急に心臓が痛くなるに該当するQ&A

検索結果:2,824 件

冠攣縮性狭心症と診断

person 50代/女性 -

昨年頃から胸や背中の辺りに差し込むような強い痛み、足の親指の痺れなどがあり、今年の春過ぎに一日中なんとなく胸が痛みは消え、と繰り返し、異常と思い近所の心臓クリニックへ。心電図に異常があり、大きな病院でカテーテル検査した結果冠攣縮性狭心症と診断。診断から約一か月立ちます。 原因とさるもの、タバコ吸わない、酒飲まない、低血圧(平均110-60)、糖尿病なし、肥満ではない。 検査退院後、ニトロペン、ジルチアゼム塩酸塩を処方されましたが、時々痛みありニトロペンを使いました。しかし痛みが一日に何度もあり、一週間前の診察でさらにニコランジルを処方。1日3回飲み、ジルチアゼムは2回。 胸の痛みはパタと止まりましたが、ニコランジルの副反応は激しい頭痛、めまい、足や腕の血管の痛み、吐き気。クリニックの先生は一週間で慣れて無くなるので頑張って続けるよう言われました。昨日からようやく副反応は収まりましたが、今度はまた胸の痛みあり、15分以上、一日3-4回ほどあり。我慢できる痛みです。 そこで質問です、ニコランジルは今後生涯飲まなければならないのか、 冠攣縮性狭心症は薬を飲まないと心筋梗塞になることはあるのか、 痛みは我慢すればおさまるのでニトロは必要あるのか、 心臓に良いとされるQ10などのサプリは同時に飲んでも大丈夫か、 薬は突然やめたらどうなるのか、 を教えて頂けたら助かります。すみません、クリニックの先生はあまり質問されるのが好きでない様子で、言われた通りにすれば大丈夫、といわれ、それ以上質問できませんでした。 よろしくお願いします。ありがとうございます。

3人の医師が回答

動悸、息切れ、狭心症でしょうか?

person 40代/男性 -

47才、身長173、体重65、男性です。 3年ほど前から高血圧の薬を服用しています。 自宅安静時で上が130台、下が80台です。 飲酒量は多いです。ビール500×3、焼酎ロック4,5杯を殆ど毎日飲んでいます。 運動は定期的に心がけており、定期的にジム通いで筋トレを行い 週に約12キロ程ランニングしています。 2週間ほど前、自宅のソファーで寝転んでテレビを観ていたところ、突然心臓のあたりを三、四回殴打されたような感覚が有りました。(痛みはなく激しい動機のような感じです。)その際、手首の脈を診たところ脈が飛んだような感じになっていました。 それ以降、心臓がキュっと締め付けられるような感じがたまにあります。 また、明け方に息苦しさを感じ目が覚めてしまいます。 目が覚めた際、息が上がった状態で口呼吸をしています。 しかし、労作時、筋トレ、ランニングの際に動悸がしたりといったことはありません。 昨日、かかりつけ医にて診察してもらうと動悸に関しては、健康な人でもそういうことはある、ランニングしていても痛みがない様であれば心配しなくてもよいと言われ、息苦しさに関しては睡眠時無呼吸症候群の可能性がある事と飲酒の量を減らす事 また今後激しい動悸が再発するようであれば再度来るようにと言われました。 最近ストレスが溜まっておりその可能性もあるのではと思っているのですが 症状のない狭心症もあるとネットで見たので不安です。 セカンドオピニオンで専門的な検査を受けた方が宜しいでしょうか? 宜しくどうぞお願い致します。

