生理が長い 30代に該当するQ&A

検索結果:5,771 件

大量の不正出血

person 30代/女性 -

若い頃から生理不順で、不妊症だと言われて来ました。今回1月24日から生理が始まり、今もまだ出血が止まりません。 去年の12月に生理が来なかったので、長いのかと悠長に考えていましたが、流石に長すぎると思い婦人科を受診しました。ホルモンのバランスの崩れだろうと言われました。その婦人科は前に不妊治療で通っていた病院で、治療中にチョコレート嚢胞の疑いがあると言われ、大きな病院でMRIを撮って頂き、悪い物ではなく、ただの卵胞?と診断されました。そして、この度、不正出血で不妊治療の先生はまた五年前にMRIで診て貰った病院で卵胞のフォローと不正出血を良い機会だからと診てもらう様に紹介状を書いて頂き、昨日受診しました。 こちらの先生にも不正出血はホルモンのバランスだろうと言われたのですが、子宮体癌が怖いので検査をして、MRIも撮りましょうと言われ、撮りました。 結果が来々週なのでまだ分からないです。 先生に一応、止血薬を一週間分処方して貰い、昨日から飲んでいますが、出血の量が多くて、不安です。 止血薬では止まらないだろうと先生には言われてたのですが、生理二日目の様なダァーダァーと出血。貧血は採血の結果では、心配ないとの事ですが、不安で不安で仕方ないです。 ホルモンのバランスが崩れただけで、大量の出血になるのでしょうか?

1人の医師が回答

円錐切除後の生理期間の変化

person 30代/女性 -

2013年4月に円錐切除術を受けました。結果は子宮頸部高度異形性で、全て取り切れたとのこと。 しかし、術後、生理の期間が長くなってしまいました。 生理予定日の3日程前から少量の出血があり、その後、通常の生理の出血量があるため、生理の期間が合計で10日以上はあります。 このような現象は術前は全くなく、術後はずっとこのような状態です。 手術の執刀医に相談しましたが、「たまに手術後、そうなる人がいる。子宮頸管が細くなった訳ではない。妊娠にも影響ない。たぶんホルモンバランスの変化。そのままでも問題ないが、治すならピルでの治療になる。」と言われました。 また、手術した病院とは別の病院でも相談しましたが、「たぶん手術の影響ではない」と言われました。 術前は、こんなこと全くなかったのに、手術の影響ではないと言われても納得できない部分もあるのですが、タイミング良く術後からホルモンバランスが崩れるものなんでしょうか。 また、そうだったとして、前置きが長くなりましたが…私が一番悩んでいるのは、妊娠に影響はないかということです。妊娠を希望しており、子作りを始めてもうすぐ一年経ちそうですが、恵まれず。もしかして、手術の影響なのかな?と思うこともあるので、どうか先生方アドバイスください!

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)