心室細動に該当するQ&A

検索結果:786 件

心房細動?エリキュースの服用

person 60代/男性 -

今朝(5時ごろ)ベッドで横になっている状態で、通常より脈が速い(90前後)のに気が付きました(ペースメーカー機能で安静時はいつも60回)。手持ちの携帯心電計で測定したところ、拍動が一定でなく波形に乱れがあるようでした。数回測定しても同じようですが、「波形に乱れはない」と表示されることも時々あります。8年以上前に肥大型心筋症による心室頻拍でICDを埋め込み、4年半ぐらい前に心房細動でアブレーション手術もしております。その後、2度心房細動の症状になりましたが、自然に停止したようです。その時、心房細動中に診察を受けたときエリキュースの服用を言われましたが、今は服用していません。今月の5日にICDの定期検診があり、循環器内科を受診しますが、いつもの脈に戻らない場合、以前いただいた薬があるので、念のためエリキュースを飲んでおいたほうが良いでしょうか。実は、年末に期外収縮が多く、地元の循環器内科で24時間ホルター心電図を受けました。結果は期外収縮は多く出ているけど問題になるほどではない(心拍数平均60,最大87、心室期外収縮1.453%)ということでした。現在の心電計を見ると、脈拍が90で時々期外収縮が起きているような波形で、以前のように脈の間隔がばらばらということでもないみたいです。脈の間隔が一定に戻ったので心房細動が止まったのかと思ったりしますが、ペースメーカー設定が60なのでやはり心房細動恵贈中なのでしょうか。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)