検索結果:1,799 件
生理中で微熱が続き1週間経ちます。 頭痛薬を飲んで37.3ぐらいです。 生理もここ数ヶ月は2週間くらい続きます。 大量に出るわけではなくて少量の血がでています。
3人の医師が回答
本来、生理中は低体温期だと思いますが、ここ1年程生理中に微熱が出ます。 普段の平熱は36度台前半ですが、生理中特に2,3日目は37度台まで上がります。腹痛などは痛み止めを飲むと支障がない程度に落ち着きますが、微熱とそれに伴う強い倦怠感と眠気があります。(痛み止めの服用有無は関係なさそうです。) 特に今回は、直近胃腸炎にかかり2ヶ月で10キロ弱体重が落ちてしまったため、1ヶ月半ぶりの生理でした。生理不順も原因の一つと考えられますが、いつにも増して倦怠感が重いので、困っています。病院に受診すべきでしょうか?考えられる原因は何でしょうか?
1人の医師が回答
こんにちは、4日前から微熱が続いていて 風邪薬を飲んで良いのか迷っています。 Max 37.4 度で、4日間ずっと37度以上あり、 食欲はあるものの、だるいです。 今妊活中で今月タイミングを取りました。 •5/5 生理開始 •5/20 排卵日、性行為 •5/29〜6/1 微熱 •6/5 生理予定日 元々生理前に微熱がでることもありましたが、数日間続くのは初めてです。 妊娠の可能性があるのか、ホルモンの影響なのか、風邪をひいているのか、わからず 風邪薬、もしくは解熱剤を飲んで良いのか迷っています。
2人の医師が回答
43歳 子宮内膜症 PMSは重めで過多月経 ここ半年ほど、 生理前から生理中にかけて2週間ほど微熱が出る(37.0-37.3ぐらい) 特に生理中は一日中悪寒を感じる 子宮がん、子宮頸がんは検査済みで問題なし 貧血ヘモグロビン値は10台を維持、治療の必要なし 婦人科で更年期の相談をしたのですが、 年齢的には早い気がするので…と言われて特に何もされませんでした。 ただ最近生理のたびに発熱で生活しずらいなと感じております。 何か対処方法や婦人科以外の方法、婦人科へのかかり方など、 アドバイスがありましたらよろしくお願いします。
22歳の彼女なんですけど生理が4日きていません。 前回の生理後から今回の生理の予定日までに性行為は1回しかしていません。ゴムはしていて最後までできなかったので中に射精はしていません。 原因として思うのが前回の生理後から体調を崩す日が多くて、頭痛、吐き気、微熱などありました。でも少し休んだら治っていました。 今月に入り大学のテストとかでストレスが溜まったり睡眠不足な時がありました。 彼女に聞くと胸の突っ張りは少しあるらしく生理がきそうな感じはするらしいです。イライラする時や生理独特のお腹の痛みはあるみたいです。
5人の医師が回答
先月、生理がきたあとに性行為をしました。(ゴム無し、中出し無し) その際、胸の張りや倦怠感、微熱があったので「もしかして妊娠してるのかな?」と思っていたところ、生理がやってきました。(元々生理不順で、今回はかなり早い段階で生理がきました) しかしながら、生理の感じがドロっとしていたり、いつもより早く終わりました。元々PMSが激しく、生理前中後は重いです。今回の生理では、症状もまた重く、日中ほぼ動けず寝ていたような状態でした。そしてまた生理(?)が終わってからパートナーと性行為を行ったのですが····(ゴム無し、中出し無し) 現在、なかなか寝れないことに悩まされています。1、2時間程度しか寝れず、フラフラしたりします。 (恐らく生理期間中にたくさん寝てしまったことが原因なのかなとも思うのですが····) 情緒不安定だったり、また発熱したりとなんだか体がおかしいです。。 生理だと思っていたものが、不正出血の可能性もあるのかなと思っているのですが····この状態で妊娠検査薬を使用しても反応はちゃんと見られるのでしょうか? 拙い文章で申し訳ございませんが、お力添えいただけると嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。
11歳の娘ですが、今朝から頭痛と微熱で学校お休みしました。 頭痛は偏頭痛かなと思い様子を見てましたがまだ痛むようです。 食欲もあり元気ですが、熱は37.7くらいをウロウロ 薬に頼りたくなくて今日は様子を見てました。 天気もどんよりで偏頭痛でも一日中痛むことはありますか? 痛いけど、昼間は昼寝したりゲームしたり 明日も微熱があれば病院行った方が良いですか? カロナールなら家にあります。 熱は運動会の練習の疲れなのか。 喉も痛くなく咳も鼻もなしです。 生理はまだきてません。
生理が来る予定が23~27日の間なんですが、ちょくちょく生理不順があります。 8月18日に性行為をし、そこから8月に生理は来ませんでした。今もまだ来てません。 性行為中、1回目はゴム着用して行い、その後15分くらい時間を置いて2回目(新しいゴム着用)行いました。 手など拭き、2回目行いました。 9月に入って全然生理も来なくて、今は腰痛や微熱があったりお腹が痛いという症状があります。 とても不安でこれは妊娠しているのでしょうか? 生理前と妊娠した時の症状が似ていて分かりません。
妊娠初期(1~4カ月)の症状についての記事
妊娠初期の出血とおりもの症状 生理痛と違う?鮮血や茶色?おりものは増える?色に特徴?
現在妊活中です。 9月4日が生理予定日だったのですが なかなか生理がこなくて、23日に生理が きました。いつもの生理の血より なんだかドロっとしていなく、色は 鮮血のような明るい赤色、黒っぽい茶色のようないつもの血とは少し違います。量は いつもほどは多くないような気がします。 1週間ほど続いていて、もうそろそろ量は少なくなってきていますので終わる頃です。 終わる頃なのですが、急に微熱が続いていて ただの風邪かなと思っていたのですが 熱が36.7〜37.0度の微熱の状態で 熱っぽさや吐き気、気持ち悪さがここ3日ほど続いています。 なのでもしかして?と期待したい気持ちもありますが、これは妊娠の可能性はありますか? 生理周期は最近は不順気味で、その前の生理も8月4日〜8月12日で43周期でした。 その前は29周期でした。 なので3週間おくれで生理が来たのは 珍しいことではないのですが、、 今回の生理前の症状にいつもと違う症状がありました。 おへその左側あたりがずっとチクチク、ズキズキしていました。 一応生理予定日の1週間後に2回ほど、 妊娠検査薬を使ったのですがどちらも陰性でした。 着床出血は1週間ほど続くことはあるのでしょうか。 今の出血は生理と思っていいですか? 妊娠の可能性はないですか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1799
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー