生後2ヶ月 女性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

生後9ヶ月 模倣について

person 30代/女性 - 解決済み

現在生後9ヶ月になったばかりの男児の赤ちゃんのことで質問が2つあり、ご質問させていただきたいです。 1模倣について 生後9ヶ月の発達の目安をネットで検索すると、このころから模倣が始まるというようなことを目にしました。 今のところいただきますやぱちぱちなどの模倣は全くなく、離乳食のたびにいただきますやごちそうさまを施していますがニコニコするだけで真似する気配がありません。 ただ赤ちゃんが生後7ヶ月ごろから気に入ってよくやっている「チャッチャッチャッ」と舌を鳴らすやつをすると、赤ちゃんも同じように「チャッチャッチャ」と舌を鳴らしてくれます。 赤ちゃんが別のことをしていても、舌鳴らしをするとほとんどの場合舌鳴らしを返してくれるのですが、これは模倣にカウントしても良いのでしょうか? 2発達障害の可能性が高いかどうか これはこの年齢では分からないことは100も承知なのですが、現段階で可能性としては高いのかどうか知りたいです。 現在の我が子の発達面では、 ▼心配な面 ・運動面の発達は産まれた時から遅く、まだほんの少ししかずり這いできない ・お座りは前に手をつくと20秒ほど維持できるがそこから前に倒れる ・椅子には10分ほどは座れる ・いまだに粒形状の離乳食をあげるとえずいて吐き戻す ・ミルクを自発的には毎回100前後しか飲まない。あとは寝かせてミルクを飲ませている状態 ・夜泣きを全くしない(夜中に起きることがあっても1人で遊び出す) ・目は合うが集中力がなく、あちこちに興味があるので合ってもわりとすぐそらされる ▼できる面 ・あやすとよく笑う ・低い声で「あ…!」などと言って叱ると目を見て必ず泣く ・人見知り、場所見知りをする(これはできる面にいれて良いのか分かりませんが…) となっております。よろしくお願いします。

8人の医師が回答

甲状腺機能低下 授乳について

person 20代/女性 -

現在生後6ヶ月の子供がおり、完全母乳で育てております。 妊娠初期にTSH高値(数値5.8、その他FT3とFT4は正常値)が発覚し、出産までチラージンを服用して数値管理をしており、妊娠中の数値は安定しておりました。 医師には産前産後の分も含めまとめてチラージン25μgを処方されておりましたが、服用は妊娠中だけで問題ないと自分がなぜか勘違いしており、産後2ヶ月ほどの間服用をほぼできておりませんでした。 そこから現在までの4ヶ月間は服用を続けております。 しかし今になって授乳中もチラージンを服用して数値を管理していないと子供の成長に影響が出ると聞き、後悔でいっぱいです。 質問ですが、 ・甲状腺機能が低下した状態での授乳をどの程度続けると子どもの成長に影響するのでしょうか? ・産後2ヶ月から服用を再開しましたが、もう手遅れでしょうか? ・チラージンは一度飲むと2週間ほど効果が持続すると聞きましたが、2ヶ月も服用しないと数値は完全に元に戻ってしまうでしょうか? 見当違いな質問もあるかもしれませんが、子供に影響があると知らず自分の行動を悔いており不安でいっぱいなのでご教示いただけると幸いです。

1人の医師が回答

3才の子供、脳波異常

person 乳幼児/女性 -

来月4才になる娘の件、昨年まで海外に住んでおり、生後半年でてんかんと診断されました。 自然分娩で2800gで生まれ、新生児スクリーニング検査では問題なしでした。 ただ、生後19日で肺炎で入院しました。 生まれてから、風邪をひいたりお腹をこわしたり、体が弱い赤ちゃんでした。 生後5ヶ月の終わり頃に風邪をひき、鼻水を止める薬(おそらく抗ヒスタミン剤)を服用し、不随意運動を何度か繰り返しました。一点を見つめ、体が勝手に動くようで、本人はそれが気持ち悪いのか泣いていました。熱はなかったので、熱性痙攣ではないと思います。 風邪で入院中に、脳波の検査をし、脳波異常があり、生後半年からイーケプラを一日2回服用し続けています。 脳のMRIは異常なしでした。 発作というのか、不随意運動はそれが最初で最後です。 先日、日本で初めて脳波検査をし、やはり脳波は異常あり。 発作らしいものは、起きていません。 ただ今年娘が熱を出し、発熱外来に言った際に医師に「てんかんでイーケプラ服用中」と伝えたが、抗ヒスタミン剤を処方され、知らずに2回与えてしまい、夜にうなされていました。抗ヒスタミン剤を飲ませなくなったら、うなされなくなりました。 不随意運動で長いものは、ありませんが、2才過ぎくらいまで、たまに首をすくめるような、首か肩がつっぱるような動きをすることはたまにありました。 現在は、首をすくめる動きもありません。 日本の医師に「脳波に異常があってもてんかんではない人もいます。ただ海外で診断され、薬を飲み続けているため、様子を見ながら治療していこう。MRIは今は必要ないかな」と言われています。 娘はもしかしたら、てんかんではないのではないか?脳のMRIはした方が良いんじゃないか?と言う疑問もあり、こちらに詳しい方がいればご教授いただきたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)