心因性の咳?
person10歳未満/男性 -
こんにちは。八才の息子の事で相談致します。
三週間程、37代の熱を出しかかりつけ医から風邪と診断されました。熱はすぐ治まりましたが、その後乾いた咳がずっと続いています。抗生剤もフロマッス、クラリス、ミノマイシン、ジスロマックと医者から替えてもらいましたが、一向に咳が止まりません。
夜は寝入ってしまえば咳も出ませんが、朝起きると咳が出始め、日中もずっと続いています。
レントゲンも血液検査も異常なし。
やむなく、別の病院でみてもらうと、心因性の咳と診断され、ソラナックスを処方されました。
学校やご家庭で何か思い当たる事は?と言われましたが特に思い当たる事はありません。
かかりつけ医はマイコプラズマ肺炎で咳が残っているかも?と言われました。
このままだと学校にも行けません。
心因性とか言われると、親のせい…と言われているようで情けなくなりますが、やはり指示通りソラナックスを服用した方が良いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。