息苦しい感じがあり、呼吸器科受診したところ、レントゲンで肺に影がありました。(別件で1ヶ月前に撮ったレントゲンにもすでに影があったようです。)
発熱なし、咳ほとんどなし、痰が少し絡む感じあり。
血液検査異常なし。(レントゲンも血液検査の結果も見せて貰ってはないです)
影から、マイコプラズマだろうとのことでしたが、喉からとる検査、血液検査の両方とも陰性でした。
マイコプラズマはこれで3度目ですが、前は咳や熱があり症状が違う気がします。
また、3年前にマイコプラズマになったときと同じ所に影があるとも言われました。
検査結果は陰性なのに、マイコプラズマなのでしょうか?
マイコプラズマならもう影消えるはずとのこと。
繰り返すことは珍しいと聞きますが、何故繰り返すのでしょうか?
全身麻酔の手術を予定しているため心配です。