微熱が続く 肝臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:162 件

一ケ月半位続く微熱とインフルエンザ様の筋肉痛?

person 30代/女性 -

宜しくお願いします。一ケ月半位、37度前後の微熱とインフルエンザの時の様な深いとこからくる筋肉痛?関節痛みたいのが股関節や腰を中心に続いていてす。 他には倦怠感、動くと多少動悸がします。 咳も長引いています。この症状が出て、一週間目で一度血液検査をしましたが、白血球、CRP、肝機能など、まったく異常ありませんでした。 しかし、いまだに筋肉痛と微熱、倦怠感症状が続くので、昨日受診しました。 先生からは甲状腺の少しの腫れを指摘され、他には、片側首のリンパの少しの腫れを指摘されました。(これは多分、舌痛症があるのと舌を噛んだ傷があるから?) 今回、血液検査をお願いして、甲状腺やこうげん病などの項目も入れてもらいました。 とにかく心配で、待ちきれずここに相談させていただきました。お聞きしたい事は、症状が出て、一週間で血液検査を受けているのに、異常なしでしたが、一週間では 血液に異常が出ないこともあるんですか?検査をして安心していたのに、いまだ改善されず、自分で調べれば怖い事ばかりヒットします。 この症状からどんな事が考えられますでしょうか?宜しくお願いします。

1人の医師が回答

典型例でない自己免疫性肝疾患の場合

person 50代/女性 -

 お世話になっております。  s/o 自己免疫性肝疾患で、症状の顕在化から3年4月経過です。未だに診断が絞られません。AIHは恐らく違うだろう、とは、当初から言われています。 【病状経過】   3年前の計3ヶ月の入院中には、主治医チームの先生方から、 「AIHならステロイド。 PBCならウルソ。 PSCなら治療はなく肝移植。」 と、肝生検の前にICされました。  結果的に、腹腔鏡下肝生検では診断に有用な所見はとれていなく、患者の希望でウルソ900mgまで上げてもらい、経過しています。  IgG4が上昇傾向であるために、一昨年には、EUS-FNAをしましたが、25G1本しか採取できず、免疫染色IgG4(-)  未だに診断の決め手になる所見に乏しい状態です。  3年前には、 「PSCなら治療はない。肝移植しかない。」 と言われ、その場合には肝移植は希望しないという話までしたのに、実際にはウルソが著効して、微熱・腹痛は緩和されています。通院先は、画像診断が弱く、MRCPではs/o PSCのオーダーに、全否定の読影レポートが続いています。  ここ3年で、PSCptの調査結果等が明らかになり、軽症例も含めて経過には幅があるというような研究班の先生方の知見を目にします。  こういうワーキンググループの先生方は、軽症例や亜型を多く診ておられると考えてよいのでしょうか?  また、ここ3年は胆膵グループの主治医ですが、大学病院によっては肝臓グループが診断を行うところもあるようです。  典型例ではない自分が、この先オピニオンをしてもらう医師を探す際には、胆膵or肝臓どちらの医師をターゲットにするべきでしょうか?

1人の医師が回答

[リウマチ・膠原病] 膠原病専門の先生お願いします。

person 10代/男性 -

息子は14歳です。2月8日〜約9日間高熱が続き、その後は微熱が3日位続きました。白血球1800 肝機能障害 CRP0,65でした。あらゆる検査をし3病院に行きましたが原因はわかりませんでした。症状は熱が出始めてから発疹が手や身体や首に出ました。食欲不振、胸かお腹が締め付けられる痛み、頭痛と目の奥の痛みがありました。小児科で1週間おきの血液検査のみで現在まで調子をみてきました。「やっと昨日肝機能が正常値にもどりました。(炎症反応は、熱が出てから1週間で正常に戻りました)ですが、足の小指の付け根が酷く痛みびっこをひくほどになりまして、あとは微熱で再診したところ、白血球3700CRPが0.5に上がっていました。何かあってはと血液内科にまわされましたが、専門医的には大丈夫とのこと、感染・免疫科で膠原病やリウマチを疑ってみてもらいましょうと言われました。」私なりに現在まで、白血球がずっと低いままであったことと、なかなか肝機能が改善されないことで疑問をもっておりましたので、膠原病を調べてみました。確かに、当てはまる症状が多いです。良く肘の関節がかくかく鳴って痛いんだよ、尾骨の骨が痛いって言っていたこと、首が痛くて痛くて気持ち悪くなってしまうと言っていたので整骨院に行っていたことや、今回の指の腫れや痛み、今日は膝も違和感があると言っていたこと。脱毛も結構多いこと。本日は白血球2800になっていました。いずれも足が腫れて痛いのに感染免疫外来の予約は1週間後しかとれなくそこまでなにもせずなのですがこんな状態の足のまま普通に生活していて良いのか不安です。菌が全身にまわって・・とへんな合併症は起きませんか?昨日の病院の先生はとりあえず入院してさらにわるくならないように点滴をしたいと言っておりましたが。