5人の医師が回答

寝落ちする時の動悸から始まった胸痛、息苦しさ

person 40代/女性 -

半年前くらいから横になったり寝落ちしそうな時に突然動悸がありました。3ヶ月前くらいからは➕寝落ちするタイミングで首がドクドク脈うつようになりなり内科でビソプロロールフマル0.625を処方され、飲むと収まる気がしていましたが、日中の動悸、胸痛感、くびの息苦しさが増え、何度も酸素濃度、心電図、血液検査ホルター心電図、心臓エコー、 の検査をしましたが胸痛、動機の時に少し不整脈があるタイミングがあるが、以上なしとのことと、CSでもともと副作用が出やすいタイプだからか少量のビソプロロールの服用でも胸痛、頭痛や冷えなどの症状が酷くなったため服用をやめ、漢方内科で炙甘草湯を処方され、カフェインを控えていたところ、就寝時の首のドクドクと動悸はだいぶ無くなりました。 ただ、首の苦しさ、息苦しさかあり、胸痛から、左の肋骨の間、背中、たまに左腕の痛みが長く続きます。すごく苦しい時は血圧が高めになっていることもありました。 検索すると、微小血管狭心症の症状が自分の症状と似ているかと思っています。 ど素人が病院で、気になる病名をお伝えするのって失礼かなと思い、こちらで質問させていただきました。

4人の医師が回答

突然の激しい頭痛と胸痛について (動悸 目眩が続く)

person 20代/女性 -

表記の 症状が 年に数回あり、 その後ひと月ほど違和感が続き、困ってます 。 もともと片頭痛持ちで、不整脈もありますが、今回の頭痛はかつてなく激しかったです。 以前指摘された「微細血管狭心症」から「可逆性血管攣縮症候群」について気になります。 可能性として考えられることや、受診すべき科、検査など 幅広く 助言お願いします。   (心因性やストレス以外で) 【A症状の順序と Bその後の経過 C持病など】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【A症状の順序】  1 前兆?  耳鳴り、視界の白さ ※ 5分  2 突然 殴られたような頭痛  1回(ガコンと)  3 鋭い胸の痛み、息が詰まる 5分  4 動悸 息切れ        30分  ※ 立ちくらみでなくソファーに座ってる時   その日は朝から首の側面が 妙に痛かったです 【Bその後の経過】  その後 2,3日続けて同じ事が起こる(やや 弱め)  それ以降 1ヶ月胸の違和感や動悸,目眩が続く   (喉の違和感や後頭部の頭痛 も)   【C持病】 ア橋本病 (服薬なし)  後半 B の動悸について  甲状腺や自律神経との関係 を相談してますが 、  前半 A の頭痛 胸痛についてはわからないとのこと イ不整脈  2年前 アから循環器科を紹介され心電図→ 洞性不整脈あり  心臓由来ではなく、  [ 自律神経や 微細血管の 方かも]とのこと、様子見 ウ起立性低血圧  昇圧剤を服用  ただし 動悸の強まった Bの期間は 量を減らす エ脂質異常(高脂血)  アによるもの で食生活の問題はない オ複視  アから甲状腺眼症(軽度)の疑いを指摘    カ他 家族病気として  父方に心臓病  母方に 脳出血(若年性)

4人の医師が回答

突然の心拍数上昇、パニック発作?

person 40代/女性 - 解決済み

一週間前から胃酸過多で悩み、昨日通院時に息を吸ったり猫背になると背中が痛くなるのでCTとってもらって膵臓など見てもらい異常なしで、肋間神経痛では?という診断で胃酸過多のファモチジンを処方されました。胃酸過多はそれでかなり改善され、先程用事があり寒い中外を歩いていたら突然心臓がバクバクしてハァハァなりながらなんとか家に戻り横になって深呼吸しているとすぐおさまりましたがフラフラした感じがあります。 ・不安障害でメイラックスを処方されています ・水分があまり取れてなかったかもしれません ・スマートウォッチを確認したら110の脈拍でしたが、体感もうちょっとあった気がします ・治まったあと震えなどがあり末端が冷えてる感じがしました。 ・2週間前の健診で心電図は特に問題なく、LDLコレステロール値165で高脂血症の指摘を受けました パニック発作はソワソワしたり息が荒くなったり軽いのが良くあったのですが、ここまではありませんでした。 ストレスの強い日々だったのでまたパニック発作かと思っていたのですが、よく考えると狭心症なども考えられるのかなと不安になってきました。 胸痛などはありません。 数日後遠方に帰省するので不安が募ります。一度病院で検査したほうが良いでしょうか。

