日1回1錠服用しています。 質問1以下に記載の治療を続けているものの強い痛みと痒みが治まらず(発疹は回復)、こちらの治療を継続することで強い痛みと痒みが治まるでしょうか。他にも良い治療法があればお伺いしたい 質問2今後アジレクトを服用しながら以下に記載の薬を飲み続けても問題ないか。リリカの服作用も懸念 質問3ブロック注射は継続したほうが良いか ~治療経過~ 4/7 【受診先】皮膚科 【処方薬】バルトレックス500mg、ロキソニン60mg、ムコスタ錠、ベシカム軟膏 1週間分 【その後症状】お腹・肋骨・背中にさらに発疹が帯状に広がり、痛みも強く夜も眠れない状況。一部水疱もみられる。 4/16 【受診先】皮膚科 【処方薬】リリカ75mg1日1回夜、メチコパール、ロキソニン、ムコスタ1週間分 【その後症状】強い痛みはおさまらず痛みで夜も目が覚める。発疹も出ている状況。一部水疱もみられる。 4/20 【受診先】内科 【処方】トリガーポイント注射 【その後症状】改善見られず 4/23 【受診先】皮膚科 【処方薬】リリカ75mg1日2回朝夜、メチコパール、ロキソニン、ムコスタ1週間分 【その後症状】強い痛みは治まらず夜痛みで目が覚める。発疹自体は回復傾向 4/26 【受診先】内科 【処方薬】トリガーポイント注射 【その後症状】改善見られず。 4/30 【受診先】皮膚科 【処方薬】リリカ75mg(1日2回朝夜)、タリオン10mg、メチコパール、ロキソニン、ムコスタ、オイラックスHクリーム 1週間分 【その後症状】痒みと痛みで夜目が覚めロキソニンを夜間服用

2人の医師が回答

本当に三叉神経が原因なのか不安です

person 40代/女性 - 解決済み

◯1ヶ月くらい前から右の小鼻がピリピリし出し、神経内科を受診、ストレスではないかと。 ◯だんだん右鼻周辺が痺れて来て歯痛・頭痛もあり耳鼻科を受診、鼻は特に異常なし。 ◯歯科を受診、右上親知らず(斜めに生えてる)の前の歯の根元に炎症が起きているので処置。レントゲンを撮ったが蓄膿や副鼻腔炎ではなさそうとのこと。 ◯何日か締め付けられるような頭痛、右の頭や額も時々ピリピリし、右鼻~右上唇、右上の前歯の痺れが強くなり舌も痺れはじめ、歯科で親知らずが原因じゃないか聞いてみるも、顔の痺れと前歯の痺れは関係ないとのこと。 ◯大きい病院の神経内科を受診、血液検査、脳のMRで特に異常なし。三叉神経が悪さをしているのだろうと、メコバラミンの処方のみ。 ◯1週間後、酷い頭痛、目の周りの痛み、右上唇の痺れと痛みが強くなり再受診。唇の内側(1番痛い所)に小さな白い発疹がいくつか出来て、帯状疱疹かヘルペスウィルスかもしれないということでアメナリーフとリリカとカロナールを処方される。薬を飲み始めて4日後くらいから頭痛は完全になくなる。発疹は何も変わらず。 ◯今現在、頭痛はなくなったものの、顔の痺れは日によって強かったり弱かったりあまり変わらず。唇はビリビリします。動かしにくいことはないですが、皮膚が硬い感じです。 三叉神経痛とは違う気もするし、発疹の出ない帯状疱疹だったのか、それとも他に悪い病気なのか…と不安で仕方ありません。 また唇に出来た白い発疹は痺れによる炎症なのかも気になります。神経内科の先生は全く気にしていませんでした。 このまま神経内科を受診していれば大丈夫でしょうか?他に考えられる病気はありますか?

2人の医師が回答

帯状疱疹後の神経痛について

person 40代/男性 - 解決済み

3週間前に後頭部の痛みからはじまる帯状疱疹を右側三叉神経の第三枝に発症しました。 経過ですが頭の痛みから4日目に首に水疱が出て帯状疱疹と診断され、バルトレックス、トラムセット、ビタミン剤、ビダラビンで治療を開始。それから発疹は首回り、顎、耳の後ろ、頭も神経に沿って右側にそれなりの範囲で出ましたが、治療開始から3日目には落ち着いて来て、1週間も立つとだいぶ綺麗になりました。 その後初期からある頭のこめかみ、ほほの辺りにたまに感じていた痛みが改善しないのでトラムセットからリリカ50mg×2 に変更。その効果からか頭の痛みは改善しましたが、今週になってから首の瘢痕を中心に疼痛が強くなってきました。痒みも伴い軽く掻いただけでも皮膚に強い刺激があるのでまいっています。特にこの2日は首のピリピリ、ビリビリが強く軽く動かしただけでも痛むため、朝方まで眠れない日が続いています。痛みはお風呂やシャワーで患部を温めると少し落ち着きますが、一時力なので難儀しています。 他の症状として食事や歯ブラシの時に最初だけ右の下顎に軽い痛みを感じるといったことも起きています。 昨日、三叉神経痛としてテグレトール50mg×2を追加され、現在はリリカ75mg×2と併せて一日服用しています。 長文すみません。ここから本題ですがこの状態だとペインクリニックへの通院を考えた方がいいのでしょうか?主治医もリリカを飲んで1週間経つので効いてないなら行ってもいいとの見解でした。私としてはテグレトールの効果待ち、薬の増量という選択肢も残されているように思うのでペインクリニックは最終手段にしたいのですが、これからの治療方針についてご意見を伺わせてください。