1人の医師が回答

高熱とCRPの上昇、感染症について。

person 乳幼児/女性 -

11ヵ月の女児です。 7/5(木)の夜に38度近く発熱し(鼻水や咳などの症状はありませんでした)翌日病院に行ったところ、風邪か突発性発疹の疑いがあると言われアタラックスと解熱薬を処方されました。 3日経過して熱が下がったのですが発疹は出ず、4日目に再度39度近くの熱が出てしまい再来院しました。 血液検査で白血球11600、CRP2.5?/dlという数値が出て、抗生物質と解熱剤を処方されました。 5月ごろ、微熱が続き受診した際、川崎病の疑いがあるということで血液検査をしたのですが、最後の検査で白血球10000、CRPは0.3以下、AST(GOT)48、血小板数64.4となり川崎病とは特定できず、何らかの感染症で、肝機能が弱まり、微熱が続いたのでしょう、数値も下がってきているので、もう大丈夫でしょう、と言われました。 (*川崎病を疑われた根拠としては、BCGが赤く腫れたこと、手足の先の皮が少しむけていたことが挙げられました。肝機能が一番高くなった時でAST(GOT)110位でした。冠動脈も通院中何度かエコーで見て頂いて、問題なしでした。) 今回の発熱とCRPの上昇は、5月の時の症状と何か関係はあるのでしょうか? 通院中の小児科の先生は、もしかしたら前回の感染症の二次感染で何らかの細菌にかかった可能性もあるし、とにかく炎症を起こしやすい子なのかも。成長したら解決する、とか色々おっしゃっていて、結局のところ原因がよくわかりません。 一応抗生物質を飲んで、2日後にまた通院するのですが、現在は熱(38〜39度)以外に目立った症状はありません。 食欲はそこそこあり、機嫌よく遊ぶ時もありますが、おおむね、いつもより機嫌は悪くぐずることが多いです。 どのような病気が考えられるでしょうか? また、総合病院などで精密に検査した方がよろしいでしょうか?

1人の医師が回答

背中に青あざがあります。

person 乳幼児/女性 -

3歳の娘についてです。昨夜入浴の際に、背中に青あざを発見しました。 治りかけのが一つ、新しいのが二つ、大きさは一円玉くらいかそれより小さめです。 よく膝下にはぶつけただろう青あざができることがありますが、背中に、それも3つもあって不安になりました。 家族は、これだけ走り回ってこけたりもするから、ぶつけたに違いない、心配しすぎだと言われましたが… 5月に38度の発熱から微熱が数日続いたため、総合病院で血液検査、肝機能の一つの項目が少し高く、異形リンパ球が9%もありました。幸い熱はすぐ平熱に下がりましたが、再検査、再々検査をしました。 肝機能は変わらず、異形リンパ球は2%→0%になり、何かのウイルス感染だろうと言われました。 そして6月末から一週間ごとに3度発熱し、同じ病院を受診、血液検査結果は相変わらず前回高かった肝機能の数値は変わらず、白血球は9200、その他異常はありませんでした。血液像はしてもらってないので異形リンパ球の数値は分かりません。ここ3週間ほどは発熱もしてなく、元気もあり、青あざ以外は特に変わった様子はありません。 背中に青あざでも、白血病かもしれない、というのはやはり考えすぎですか? 白血病で青あざが出来る場合、他の症状も出てくるのでしょうか? 不安でたまりません。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)