5人の医師が回答

ディナゲスト、関節痛、指の変形

person 30代/女性 -

今年40才です。 腸管子宮内膜症の疑いで、ディナゲスト1mg1日2回を飲み始めて1年が過ぎました。 飲み始めてから時々手足の指の関節が動かさなくてもズキズキ痛むことがありましたが、数秒で収まるので気にしてきませんでした。 ただ先週、突然左手の中指(第1関節〜付根)が痛みはじめ、1週間持続して痛み続けています。今日左の人差し指と親指も痛み始めました。 形も中指だけ軽く曲がって変形しているように見えます。 そこで以下ご教示ください。 ❶エストロゲンが下がってへバーデン関節のように変形と痛みを生じているのでしょうか? 婦人科の主治医にはほてりがないことと年齢と発生確率が低い副作用という理由で否定されましたが特に検査を提案されるでもなく様子見のままです。 ❷一番心配しているのはこのまま痛みを我慢しながらディナゲストを飲み続けて、指だけでなく股関節など他の関節まで変形してしまうことなのですが飲み続けると起こりえますか? ❸こういった場合ディナゲスト1mgを0.5mgに変えることは、関節にも腸管子宮内膜症にとっても大丈夫ですか? ❹ディナゲスト以外にいい代替案や、やっておくべき検査はございますか? ❺リウマチは ホルモンバランスの変化をきっかけに起こることがあると聞きました。ディナゲストによるホルモンバランスの変化が引き金になってリウマチになることはありますか? 以上5点どうかお願い致します。 ちなみに元々子宮内膜症の痛みはあまりなく、腸の癒着が進行したこととそれによる便通異常と食欲不振と悪心からディナゲストを飲み始めました。効果はよくわかりませんが飲み始めてから感じている他の症状は足指や他の手指の時々の痛み、尾骶骨の時々の痛み、踵のつっぱり、心臓付近の時々の痛み、不眠、白髪、脱毛、爪の縦線、肌の衰え等です。

1人の医師が回答

人間ドックの結果の腹水について

person 50代/女性 - 解決済み

人間ドックを受診しました。その際、子宮の超音波検査時に尿管以外のところに腹水が見えると言われました。卵巣に腫れなどなし。心房細動発作が起きた後で、心臓が弱っていて浮腫んでいるため水が溜まっているのでは?と言われました。確かにここ何ヶ月かは、とてもむくみ体重も2キロほど増えたりすることもあります。今日もまさにそんな日で、瞼も浮腫んでいてお腹も苦しい感じでした。ただ、いつもは数日するとむくみは無くなることが多いです。また、現在カテーテル手術の合併症治療のためかなりの頻度で胸部CTや血液検査はしています。また、腹部CTも一年前にしています。毎年、腫瘍マーカー、胃カメラ、腹部エコーもしています。その状態で急速に悪性の事象が起こることはあるのでしょうか?今回のドックでわかっているのは、腹水あり、胆嚢の皮膜か厚くなっている、腫瘍マーカー大腸系は陰性、検便2回のうち一回陽性。胃は胃炎のみ。心電図問題なし。レントゲン問題なし。貧血あり。腹水が何なのか気になります。早く検査に行きたいけれど、結果が届いてからでいいですと言われました。少し前に突然気持ち悪くなり、吐きました。喉も痛く腫れていたのでロキソニンをもらい、吐き気止めと飲んでいたら直りましたが気持ち悪い感じはまだあります。腹水と関係あるのでしょうか?腹部CTは今回まだしていませんが、エコーはしています。そこでは胆嚢の結果のみで、腹水は子宮のエコーでわかりました。どんなことが考えられるのでしょうか?また、全て精密検査になると思いますが、かかりつけの循環器の先生に相談すれば良いものでしょうか?かかりつけの医者は中規模病院なので、消化器も診てもらえます。心房細動カテーテル手術後から、あちこち悪くなり他の医者に行こうとしても、関連性の関係で断られてしまいます。

