症候群 30代 女性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

痔の手術をしましたが頻便で悩んでいます。過敏性腸症候群でしょうか?

person 30代/女性 -

先月の初旬に痔の手術をしました。今までこちらでも質問させていただいていたように残便感があった為、手術をしました。 その後、抗生剤で10日間程下痢になりました。それからというもの、残便感に加えて、頻便で困っています。1日7-8回は便を出したくなります。とゆうのも、一度出し切ったと思い、数分間はスッキリするのですが、すぐに便が降りてきて、酷い便意ではないですが、溜まっている感じがして便を出したくなります。 コロネルとビオスリー毎食2錠を処方され、飲んでいますが改善しません。先生からは腸の働きを止める薬をあげるんだけど、もうちょっと待ってと年末に言われました。痔の手術後だから便を止めない方がいいということなのでしょうか? ところで、実は産後からオナラが頻回にでるようになり、残便感はありました。また排便の回数も1日4回くらい出る日もあったと思います。 残便感があり、痔のせいだと思って手術をしましたが、今となれば産後から他の病気、例えば過敏性腸症候群とかなのかなと思ってきました。 私がみていただいてる先生は88歳で、手術をした大腸肛門科です。痔の手術の経過は悪くないです。 腸の症状も今の病院でみてもらっていますが、他の消化器内科を受診した方が良いでしょうか?? ご年配なのでいくらか不安に思うところもあります(汗) 正直子育てもあり、頻回の便、便意のせいでQOLの低下で鬱になりそうです... 整腸剤のおかげなのか下痢でもなく便秘でもないようです。便は粘りがあり、ブツっと途中で切れることが多いです... 夜少しだけお腹が痛むことはありますが鈍痛で我慢できます。気づいたら消えてることがほとんどです。 私はどうしたら良いのでしょうか。藁をもすがる思いです.... アドバイスお待ちしております...

3人の医師が回答

2ヶ月前に右の胸郭出口症候群の手術をし、術後の症状が悪化しています

person 30代/女性 -

★今年の3月末に右側の胸郭出口症候群の手術をしました。 ・手術前は、胸郭の痛み、右腕の痛みと痺れ手の強張りと痺れ、後頭部から首肩の痛み。 ・超音波で、隙間が0mmと重症と診断。 ・入院中は一瞬、腕や手の痛みや痺れが治ったが、退院後再発し、リハビリを続けていけば徐々に良くなると診察された。 ・術後から、肩と肩甲骨がものすごく痛く、リハビリをしても全く良くならない。 ・全身麻酔だったため、負荷がかかり、首の痛みと腰の痛みがひどく、手術後から全く良くならない。 【ご相談したいこと】 1.手術しても全く効果がない首の痛みは、首ヘルニアの悪化なのか? それとも他の病気の可能性があるのか? 2.腰痛も酷いので腰ヘルニア等になった可能性はあるのか? 3.首と腰が耐えられないほど痛いので、再度MRIを撮りたいと考えており、念のためでも撮る価値はあるとお医者さん的にはどう思うのか? 4.やはり、個人差があるので、リハビリを続けていくしかないのか? ※最初は、軽い首ヘルニア(C2. C3)と言われ通院していました。 しかし、耐えられない痛みに転院し、胸郭出口症候群と判明しました。手術をすれば7割の人は良くなったと実感すると説明されました。そして、後遺症ら残らないと記載されていました。 しかしながら、首と方、肩甲骨、腰の痛みがひどくて、手術による後遺症なのでは? と思っています。 長文となりましたが、 ご回答いただけると助かります… どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

体位性頻脈症候群/洞性頻脈を診断できる医師が少ないのは何故?

person 30代/女性 - 解決済み

33歳女性、精神疾患をもっております。 14歳の時に朝起きられなくなり、立ちくらみや起立時の頻脈を感じ、小児科を受診しました。医師には起立性調節障害のような症状が出ていると言われ、別の医師にはセロトニン不足による体調不良だと指摘され、精神薬(名前は忘れてしまいました)と睡眠表をつけて毎回診察時に見せるように言われ、1年ほど通院しておりました。 その後高校中退したことで精神的にしんどかったことや、立ちくらみが軽減したことで通院をやめましたが、起立時の心拍数増加はその後もずっと感じておりました。 そのことで内科や循環器科など7箇所以上受診しましたが、心電図に異常がなく、精神疾患もあったためか、どこも自律神経によるものと言われるだけで薬も出ませんでした。 途中諦めて放置していた期間も挟みつつ、頻脈を自覚してから約15年後に体位性頻脈症候群という病名を知り、それを診ることが出来る自律神経失調症外来を受診したところ、起立試験などは行っておりませんが体位性頻脈症候群の疑いと言われました。 そこでは心臓の細かな検査が出来なかったため、今までかかってないところの循環器科も受診したところ、洞性頻脈との診断がおり、プラノバールを処方され、今も服用しております(現在は循環器科は通院せず精神科で薬だけもらっている状態で、プラノバールを扱ってないためアテノロールを服用しております)。 起立時の心拍数が110~140と明らかな頻脈が認められるのに、何箇所も受診しても自律神経のせいで片付けられ、薬も処方されなかったのは何故なのでしょうか。 もちろんどこの病院でも血圧や心拍数の測定をしているので、頻脈なのはわかると思うのですが…。 そんなにも体位性頻脈症候群、または洞性頻脈は診断するのが難しい病気なのでしょうか。

