検索結果:730 件
今年3月に左下肢に深部静脈血栓症を発症、入院しカテーテル治療を受け、退院後はイグザレルトを服用・治療中です。(弾性ストッキングも着用しています。) 1.先日、主治医の診察を受け、経過は順調ではあるものの、当初の症状が重症であったため、再発防止の観点から、イグザレルトを一生服用した方がよいと告げられました。副作用として出血のおそれがあるため、可能であれば継続服用したくはないのですが、一生継続服用すべきなのでしょうか。 (なお、先天的な要因はありません。) 2.血栓後症候群の発症を不安に感じており、 以下につきまして知りたく思っております。 ・発症の可能性(発症しない場合もある?) ・発症の時期 ・予防の方法 ・症状と治療 3.主治医の先生はネガティブなことしか仰らず、またネット等拝見しましても、予後に関する情報が少なく、ありとあらゆることを不安に思っております。今後、完治という状態になることはなく、日常生活上、常に不安や不便がつきまとうのでしょうか。それとも、何の支障や制限もなく、発症前と同様に過ごされている方もいらっしゃるのでしょうか・・・。 何らか情報をいただけましたら、大変有り難いです。 ご教示のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
4人の医師が回答
深部静脈血栓症になったのが1回目が2年前、イグザレルトの服用のみ。数値が良くなったため服用終了、2回目が1年前、肺にも血栓が飛び、フィルターを入れる手術をして1ヶ月の入院、今もイグザレルトを服用しています。原因はメイターナー症候群らしいです。 1回目の時から左足の違和感。明らかに右足と感覚が違う。歩くと膝裏の痛みが出て歩くのが苦痛です。毎回ではないですが…。階段登ったあとは必ず痛くなります。 先生にお伺いしましたが明確な回答を得られませんでした。このまま治らないものでしょうか?むくみも少しあります。
3人の医師が回答
一昨日、二時間弱車に乗った後でした。降りて歩いた時に、歩く度に左足のふくらはぎ上部の外側に痛みが走りました。昨日も1日痛かったり治ったりを繰り返しました。仰向けに寝た時も痛い場所が当たると痛くて。 今朝から、今度は痛かった側の膝上あたりの太もも外側が歩く度に痛くて。 ふくらはぎを握ると、真ん中少し下に痛い場所があり、さらに少し下にチリチリする場合があります。 ただ、握る度にではなく、握っても痛くない時もあります。 歩いて痛い場所も握ると、いたいです。 深部静脈血栓症かと、伸ばして爪先を上げる動きをしても痛みはありません。 思い当たる事は、車で助手席に乗る娘に後部座席からジュースをあげる時に、狭い車で無理やり前にあげていたので、踏ん張った左足に負担がかかった事でしょうか。とはいえ、一回に一分弱くらいを三回くらいでしたが。 しびれとかはありません。 深部静脈血栓症か、痛めたのか、どちらでしょうか。 握って痛い場所がある事と、治らず上にまで広がり始めた事が不安です。
5人の医師が回答
一年前に深部静脈血栓症で膝裏に小さな血栓ができて一年でお薬のリクシアナはやめていいということで薬をやめてから三ヶ月後の血液検査Dダイマーは異状なしだったのですがそれ以降治療を完璧にやめていいというか、Dダイマー検査せずに一生涯過ごしてよさそうでしょうか?血栓ができそうな詳しい血液検査(プロテインs,c アンチトロンビンなどホモシステインの検査意外)でも異常はなく、血栓ができた原因もあまりカラダを動かしていなかったのはありますが、結局ハッキリした原因はわかりませんでした。あと、少し血小板の数が基準値越えて372だったのは気になります。
14人の医師が回答
深部静脈血栓症は生活習慣病なのでしょうか?また、治療後に気をつけなければならないことを教えて下さいませんでしょうか?
9人の医師が回答
○症状 昨年11月より両ふくらはぎの張り、痛みあり、 alsを心配して神経内科にかかっていた。 昨年7月採血時はDダイマーは1未満でした。 最近も立ったり歩いたりすると両ふくらはぎの痛みがあまりにひどく、特に朝より夕方、夜の痛みがひどいため、再度神経内科にかかり採血をしたところ、Dダイマーの値が1.5であり今週下肢のエコー予定です。 最近は足の裏も痛いです。 ○質問 1、Dダイマー1.5で深部静脈血栓症の可能性はありますか。 2、深部静脈血栓症で両足が痛くなることはありますか。 3、私のようなふくらはぎの痛み、足の裏の痛みは、他にどんな病気が考えられますか。alsは考えられますか?
