現在、母親(58歳)が感染性心内膜炎と診断され、入院しています。治療としては、弁膜が損傷しているため、抗生物質を約3週間投与し、その後、精密検査を行い手術を行うものでした。先日、ようやく抗生物質の投与が終わり母の状態もかなり改善している感じでした。しかしその翌日、急に脳出血が起こり、現在、2日目ですが言葉をしゃべれない状態です。意識は、あります。幸い、出血範囲は少なく脳出血による生命の危険性は少ないようです。しかし、後遺症は残る可能性は高いとのことでした。しかし、気になるのが感染性心内膜炎の弁の手術は、どうなってしまうのでしょうか?やはり、先に脳出血の治療や状態が落ち着いてから心臓の治療になるのでしょうか?そうこうしているうちに心臓の状況が心配なのですが。このうような症状の場合の治療の流れを教えてください。