不育症検査にかかる期間について
person30代/女性 -
不妊治療で2回凍結肺盤胞を移植したものの2回とも8週で流産となりました。
そのため、不育症の検査を勧められ、不育症の検査を受けるために転院になりました。(検査が終わったらまた元の病院に戻る)
不育症の検査はどれくらいの期間かかりますか?また、どんなことをやるためにどれくらいの期間かかりますか?
不妊治療の病院の医師からは結果が出るのに3ヶ月くらいかかると言われました。次の体外受精には、採卵からになります。そのため、3ヶ月+採卵+生理がきてからとなると半年ほどかかってしまうと思っています。上の子との年の差等を考えると少しでも早くほしいです。
そこで、質問です。不育症の検査と平行して体外受精の準備をしていくことはできませんか?
(凍結胚がなくなったので採卵からです)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。