浣腸薬に該当するQ&A

検索結果:2,224 件

強度の便秘で便がでません、どうすれば

person 50代/男性 - 解決済み

パーキンソンで投薬知y労の2年目です。最近特に便秘がひどく、消化器の先生にも下剤を数種類もらっています。これで出ないときは浣腸も処方でもらっていて使っています。このごろ気張っても出なくて、毎日のように浣腸してだします。 昨日もいつものように肛門付近に来ていた便を浣腸で出しました。しかし残便感があって、浣腸を連続で使わないほうがいい話は聞いているので、代わりに市販の「タケダの漢方便秘薬」を3錠夜中に飲んで寝ました。今朝4時に腸の違和感で目が覚め、腸の途中で便が停滞して苦しいような感じがしたので、浣腸20mlちゅうん中にましたが、反応なし。この語、腸の違和感で眠れず、トイレに行ったり来たりの繰り返しでした。朝9時ごろになると、なんとか便が出始め、ドロっとした感じが細ぼそと数回に分けて幾分でました。 昼頃に昨晩の漢方便秘薬がきいてきたのか、強い便意があり腸が激しく動くのがわかりました、しかし便がでるまでいかず、肛門あたりで何か止まったような感覚でした。便はでなかったですが、この時は腹が苦しかったです。 肛門が硬直した感じでガスも出にくいです。 昼食は食べれましたが、このあと夕食時になるとガスで腹が苦しい感じがして、ガス抜きポーズをずっとしていました(ガスが少しだけでました)。 そして夕食準備しているとき、苦しくなってきて気張るも何もですでした。腹が苦しくて腸が詰まった感じで、肛門も押されるのかジーンとした痛みがあります。夕食は無理でぬいて、横になってやすんでいました。しかし詰まった腸がくるしくて今晩眠れるかわかりません。 追加で浣腸を ともおもいましたが、もしこれで出ないとさらに苦しいのでためらいます。 こういう場合、どうするのが一番いいでしょうか? 

2人の医師が回答

便意があるのに出ません。浣腸をすると1回につき2つぐらいポンポンと出ます。

person 50代/女性 - 解決済み

昨年の4月にある日突然便意があるのになぜか力むことができなくなりました。 その頃どうやって排便していたのかは覚えていません。 夏頃からは力めるようになり、1時間おきにトイレに行って、とにかく力んで1回につき少しづつ出して夕方になってやっとすっきりした感じになっていました。 ですが、力みすぎて梅干し大のいぼ痔が毎日できていました。 今年に入っても改善しないため、肛門科を受信しましたところストレスによる過敏性腸症候群で、色々なお薬を試しましたがひどくなる一方です。 浣腸をすると1分も持たないのに便の塊(小さめ)がポンポンと出ます。 ですが、1回の浣腸で少ししか出ないため、毎回およそ5~6個浣腸を使ってやっと排便できている状態です。 浣腸するとすぐにポンポンと出るのにいくら力んでも便が出ず、浣腸をこんなにたくさん使うのも恐ろしくてどうしたらよいのかわかりません。 便を出し切っても常に肛門の奥がザワザワしている感じがしますが、医師は過敏になりすぎているとのことです。 先日、医師が紹介状を書いてくださり、総合病院の専門の先生を紹介し予約をとっていただき受診してきました。 長々と座っていればそれだけしんどくなるだけなので、出ない時はすぐにトイレからでること、規則正しい生活をしてできるだけ外に出ることなどを言われ、頑張って実行しているのですが、やはり浣腸しなければ出なくて出ない状態のままだとお腹がはってなんともいえない不快感でしんどくてどうしても力みたくなります。 出ない→浣腸の悪循環で困り果てています。 鬱病を患っていて心療内科にもかかっていますが、ストレスということでもはや対応策はないようです。 浣腸に頼らず、前のように自然に便意がきて自然に排便できるようになるにはどうしたらよいですか? 生活に支障をきたしているので、アドバイスいただけましたら助かります。

4人の医師が回答

10ヶ月赤ちゃんの便秘について

person 乳幼児/女性 -

離乳食開始前は日に3回以上排便があったが、離乳食開始後1ヶ月過ぎた生後6ヶ月頃から、自力での排便はほぼなし。 最初に行った遠方の便秘外来では、ひたすらグリセリン浣腸を毎日同じ時間(日中様子見て出なかったら夕方に実行)にしてくださいと言われる。 アトピーで通っている小児科に相談したところ、いきなり浣腸ではなく下剤でコントロールが先と言われる。 モニラック→ラキソベロン→アローゼン→酸化マグネシウム0.5g→酸化マグネシウム 0.8g と、処方されたものを1週間試し、ダメなら次。 踏ん張っても排便がなければ浣腸も可と言われる。 踏ん張っても親指の先くらいしか出ず、その日の夜にはグリセリン浣腸をし、寝る前には前述した下剤を服用して寝るを繰り返す。 どの下剤でも大した効果がなく、むしろ夜中や明け方にお腹が痛そうにひどく泣く(すごく泣き、授乳しても咥えられず。しばらくすると少し泣き止み、またしばらくすると泣く、を1時間以上繰り返す) 以下について気になっています。 ・下剤の乱用 ・下剤のせいで腹痛をおこしていること(睡眠にも影響している) ・夜浣腸をしているので、寝る前に下剤を飲んでも効果が得られないのか?(浣腸と下剤を飲むタイミング) ・今処方されている酸化マグネシウムがだめなら違う薬にすると言われているが、このままの便秘治療でいいのか ・排便時、肛門の中のほうに赤いイボのようなものが見えるので、それも治療すべきか(普段は見えないが、排便時に肛門が開き内側がめくれて外に見える時に米粒くらいのものが見える。浣腸自体は嫌がるが、挿入時や排便時に泣くことはない) 夜泣くことを伝えても小児科の下剤治療は変わりそうにありません。 下剤の小児科にするか、グリセリン浣腸のみの便秘外来に行くか、はたまた違う便秘外来に行くか、迷っております。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)