溶連菌 検査・薬 20代 男性に該当するQ&A

検索結果:123 件

紫斑病の回復について

person 20代/男性 -

紫斑病の回復について教えて頂きたいです。 11/27の夜、入浴中に太腿から脛に点状の皮疹があることに気付きました。 翌日には薄くなっていたので放置していたのですが、30日に少し長い距離を歩き帰宅すると、新たに初期ほどではないですが、また点状の皮疹ができていました。これはおかしいと思い12/1に市の医療センター皮膚科を受診しました。 皮疹は紫斑でしたので、各検査をすることになりました。 血液検査、尿検査、溶連菌の検査全て異常はありませんでした。 先生からは、検査に異常なく症状の軽い紫斑だから気にする必要ないと言われました。 内服薬を頂き経過観察となりました。 12/3まで大事をとり安静にしていました。 12/4に再診し、尿検査も異常なく紫斑もほぼ消えていたので動いても大丈夫と言われました。 ですが昨日12/5に大学へ行き、自宅へ戻ると量も少ないのですが、脛に再び紫斑ができていました。 翌日にはかなり薄くなっていました。 紫斑は急に出なくなるのではなく、次第に出にくくなっていくのでしょうか? 紫斑は初期の頃から、膨らみはなくネットに載っているような紫や赤(内出血)ではなく、薄い赤で膨らみはありません。 関節痛、腹痛、血尿の症状はありません。

1人の医師が回答

抗生剤を飲んでも扁桃炎が良くならない

person 20代/男性 - 解決済み

4月7日の夜より喉が痛みだし、8日には扁桃腺がパンパンに腫れてました。熱はありませんでした。以前にも何度か扁桃炎を経験していたのでまた扁桃炎だと思い、近医の耳鼻科にかかり、ペニシリン系の抗菌薬を処方されました。 いつもだと抗菌薬を飲んだ2.3日後には喉の痛みが軽快するのですが、今回は全く良くならず、話しづらさを感じるほどの扁桃腺の腫れです。 そのまま軽快せず熱も37度台が出始めて、昨日医者を受診して、ニューキノロン系の抗菌薬を処方されました。菌培養の結果、溶連菌ではないことが判明して、また血液検査等でウイルス性でないことも分かってます。 まだ、新しい抗菌薬を飲んで1日も経ってないので分かりませんが、抗菌薬を飲んでもここまで症状が軽快しない(扁桃の腫れがひかない)ことに不安を覚え、治るのかどうか心配しています。元々はじめに花粉症などで、鼻が悪いから鼻も薬飲まないと治り遅くなりますとは言われましたが、ここまで遅いと心配になります。 新しい抗菌薬が効いてくれるのかどうか、こんなにペニシリン系を飲んで効かないことはあるのどうかなどを教えていただきたいです。 今の状況は両側の扁桃の腫れと、白苔の付着、起床時の喉の痛み(痛み止めが効いてないためだと思われる)、と微熱です。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

扁桃周囲腫瘍かもしれません

person 20代/男性 - 解決済み

順を追って説明します。 まず今年のGWに女性の方とそういう行為をする機会がありそれから少し経って喉に症状が出て検査を受けて喉の淋病が陽性でした。近くで性病科を探してもなかなか見つからないので仕方がないので東京のオンライン診療可能なクリニックで飲み薬のジスロマックSRを処方されました。しかしそれだけでは治らなかったので自分の住む地域で泌尿器科ですが喉の淋病も診てもらえるところが見つかりそこを受診してセフトリアキソンという点滴をしてもらいました。それが今月の22日の事でした。 その後、26日から27日、土曜日から日曜日にかけて風邪のような症状が出て市販のお薬の飲んでいたのですがのどが痛く、念のため仕事を休み近くにあるお世話になっているクリニック(上記とは別)で診てもらい、扁桃周囲腫瘍の疑いがあると診断されました。のどちんの横(左側だけ)が強く腫れていて念のため大きな病院で診てもらってほしいといわれ、紹介状ももらいました。それが今日、この文章を書いている日です。明日大きな病院で診てもらいますが、クリニックの先生の問診の際淋病の治療を受けたことを伝えるのを忘れてしまいました。一応紹介先の病院で伝えるつもりですが、淋病の点滴を受けて一週間近く経つのにのどが腫れて扁桃周囲腫瘍が起こる事などあるのでしょうか?ちなみに溶連菌迅速検査というものをやってもらったのですがそれは陰性でした。

1人の医師が回答

27歳男性、原因不明の高熱がありました

person 20代/男性 - 解決済み

最近のことなのですが、ある日体の調子が悪く夕方に37.8度の発熱がありました。2日ほど寝不足であったため、免疫が下がって風邪でもひいたのかと思っていましたが、特に症状はなく、その日の夜には平熱に下がりました。次の日、仕事があったため出勤しましたが、一日中倦怠感があり、帰宅後体温を測ると38.2度ありました。倦怠感以外の症状はなく、食欲もありました。解熱剤を飲みその日は早めに寝たのですが、夜中に悪寒と震えがあり、次の日の朝40.8度まで上がりました。この時も症状は倦怠感のみです。近くの町医者の発熱外来に行き、コロナとインフルエンザと溶連菌の検査をしてもらいましたがどれも陰性。先生もなんだろうね…と原因はわからず。朝の発熱の時点で解熱剤を飲みましたが、それ以降は熱はなく、体調も戻りました。町医者の先生は、熱が続くようなら採血をしましょうとのことでしたが、その後は 熱も治ったためそのままです。 症状もなく40度以上熱が出ることは初めてで、他に病気があるのではないかと不安です。今は体調に問題はないのでこのままでよいのか、それとも念のため大きい病院で検査してもらった方が良いのか悩んでいます。 また、今回の発熱で、何か原因は考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

