生後2ヶ月ベッドから落ちたに該当するQ&A

検索結果:263 件

生後6ヶ月、ベッドから落ちて嘔吐

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後6ヶ月の乳児です。 今月2回、大人用ベッドから落ちてしまいました。 大人用ベッドは床から45cmの高さです。 1度目の転落は11/5(火)で、その際頭を打ったと思われます。 転落した直後とても泣きましたが、すぐ抱えてあやすと泣き止み落ち着きました。 深夜帯に転落し、朝から小児内科に行きました。 たんこぶも見当たらず、食欲元気もあり、嘔吐もなかったので、様子見になりました。 そして、今日11/11(月)、2度目の転落が先ほどありました。 1度目の転落の時よりも強く泣きました。 すぐ抱えてあやすと、泣き止み落ち着きました。 強く泣いたせいか、転落した1分後位からしゃっくりを始め、軽い嘔吐が続けて3回ありました。 頭を打ったと思われますが、たんこぶや外傷は見当たりません。 ミルクを飲んだ後はよく吐く子で、吐く様子はいつもと変わらなかったと感じています。 しゃっくりによる嘔吐なのか、頭を打った事による嘔吐なのか、心配です。 転落して1時間は経ちましたが、その後嘔吐はなく、ミルクを100cc勢いよく飲み、意識もはっきりしています。 今は落ち着いて寝ています。 1度目の転落の後、枕や布団でガードしたり、とても気を遣っていたのですが、すり抜けて落ちてしまいました。 私自身も、焦ってすぐ抱えたのは良くなかったかなと思っています。 母親失格です。 病院を受診しようか迷っています。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)