8人の医師が回答
先週金曜日から、ギューッと張るような感覚、たまにズキズキとした痛み、重だるい感じもあります。見た目は腫れはありません、触った感じも特にパンパンに張っているわけでもありません。 生理前で現在PMSの症状(だるさ、眠気)があるため、また気候の変動もあったためそのせいかな?と思い様子を見ているのですが、傷みが酷くなっている感じがあり、心配になっています。現在、横になっていますが左足が少しじんじんする感じがあります。 過去に左足に血栓ができ(カテーテル手術失敗、薬の投与で溶かしました)現在左足に少し血栓が残っていますがこびりついている感じ?でそんなに心配いらないとのこと、ワーファリン投薬中で、経過観察しています。 妊娠中に再発したことがあり、その時は腫れの症状があまりなかったのに詰まっていて即日入院だったため、不安です。ただその時はワーファリン投薬を中止していました。 質問は、投薬中でも血栓が出来てしまうケースがあるのか、ということ、 また、現在の症状で、病院に行くべきかどうかもまよっているため、助言いただければと思います よろしくお願いいたします
1人の医師が回答
昨年12月に心室頻拍及び心室性期外収縮のカテーテルアブレーションを受け、5日間入院後退院したのですが、術日から15日後に左脚ふくらはぎ上部の中に、小さなゴルフボールのようなしこりを見つけ、近くの外科で診ていただいたところ、部分エコーの結果、深部静脈血栓症と診断され、リクシアナ錠60ミリを1日1回処方されました。現時点で肺の症状はありません。 そのような状況の中で、 (1)カテーテルアブレーションの術中はヘパリン投与下で行われましたが弾性ストッキング等ははかず、術後は心室性不整脈ゆえ抗凝固剤等は全く処方されず飲んでいませんでしたが、今回の深部静脈血栓症はカテーテルアブレーションによるものと考えるのが一般的でしょうか。 (2)一般的に深部静脈血栓症から肺塞栓血栓症になる確率は概ね何%位でしょうか。 (3)一般的に大腿ではなくふくらはぎに出来た深部静脈血栓が肺へは飛ぶ確率は概ね何%位でしょうか。 (4)一般的に深部静脈血栓症の再発率は概ね何%位でしょうか。 (5)一般的にリクシアナ錠60ミリはどれくらいの期間継続服用が必要でしょうか。またその期間内に量を減らすことはできませんか。
前回の質問では器質化した血栓について今後のアドバイスをいただきました。 その後状況が変わったので改めて質問させていただきます。 先日再受診したところ、肺塞栓の確認のため造影CTを受けることとなり、大きい病院を紹介されました。エコーも取り直した所、血栓は器質化しておらず比較的新しいという見方に変わりました。 大きい病院の先生は「後脛骨静脈に小さい血栓があるけど、dダイマーも1.3だしもうこのまま落ち着いて溶けてくと思う」と治療はしない診断を出されました。 その後、結果を持ってかかりつけの病院を受診したところ、「自然には溶けないから薬を飲んでもいいけど末梢だし効かないかもしれない…任せます」と言われました。 答えに困っていたら一旦様子見ということで半年後受診になりました。 この状況なら薬は飲むべきなのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。
1日前、深部静脈血栓症で相談させていただきました。 主人が1日前に足の急激な腫れで、循環器内科(血管外科も院内にあります)を受診。 静脈血栓症と診断され(レントゲンやCTは撮っていません)、血栓をとかす点滴6本、ワーファリンを処方されて帰ってきました。 1日経った今、足の腫れは逆にちょっとひどくなっています。 「胸が苦しくないか?」と聞くと「息をすると苦しいような苦しくないような、、、気がする」と言います。 次回2日後に受診予約していますが、CTやレントゲンも撮っていないので、不安です。 そこで質問です。 1、視診と問診だけで、診断できるような疾患ですか? 2、CT・レントゲンを撮ってもらうべきでしょうか? 3、昨日点滴して、今日足の腫れがひいてくることは稀でしょうか?しばらくかかるのでしょうか?
12人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 730
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー