生理がこない 不妊症・不育症に該当するQ&A

検索結果:80 件

今後の不妊治療について

person 30代/女性 -

37歳です。 下記の通り、去年2度初期流産をしました。 ◆1回目流産 不妊治療でタイミングを教えてもらい4月に自然妊娠。 4週に入り市販の妊娠検査薬がくっきり陽性になったが5週0日で大量出血。 病院に行くと、hcg2万越えで胎嚢が見えなかったため、子宮外妊娠の疑いで子宮内容除去術。結果、恐らく子宮外ではなく普通の流産だったと思われます。 ◆2回目流産 体外受精のホルモン周期で妊娠するも11月に7週4日で胎嚢しか見えず繋留流産。その後自然排出。 2回とも内容物の病理検査は問題ありませんでした。染色体検査は胎芽がなかったので検査できませんでした。 先日不育症検査の採血をしましたが、添付資料通り問題はありませんでした。 他にやったほうがいい検査はないか聞くと、TORIO検査は、着床不全の検査なので私のように着床はしている人はあまりやる必要はない。次もまた流産になるようだったらやってもいいかも。 ビタミンD・亜鉛検査は、大体の人が不足しているので日頃からサプリ等で補えばいい。 夫婦の染色体検査は検査して問題があっても治療法はないのでお勧めしない。 とのことでした。 現在は流産後1回目の生理が来て、プラノバールを飲んで1周期お休み中です。次周期から移植に入ります。 なにも治療・改善せずに前回と同じやり方で移植してまた失敗してしまうのではないかと不安です。次の移植までになにかやった方が良いことやアドバイスはないでしょうか? 他の先生方のご意見が聞きたいです。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

流産からの胎盤ポリープ

person 30代/女性 -

AMH0.36のため30歳から2年弱体外受精を行っています。 今回顕微受精でAAの凍結胚盤胞を移植しBT7でhcg76.6→5wで胎嚢8.6ミリと経過は順調だったのですが、7wで心拍良好だったものの胎嚢・胎芽が5ミリと小さいため出産率は6割程度との指摘がありました。 数日後から出血が始まり、8w1dでは生理2日目程度の出血と腹痛があり心拍は確認出来ませんでした。 稽留流産の疑いで、5日後に確定。 それまでに出てこなかったら手術と言われましたが、8w5dでは進行流産に診断が変わり、今夜にも出てくるでしょう。10日後にまた診ます。との事でした。 しかし、翌日から5日間は出血も腹痛も全く無く、その後また少量の出血がありましたが、腹痛は無く胎嚢が出てくる気配が無く手術になるのかな?と思いながら10w1dで受診したところ、 血流が活発で流産手術をすれば大出血になる。胎盤ポリープの疑いがある。 日曜で転院できないため、3日後に再受診し、血流が減っていなければ大きな病院に転院する。もし大出血が起きたら救急にかかる事と言われてしまい、混乱しています。 1.胎盤ポリープは流産手術・出産後の残留組織から起きると見ましたが、私のように胎嚢がそのままポリープになる事もあるんでしょうか? 2.早期に流産手術をすれば胎盤ポリープに変化しませんか? 3.何年も前に自然妊娠から5wで自然流産を経験していますが、不育症の可能性も考えられますか? 不妊治療は体外受精専門の都内有名病院です。 通常の検査に加え、慢性子宮内膜炎や免疫異常の検査を行っても異常は見つかりません。 採卵7回・移植4回目にして初めて着床しまたした。 受けた方が良い検査などがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

凍結胚盤胞移植 血中HCGが低いので心配です

person 30代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっています。 2年前から不妊治療を始めて、タイミング、人口受精を何回かやり、妊娠に至らなかったので、今年7/12に初めての凍結胚盤胞移植を行いました。
その後の血中hcgが低いためとても不安です。 ホルモン補充周期で 6/27〜7/9 ジュリナ2錠+エストラーナ4枚を2日に1回 7/10〜現在 ウトロゲスタン膣錠1日3回+エストラーナ4枚を2日に1回 本日5w4d(BT21)になります。 
4w1d BT11→血中HCG39.1 E2 404.1 PROG 7.44 25VD 35.8 ※HCG少ないですが、少ない人もいるとのことで、陽性判定 5w0d BT17→血中HCG474.3 ※HCG少ないですが、増えてはいるのでホルモン補充は同量で引き続き、この日は胎嚢は確認できないだろうとのことでエコーなし 次の診察8/5 6w1d BT25です そこで採血とエコーをし胎嚢が見えない場合は妊娠継続難しいかもとのことでした 1.ここまで、HCGが低く、妊娠継続できる可能性はありますか? 2.妊娠していないのにHCGがわずかでも増えていっているとしたら、子宮外妊娠が考えられますか?子宮外妊娠の場合はいつ判断されますか?次の診察で判断されますか? 3.8/5 6w1d BT25の次の診察で、妊娠継続が難しい場合、ホルモン剤をやめたら生理がきますか? 4.橋本病で、甲状腺癌で右側をとっていて、チラージンも飲んでいるのでTSHは安定しています。不育症検査は問題ありませんでした。ホルモンが足りないのはやはり甲状腺の病気が原因でしょうか? 私はRH-で、旦那はRH+です。 その事も何が関係ありますか? 現在37歳で採卵できた数はあと4つです。 この先が不安す。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

