帯状疱疹貧血に該当するQ&A

検索結果:61 件

治まらない肋骨の痛みについて

person 30代/女性 -

今月初めにも肋骨の痛みについて質問させて頂きました。 11月上旬から左胸の下の肋骨の先端が痛みます。触ったり、体をひねったり、寝る時に強い痛みが走りますが直ぐに治まります。ひねったりぶつけたりした覚えはありません。また、痛む部分は肋骨の先端の1ケ所だけで腫れていますが、熱感はありません。 先月整形を受診した際にはレントゲンは異常なし、血液検査で血小板が50万で好中球も多かったので何らかの炎症があるのだろう、逆流性食道炎や腫瘍の可能性がある、肋間神経痛ではないだろうと言われました。 消化器内科の担当医に相談したらCTを撮ってくれましたが、異常はなく逆流性食道炎で骨は痛くならない、続くようなら整形で相談して、と言われました。 カロナールを服用し、ロキソニンテープを貼り様子を見ていましたが痛みが強くなったので、また別の整形を受診しました。この病院の整形は初診だったものの、以前の掛かり付けの病院なので色々なデータが残っています。やはりレントゲンに異常はなかったので、肋間神経痛の可能性が高いけど、何回も輸血していることや貧血が改善しないことから、内科的な疾患による痛みの可能性も否定出来ない、と言われました。でもそれならレントゲンでも分かるようになるから、痛みが続くようなら再受診をするように言われました。 最近、肋骨の痛む付近に赤いポツポツとしたものが出来ていたので「まさか帯状疱疹」と思い、先生に診て貰ったら「内出血だろう」と言われました。実はあちこちに内出血の痣があります。元々軽度の凝固異常はありますが、肋骨の痛みと関係あるでしょうか?貧血と肋骨の痛みは関係あるのでしょうか? 血液内科の担当医にカロナールの連用はダメと言われていますが、毎日服用しロキソニンテープを貼っても痛みは治まりません。仰向けに寝ると苦しいですが、貧血が酷い時の苦しさとは違います。どうしたらいいでしょうか?

1人の医師が回答

めまいの原因と今後気を付けることを教えて下さい

person 40代/女性 -

40代半ばの女性です。 本日内科で診断された「頭位めまい症」を起こした原因と、今後起こさない為の対処法(生活上何に気を付けたらいいのか)を教えて下さい。 診断までの状況は下記の通りです。 20代後半から数年に一度のペースで、起床時にめまいを起こし、耳鼻科で「耳の石が外れたことによるめまい」です、との診断で、今までは薬や体操で治療し数日で治っていました。 2週間前に、起床時にめまいを起こしたため(ベッドから起き上がる際にめまいが有、10秒ほどじっとしていると治まり、行動できる。起床時以外はめまい無し)、今回も耳鼻科に行きましたが、目の動きを見てもらったり、数日服薬して様子をみましたが、今回は耳の石が外れためまいではない、とのことで、内科に行くよう言われました。 本日内科で耳鼻科の診察内容を伝えて、血圧と貧血を見てもらい、血圧(110-80)も貧血(ヘモグロビン12)も問題なく、「頭位めまい症だろう」との診断で、静脈注射をし、薬をもらいました。内科の先生は薬を飲んだら治るのでは、とのことでした。 めまい以外の現在の体調としては、ここ数日職場で測る血圧は上87-下45程度(毎朝10時頃)、20代から慢性肩こり、半年前から五十肩で整形外科へリハビリ通院中(併せてストレートネックも診断されています)、3か月前は帯状疱疹と蕁麻疹で皮膚科にかかりました。 今日お医者さんにお聞きすればよかったのですが、聞きそびれてしまい、こちらでお尋ねしています。お手数おかけして申し訳ありません。

2人の医師が回答

耳鼻科で三半規管が腫れているという診断を受けました

person 30代/女性 -

先週こちらでも相談させて頂きましたが、 左耳に痛みを感じ、鼻づまりもあったので中耳炎を疑い、耳鼻科を受診しました。 2つの耳鼻科を受信しました。 (1件目受診後に耳の後ろを押すと痛いことがわかり、2件目を受診することにしました) 2件ともに、診断は中耳炎ではなく三半規管が腫れているとのことでした。 ※下記の検査を行いました。 ヘルメットを被る眼振検査?と、重心動揺検査、聴力検査をしました。 眼振検査→目が回っている(自覚はあまりなく、感覚としてはフワフワしている) 重心動揺検査→左右に動きがある 聴力検査→問題なし 【質問1】 この検査の結果で三半規管が腫れているということでしたが、 この症状は何か症状名とかあるのでしょうか。 (インフルエンザ、や帯状疱疹、みたいな名前があるのか..) また、生理前後によくフワフワした感覚になります。 今までは貧血気味なのかと思っていましたが、 めまいが原因なのかと思えてきました。 仕事で特に生理前にPCやスマホの画面を見るのが辛いときがあります。 (文章が頭に入りにくい、文章を追うのが大変、等) 【質問2】 耳と生理が関係あるのだとしたら、耳鼻科に通い続けるのが良いのか、 婦人科への受診になるのかも迷っています。 (今は中断していますが、不妊治療にも通院しています。) 耳鼻科の先生に、生理と関係あるのかと聞きづらいな、と思っています。 以上、長くなってしまいましたが、 【質問1】【質問2】について回答いただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

白血球の値について

person 40代/女性 -

最近少しずつ下がっていたのですが、今日の採血で白血球数が2100でした。好中球は68,5%と割合は基準値ありましたが、実数は1,5と基準値を下回っています。いつもリンパ球が低いのですが実数が0,4といつもと変わらず、割合は17,4%といつもより割合は高いです。また、単球が12,2%と割合が高かったです。 私はMDS(RCMD)です。全系統に異形成があり、貧血が強いです。白血球は一時期3千を下回っていた時期がありました。白血球が2千、好中球が千あれば日常生活で感染は問題ない、と言われていました。リンパ球が低いことは普通の人より免疫力が低い状態だけど、この程度なら問題ない、と言われていました。帯状疱疹や毛嚢炎、口内炎からのリンパの腫れ、胃腸炎等はしましたが、重い感染症にはなっていません。 シクロスポリンを服用していた時はナマモノは禁止されていましたが、今は食事に制限はありません。 3千を切っていた白血球も気が付いたら上がっていました。 それが、最近また少しずつ下がっていました。「体調も悪いのもあるし、この程度の低下なら大丈夫」と言われ、私もぁり気にしていなかったのですが、さすがにかなり下がっているので心配です。 この程度なら食事や日常生活で気をつけることはありませんか? お腹の調子が悪いので、しばらくはナマモノは食べるつもりはないのですが、例えば温泉卵や半熟卵のようなものは大丈夫でしょうか? シクロスポリンを服用していた時程度の感染症対策はした方がいいでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)