栄養ドリンク一日二本に該当するQ&A

検索結果:66 件

2週間ほど続くじんわりとした頭痛

person 20代/男性 - 解決済み

現在8/19、2週間ほど前から続く頭痛に悩まされています。 左目の奥、耳の上側あたりがじんわり痛みます。起床直後は比較的痛みは落ち着いています。 さらに、関係あるかは分かりませんが、汗をかくとき、頭痛がする左側のほうが大量に汗をかきます。この症状は頭痛が始まってから時々(3回ほど)です。 その他に症状らしいものはありません。(発熱やめまい、吐き気、手足のしびれはありません。) 頭痛前の行動としては、8/4は一日中外にいて日差しの強い中にいました。 8/7~9は普段飲まないタウリンが入っているような栄養ドリンクを1日1本ずつ連続で飲みました。 また、7月中頃から新しい職場で、高層階にあり低層階にある喫煙所に行くたびに耳が変になるのを繰り返したりしている程度でしょうか。 最近になっていつもと異なる行動というとこのあたりしか思い浮かびません。 時々頭痛を起こすことはありますが大抵1,2日で治りますし、2週間も続く頭痛は初めてです。 長期間同じ箇所がじんわり痛いのと、部分的に多汗など少し気持ち悪いので相談致しました。 予想される病気、受診するべき科をご教授いただければ幸いです。

7人の医師が回答

中学3年片目奥からの痛み、嘔吐 群発頭痛か眼精疲労なのか

person 10代/男性 -

14歳の男の子供ですが、ここ2週間で片目の奥の痛みと激しい嘔吐が2回、片目奥の痛み、吐気でホットマスクで改善が1回あります。 一回目は、学校内で昼食後、蒸し暑い体育館での激しい運転をしていた為、軽い熱中症か1日休んで治りました。 2回目は、試験勉強中目の奥と吐気で、市販ホットマスクで10分程度で治りました。 3回目は、昨日昼食後目の奥の激しい痛みと激しい嘔吐、意識が朦朧として道脇に倒れ込み、友人3人が介抱してる中、通行人3人に救急車を呼ぶか聞かれたとの事。 2時間して回復し、無事帰宅し塾にも行きました。 近日中に眼科、脳神経外科を受診する予定です。 眼科は片目弱視で、間欠性外斜視で通院中で、普段はコンタクトを着けており、最近は調整したのに見えずらいと言っております。 群発頭痛なのか片目弱視の原因が腫瘍等別にあるのか、或いは眼精疲労か勉強のストレスなのか心配です。 因みに最近、1日にカフェインありコーヒーを2杯や、栄養ドリンク系 1本+カフェインコーヒー1杯のどちらかの組み合わせで飲み始めました。 関係しているかわかりません。 目の奥の痛みは、7年前から数回ホットマスクで改善したことがあります。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)