2人の医師が回答

シェーグレン症候群疑い ステロイド治療をすぐ行うべきか/副作用などについて教えてください

person 30代/女性 -

昨年からふくらはぎから太ももにかけて、血管炎がたびたび出ています。血管炎がで始めた頃は皮膚科などにかかり、アレルギー性紫斑だと言われていました。しかし今年血液検査をしたところ、抗核抗体SS-AとSS-Bが両方とも陽性であること、またその他の症状として目、鼻、口の乾き、だるさを感じていることから、おそらくシェーグレン症候群だろうということでかかりつけの医者からリウマチ専門医を紹介されました。リウマチ科を先日受診し、血液検査の結果を見てもらいました。先生によると次回受診時(2回目の受診)からでも、さっそくステロイド治療を始めようとのことでした。一応その先生のところでも血液検査をして結果待ちです。 先生はステロイド治療に積極的な様子ですが、副作用など不安があります。一度ステロイド治療を始めると、しばらくは続けないといけないのでしょうか。自己判断で簡単にやめられないような感じであれば、副作用の不安もあるので少し様子を見たいです。 今シェーグレンの症状で日常に支障が出ていることは、疲れた日や1日ずっと座った日、沢山歩いた日にはだいたい血管炎が出て、それによるむくみ、筋肉痛のようなもので足を動かしづらくなることです。また、目や鼻、口の乾きも困ってはいますが、加湿器や目薬で対処してはいます。 ステロイドの副作用にうつなどがあるようですが、それも不安です。現在睡眠障害があり、アモバンを毎晩飲んでいます。眠いまたはエネルギーがなくベッドから起き上がれず食べられない日もたまにあるのですが、それがシェーグレン症候群によるものなのか、メンタルの症状からくるものなのかが分かりません。 以上、ステロイド治療をすぐ行うべきか、もう少し様子を見てから始めるべきか、治療を早くおこなうメリットとデメリット、またステロイドの副作用によるうつについて教えていただければ幸いです。

3人の医師が回答

先日別れた交際相手ににオセロ症候群の兆候を疑っています。治療などの可能性を考えたいです。

person 30代/女性 -

結婚を前提に付き合っていた彼氏に先日別れたいと言われ、別れました。 ただ1週間ほど経って、もしかして彼がオセロ症候群だったのでは?という疑念を抱いています。 交際から3ヶ月の時、彼が私の携帯を勝手に覗きました。そこで過去のLINEの会話を見たようでそこから彼が痩せ細り、会話中に泣き始め、遂に別れたいと言い始めました。 見られた内容は彼と出会うより数ヶ月前に関係が密になった人との会話です。その人とは身体の関係をもちましたが結局付き合わない選択をしました。その後その方との関係を切って彼と付き合いはじめました。 彼には時期も被りがなく、今自分は彼しか見ていないことを弁解しました。その時は安心した様子で交際を続行しました。 それから会う機会を週5程度に増やし、手紙も書きました。彼もいつも楽しそうでした。 しかし交際半年、私が男性がいる飲み会に行ったことで機嫌を損ねて、別れ話が再浮上し、そのまま同じ例の人との過去を掘り返されて振られました。 最後に彼は "僕のくだらないこだわりがなかったらずっとに一緒にいたかったし本当に素敵な人だと思ってる" "君を思うほど行き場のない怒りが湧いてしまって...ずっとそれを消そうとしても消えなくて、でも今後50年ずっと抱えていくこともできなくて...本当に申し訳ない" "事情も知らないのに感情的にあの人のことを色々言ってごめんなさい。頭では分かっているんだけどどうしても抑えきれなくて" と送ってきました。 今思えば私が友達の飲み会に行くというと顔を出しに来たり、同僚のお土産もくれた相手が私に好意を持っていないか疑ったりしてきました。 これはオセロ症候群(不安性障害?)の可能性があるのでしょうか?もしそうなら改善を目指せる可能性はあるのでしょうか?復縁して一緒に治療を目指す可能性を探りたいです。

2人の医師が回答

ここ数日の便の記録です 過敏性腸症候群と診断された過去あり 最近便に執着しているのか 気になる

person 30代/女性 -

7/20(土)に粘液なのか腸液なのか出たのがきっかけで、自分の便の状態が気になって仕方ありません…。 この便の状態はどうなのでしょうか? 食べるものによって日々異なるのは分かりますし、朝になると「今日はちゃんとでるかな?病気かな?」とドキドキします…。 この便の状態はどう思いますか? 07/24(水) 朝に水分多い下痢のような便(黄色) びちゃびちゃ キーマカレーみたいな 腹痛はない 普通にうんちが出る感覚でトイレに行った 07/25(木) 朝に昨日より形のある便(茶色) 水の中でふやけるやつと固形のやつ お昼にコロコロ便少量 硬い感じはない 排卵通?のようなものあり。過敏性か? おりもの多い 07/26(金) 寝起き1回目おしっこしにトイレへ 朝にオナラと少量の粘液 おりものがすごく多い 朝食後2回目トイレ普通の硬さの便 大きさはペットボトルキャップ2個分が3個 粘液をまとってる?感じも少しあり 昼食後3回目トイレは朝ごはん後 細便少量 今日も排卵痛のような鈍痛あり 07/27(土) 寝起き1回目おしっことうんち 普通の硬さ 太さは足りないけど 親指2本文のが中量 おりものが便器に伸びるくらい多い お腹いっぱい食べたせいか胃腸の疲れあり 07/28(日) 朝食前白湯後1回目硬さ普通の昨日より太めの便 少しねっとり系 まずまずの量 最後は水でふわっとほどける便 朝食後 ねっとり便だけどトイレットペーパーにはつかないやつ さっきより少し細くて少ない量 07/29(月) 朝起きてから細便が2回 よろしくお願い致します。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)