2人の医師が回答

子宮内感染による胎児への影響について

person 30代/女性 - 解決済み

2日前に出産した母です。 朝4時から5分間隔の陣痛あり、9時に病院に入院。その時点で子宮口6cm、破水なしでした。 その後陣痛は3~4分間隔で来るものの、なかなかお産が進まず、14時頃から痛みが増し耐え難い状況になりました。 18時頃、大便をした後に胎児の心拍が突然180前後に上昇。 私自身も38度の発熱があり、様子を見ましたが改善されず、子宮口は8~9cmになるも胎児は降りてこず、産院で危険な状態と判断され、22時頃総合病院に救急搬送、24時頃緊急帝王切開で出産となりました。 破水は最後までありませんでした。 胎児は呼吸が苦しい様子ということでNICUへ。 呼吸は生後2日目の現在落ち着いていますが、出生8時間後の血液検査の結果、炎症の数値が若干高く、かつ白血球数も平均より高いということで、恐らく何かに感染したのだろうという判断でした。 精細な結果はまだ出ていません。 現時点では、脳や心臓がダメージを受けている様子や先天性の病気等は疑われないとのことでした。 私の血液検査などの結果もまだ説明を受けていないのですが、診断書のようなものには絨毛膜羊膜炎と記載がありました。 私自身は抗生剤を投与されていますが、出産後すぐに熱も下がり、経過は順調です。 NICUに面会に行った際にはとても元気そうで、ミルクも十分な量を飲めており、経過は今のところ順調と聞きました。 ですが、6時間近くも頻拍状態が続いていたなかで、体に影響が残らなかったのか、とても心配です。 面会時も体に力が入って強ばっているように感じ、苦しい思いをさせてしまったせいでは無いかと悔やんでいます。 一般的にこの様な症例では、胎児へのどのような影響が想定されるでしょうか。 ご教示頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

至急!助けてください!腸閉塞→敗血症→縫合不全→心停止→脳梗塞

person 70代以上/女性 -

先月もご相談させていただいた大腸腹壁嵌頓ヘルニアで手術したことがある82歳の母についてお伺いします。12/3に腹痛を訴え、緊急搬送されました。過去に鼻から管を入れて処置をし、回復したので同じかと思っていたら、4日朝に緊急手術となりました。そこでヘルニアでないところが原因の汎発性腹膜炎と言われ、小腸をかなり切除しました。また、敗血症であるとして輸血、抗生剤、透析治療をしました。また、18日には気管切開となりました。しかし19日に腸液が漏れているのが分かって緊急で別の管を新たに入れたと連絡がありました。そして細菌感染の危険があり、重篤になる可能性があるとのことでした。その後、ドレナージ を行いましたが排液は止まらず、現在も500mlくらい出ています。結局縫合不全とのことでしたが、CTでも場所は分からず、正中創が開いたまま、現在はガーゼで吸い取っているだけです。再手術をお願いしましたが、手術歴や麻酔には耐えられない状態だと言われ、「縫合不全が治るのを待つしかない」と言われています。しかし、人工呼吸器が取れるからと突然1/2深夜に一般病棟に移動となり、1/10の0:30には痰が詰まって心停止となり、心臓マッサージによって血栓が脳に飛んで脳梗塞となりました。今はまたICUに戻り、人工呼吸器になっています。しかしこの一ヶ月半、全く積極的な治療もなく、ただ状態が悪くなるばかりで、何もできない苦しさから私も不安や不眠が続き、心療内科にかかるようなりました。母はまだ少し体力があり意識障害もわずかであるようなので、なんとかならないかと思っています。転院、治療法などご助言ください。おなかが痛い以外疾患もなく、12/1まで車を運転したり元気だった母が、手が曲がらないくらいキツく縛られて声も出せず、一ヶ月半も寝たままにされ、「縫合不全が治るか分からない」と言われて苦しんでいます。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)