2人の医師が回答

1年以上、腹部の右側にビリビリと痺れるような痛みが続いています。内臓なのか神経なのかも分かりません

person 30代/男性 -

・1年以上、寝起き直後を除いて、四六時中ビリビリと痺れるような痛みがあります。基本的に激痛ではありませんが、日によってはかなり痛みます。また、右足の膝下も痺れます。 ・範囲は、横がヘソの右側から反対側まで(前側の方が痛い)。縦が肋骨の真下から腸骨の出っ張りの真上辺りまで。身体の左半分は何ともありません。 ・歩いているときは感じにくく、座っているとき、寝ているときに強いです。 ・内科で胃腸の内視鏡検査とMRI検査を行い、その後整形外科で背骨のMRI検査を行いましたが、何も見つかりませんでした。腎臓内科の主治医も原因は分からないそうです。 ・当初は処方された様々な胃腸薬を飲んでいましたが、効果がないのでやめました。 ・その後リリカを始めましたが、副作用が厳しかったのですぐにやめました。それからデュロキセチンを最近まで飲んでいましたが、効果がない気がしてやめました。しかしそれから痛みが増しており、再開を検討しています。また、2カ月ほどブロック注射をしていますが、あまり効果はありません。 ・帯状疱疹になったことはありません(幼少に水疱瘡罹患歴はあります)。 ・カテゴリがよく分からないのですが、これまでの受診経験から何となく内科マターでない気がして整形外科とさせていただきました。 ・今まで我慢してきましたが、最近は仕事に支障のあるレベルで、とても辛いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

6人の医師が回答

帯状疱疹後神経痛、投薬により肝機能障害

person 40代/男性 -

帯状疱疹後神経痛です。 帯状疱疹発症から一か月半、場所は胸の少し上から首にかけて、肌の水疱は治りましたが、その後に赤み(沈着?)がまだ残っている状態です。 神経痛と言っても我慢できない程の強い痛みはなく、日中は触ると感覚異常があり、夜間になると少しピリピリする、寝るとかゆみが出るといった具合です。 いままで投薬治療を行っていましたが、健康診断で肝機能障害が出たことで医師判断により現在投薬量を減らしています。 ※毎年の人間ドックで肝臓に異常が出たことは無く、投薬による肝機能障害であることはほぼ間違いないと思っています。 正直、痛みは投薬を減らしても変化ありませんが、投薬量を減らした事で本来必要な治療を受けられていないようにも感じます。 ご質問です。 1・ 問題の薬を特定して、その他の薬について投薬量を戻すという方法は取れないものでしょうか。 飲んでいる薬で投薬量を減らしたのはリリカとトリプタノール。 投薬自体を中止したのはトラムセット、抑肝散(漢方)です。 2・ また、投薬以外の治療はブロック注射くらいしか思いつかないのですが、私のように痛みが少ない場合でもブロック注射は選択肢になりうるのでしょうか、それともこのまま経過を見る方が現実的でしょうか。 3・ 日常生活に支障はなく、いつか治るならばこのまま放置でも問題ありませんが、この違和感が後遺症として生涯続くことも考えると、今できる事をやりたいとも思います。 もし投薬やブロック注射以外でも治療法があったり、日常生活の中で出来ることがあれば合わせてご教授いただきたいです。 以上3点、私の病状、発症からの期間、年齢等踏まえ、ご意見をお願いいたします。

4人の医師が回答

3日前から右頭部に針をさしたような痛み

person 40代/女性 - 解決済み

「3日前から右頭部(頭頂部・後頭部・右耳下)に針で刺すような激しい痛みがあります。 痛みで目が覚めるほどの痛みです。手持ちのロキソニン・カロナールでは全く痛みは消えず。 同じ事が6年前にもありましたが、その際水疱は無いが帯状疱疹かもしれないと診断され痛みはリリカでかなり治りました。」 今回も最初から同じ病院に行けば良かったのですが少し遠方な事もあり、近所の脳神経内科に行き上記「」内の症状を伝えました。MRIも撮影し脳には異常ないとの事でロキソニンとメチコバール・タリージェを処方されました。が、ロキソニンも効かず。 とにかく痛みが酷いため、距離はありますが6年前に伺った耳鼻科へ行き、6年前と同じ薬をいただいて飲んでいます。今は少し痛みもおさまりました。 ただ耳鼻科では、6年前に診ていただいた先生は退職されカルテから処方を確認して同じ薬を出していただき、水疱が出てきたら皮膚科へ行ってくれと言われました。 長くなりすみません。 お聞きしたい事は、【針でさすような強い痛みが右頭部にある。】 この症状では何科を受診するのが正解なのでしょうか? また、市販のロキソニンでは痛みは消えなかったとお話しても、ロキソニンを処方されるというのは市販と処方だと成分が違うという事があるのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)