プラノバール服用後の生理から排卵までが短すぎる

person 30代/女性 -

10月7日に内診をして、今周期無排卵だったため、10月8日から1週間プラノバールを服用しました。 その後生理が10月20日に来て4日間続きました。いつもより量も少なく、4日目にはもう卵胞期のような伸びるおりものが出ていました。 10月26日に排卵出血のような、おりものに血が混じる感じがあり、排卵検査薬を使用したところ薄い陽性でした。 今日10月27日に使用したら、もう陰性に変わっていました。 もともと生理周期は短めで、いつも排卵までが10日ほどしかありません。 3度妊娠して、1度は出産までいきましたが、後の2回は心拍確認後の稽留流産となっています。 このように排卵日が早く来てしまうまま妊活をしても、また流産につながってしまうでしょうか。 排卵日までの日数が短い場合、卵胞が育っていないまま排卵されていると考えられますか。 これまで妊娠できたということは、卵胞の育ちには問題はなかったということでしょうか。 妊娠はするので、不妊症の検査は受けておりませんが、何か検査をしたり治療をした方がいいでしょうか。 ご回答お願いいたします。 ちなみに、不育症の検査はして、血が固まりやすい体質とわかり、妊娠した際はヘパリン、アスピリンの治療をしたらどうかと言われています。

1人の医師が回答

プロテインS欠乏症不育症治療経験者のHRTについて

person 40代/女性 - 解決済み

過去に流産を経験し、不育症専門病院にてプロテインS欠乏症と診断。妊娠中にヘパリン注射とアスピリン服用を実施。流産の危険もあり5ヶ月入院しましたが無事に出産しています。これが8年前の出来事です。その後は全く問題なく生活を送っていました。人間ドックは毎年受けています。 そして昨年(43歳)、生理が来なくなり婦人科に行ったところ、早期閉経で骨粗鬆症などのリスクがあるのでHRTを行うことになりました。エフメノカプセル2錠を14日間飲んで、14日間あけることと、エストラーナテープを2日に1回貼っています。これを1年強続けてきました。3ヶ月に1回、婦人科を受診し薬を受け取っています。 そして昨日。左足の甲だけ少し浮腫んでいました。夫にみてもらっても分からない程度ですが、自分では明らかに違和感があり、足の指を上にあげた時に右は骨が出ますが左は骨が浮き出て見えません。妊娠時に履いていた着圧ソックスを就寝時に左だけ履いて、今朝は少しよくなりました。尚、先月も同じことが起きています。エフメノカプセル服用中かどうかまでは覚えていません。 そこで質問なのですが (1)これはエフメノカプセルの副作用であり、血栓ができている、ということでしょうか。この程度の浮腫は気にしすぎですか?(妊娠中以外に浮腫を経験したことがないため、少しの浮腫にも敏感になっているかもしれません) (2)過去にプロテインS欠乏症による不妊症と診断された場合、エフメノカプセルは服用を中止するべきでしょうか。(無事出産後は不妊症だったこともすっかり忘れており、通っている産婦人科にはプロテインS欠乏症の旨は伝えていませんでした) (3)服用を中止した場合は骨粗鬆症や乳がんなどのリスクがあがり、服用した場合は血栓のリスクが上がると思うのですが、他の道はありますか? アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

生理不順と経血量について

person 30代/女性 - 解決済み

34歳 初期流産一回 出産経験なしです。 最近、環境の変化や強いストレスがあり、今回生理が20日で来ました(通常26〜27周期) ここ最近の生理がトイレにいくと経血がでているのがわかるのですが、ナプキンにはほとんどつかないようになりました。 以前は2日目や3日目はナプキンに経血がついているのが普通だったので、気になっています。 生理痛は昔からキツく、月によって休んでしまう時もあります。生理付近にたまに排便痛があります。 2ヶ月前に不正出血があり、通っていた婦人科でエコーで見てもらいましたが、ホルモンバランスの乱れだろうとしかいわれませんでした。 だんだん経血量が少なくなっているのが気になります。 半年前まで不妊治療をしておりましたが、一とおり検査し、流産の際は不育症の検査もしましたが、問題は特に見つからず子宮内膜症などを指摘されたことはありません。 20代〜婦人科検診で子宮頸部に1センチほどの子宮筋腫があると言われ、MRIなどの検査をしましたが、ずっと大きくなっていないので問題ないと言われていて、不妊治療の際も指摘されませんでした。毎年子宮頸がんの検査は問題ないです。 今回の生理が終わったら別の病院を受診しようと思いますが、どのような検査をしてもらえば安心でしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)