5人の医師が回答

慢性的な疲れと頭痛について

person 20代/男性 - 解決済み

現在大学生です。 数年前に人工の光を見ると頭痛が起きるようになり、家の中でも明かりをつけずに生活するようになりました。屋外の自然光は大丈夫で、運動をすると良くなるので、運動部に入り運動を続けていたのですが、目標にしていた大きな大会に出場した後、今度は極度の疲労を感じるようになり、以来三年経ちますが、激しい運動は今もできず、疲れやすさが取れずにいます。 光過敏を発症してから脳神経外科や眼科で診てもらいましたが、異常はありません。 大学でも疲れやすいので引き続き検査をしていますが、血液検査等でも異常はなく、姿勢やパソコンの作業時間を見直すように言われ、頭痛は改善しましたが、まだ散歩すら長時間はできない状態です。明るい場所は今も苦手です。 発症より1年ほど前に学校のプールでひどい感染症にかかったことが少し気になっています。高熱が出て喉に溶連菌のような白い斑点ができて、激痛でした。あらゆる科を受診しても血液検査しても原因がわからず、最後に皮膚科の先生が、皮が向けた手足を見て手足口病ではないかと仰っただけでした。 頭痛や慢性的な疲れと関連は無いと良いのですが。 何科を受診したらよいでしょうか。 また、どのような対策ができるでしょう。 コロナのワクチンを打って大丈夫かも気になっています。 アドバイスいただけますと幸いです。

1人の医師が回答

発熱と頭痛が続きます。どうすればよいですか。

person 20代/男性 -

性別:男(夫)、年齢:25、既往:腎盂腎炎・副鼻腔炎。一昨日より関節痛のような、下肢のだるさあり。その日の夜には37度台の発熱と頭痛、次の日の日中には38度1分になりました。風邪を引くと食事をとらず、水分のみで過ごす習慣があり、発熱から2日目に病院へ行くと、尿が濃く、ケトン3+ということで点滴をして帰りました。脱水症ということでポカリをいっぱい飲んで過ごしましたが38度の熱が下がらず、次の日も受診。血液検査では白血球の増加や炎症反応は見られず、インフル、溶連菌も陰性でした。ロキソニンを処方され服用すると効き目はあります。しかし効果時間が切れるころからまた発熱し、強い頭痛(仕事ができない寝込むレベル)も出てきます。何か重病なのかもしれないと不安です。病院では髄膜刺激兆候は陰性とのことでしたが、座位で頸部を前屈すると背中が強張る気がすると話していました。 長くなってしまい申し訳ありません。発熱や頭痛が続くようなら病院でCTなどお願いしたほえがよいのでしょうか? ✳︎頭痛は主に両側頭部がズキズキと数分間隔で痛みます。頭全体の重さは常にあります。今までに感じたことのない頭痛です。 ✳︎扁桃腺の腫脹、鼻汁、咳は全くありません。

7人の医師が回答

急性扁桃炎が1ヶ月ちょっと経ったのに治らない

person 20代/男性 -

私は7月の中旬頃から急性扁桃炎になりました。最初は大きな病院で見てもらい医師から「もしかしたらパートナーの性病では?」と採血の結果言われました。そこでパートナーの性病検査をした所、特に患ってるものもなかったので、違うと思ってました。そこで貰った薬を飲んだらその日の午後には収まってました。ですがすぐまた急性扁桃炎になりました。たぶん完治していないのに無理をしたせいだと思います。すると今度は口も開けられなくなり呼吸もしずらくものも食べれなくなり、耳鼻科の専門のところに行き診てもらった所、扁桃周囲膿瘍になっていると言われました。膿がそこまで溜まっていなかったので抗菌薬を貰い飲んで4日目あたりで腫れが引いてきました。このまま治ると思いつつ無理はしないように気をつけて、加湿器も炊きこまめに水分も取り安静にしてるのですが、今現在、まだ腫れは引けません。扁桃周囲膿瘍は治ったと思うんですが、扁桃腺がボコボコと腫れている状態が続いています。 今では普通に話せますし呼吸もなんなく出来まる所まで治りました。食べ物の制限も何もありません。辛いものはとらずハチミツをお湯にとかして飲んだりもしてます。 普通に動いてます。ただ少し激しく動くと疲れたりまた少し腫れます。抗菌薬を1ヶ月以上飲んでるので免疫がボロボロになったのかもと思います。 ここまで治らず、血液検査は引っかかるという事は溶連菌やウイルスではないということでしょうか?初めて急性扁桃炎になった時の血液検査で白血球が多いと言われました。 調べていたら「伝染性単核球症」と言うのがありましたが、その可能性もあるのでしょうか。 ここまで抗菌薬を飲んでいるのに、中にはすごく強いものも2、3個飲みました。なのに治らないので不安です。 どれくらいで治るのでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)