狭心症に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

狭心症なのでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

初めてご相談させて頂きます。     3日前、仕事に向かって車を運転中にみぞおちあたりが突然ぎゅっと掴まれた感じがした後すぐに、腰に痛みが走り、両足に痺れを感じ呼吸が苦しくなったので、車を路肩に止め、水を飲み10分位休むと呼吸が元に戻り痺れもなくなったので、とりあえず仕事に向かいました。 その後、仕事場で仕事をしていると左前胸に燃えるような胸焼けの痛さを感じ、左側の首から肩、腕と痺れが起こり、しばらく続きました。 帰宅し横になっても次の日までずっと肩から腕にかけて違和感が続きました。 翌日は1日横になっていましたが、1-2時間毎に左鎖骨から胸の間に手のひらの範囲で胸焼けのような痛みの症状が起こり、その都度、ホットフラッシュのように上半身が熱くなり、薄ら汗をかきました。この症状を1日中繰り返し、本日が3日目ですが、何もせず安静にしてますが同じ症状を繰り返しています。たまに横になると左側に痛みを感じ起きた姿勢で寝ています。 昨年、逆流性食道炎と診断されましたが、その時は、みぞおちから胸の真ん中に胸焼けのような痛みを感じ、今回とは痛みを感じる場所が違います。(現在は食道炎の症状は治まっていたので、薬は飲んでいません) 更年期障害もあるので、自律神経の乱れから胸痛が起こったのかとも思えてしまいます。 (昨年に回転性めまいを起こしています。)  私の症状は早急に医療機関を訪れた方がいいのでしょうか?

3人の医師が回答

私は狭心症ではないですか

person 50代/女性 - 解決済み

5年前から坂道を上がると胸が痛くなるのでこの度24時間心電図を撮りました。心エコーなどは正常でした。24時間心電図の間、なんどもきつい坂道を上がり、胸が痛くなりました。24時間心電図の結果は狭心症ではないと言われました。特に心電図で異常が見られなかったのです。その後動脈硬化の検査をしました。動脈の硬さも正常で詰まりもなく正常でした。年齢相応の血管年齢でした。よって自分は狭心症ではないと思っていたのですが、大きい病院でもっと検査しないと24時間心電図でははっきりとわからないと言われました。でも私は10年前から自律神経疲弊で非常に体調が悪くもしかしたらそう言う関係で坂道を上がると胸が痛くなるのではないかとも言われました。結局大きい病院で検査をしませんでした。でも一抹の不安が残りました。こんなに検査してどうもなかったら狭心症ではないですよね?前に問診だけでニトロつけられ頭痛ばかりしたのでアスクの先生に狭心症ではないですねと言われました。私は狭心症ではないですよね?この文章を読んでもう更に精密検査を受ける必要はないですよね?とりあえず様子見ですが。。教えてください。よろしくいお願いします。

2人の医師が回答

狭心症の治療に関して

person 40代/男性 -

【症状】 昨日夕方に胸の圧迫感と耐えれる程度の痛みが10分程度あり、その後回復。 【現在の対応状況、診察結果】 本日循環器内科を受診し、レントゲン、心電図、血液検査、心エコー検査を実施。 レントゲン:心肥大 心電図:異常無し 血液検査(トロポニン):異常無し 心エコー:異常有り(心臓下壁部の動きが悪い) ※私の既往に高血圧(ジルムロ配合錠、アテノロール錠服薬中)、高脂血症(ビタバスタチンCa錠服薬中)、肥満、無呼吸症候群(治療中)有り 上記の結果、狭心症との判断で、アスピリン腸溶剤、硫酸イソソルビドテープ、硫酸イソソルビド錠(胸痛時)の処方を受ける。 【質問した理由】 服薬をすることでリスクが低下する事は理解できますが、服薬を開始すると今後やめられない恐れから躊躇しています。 また、心エコー検査の動きと既往から、狭心症と診断された事に困惑しています。 上記に関して、困惑していた事と、専門医の判断に口を挟みづらかったので、以下を質問させていただきました。 【質問事項】 一般論として、 1.現状の段階で治療を開始するものか、 2.薬の重複がないのか、 3.その他の検査があるのか、 をご教示いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)