発作性心房細動 50代に該当するQ&A

検索結果:284 件

狭心症と期外収縮連発、心房細動の関係

person 50代/男性 -

期外収縮連発?(脈が飛ぶ症状連発)が、出る時は頻繁に出るのですが、出ない時は全くでません。普段は、1日単発100回以下ですが、何かのきっかけで、連発しだすと2段、3段脈?が続けて出ます。数えた事はないですが、1日出てる時はおそらく1000回くらいは出てると思います。出ない時は全くでません。頻繁するスパンもまちまちで、また1週間後とか、出ないときは、年単位で出ません。1度ホルターをつけたのですが、つけたときは出なくて、つけてないときひょっこり出だして頻繁して、また病院に行こうとすると出なくなってしまいます。まるで困らせてるような卑怯な出方をして、困ってます。出ないときの心電図は異常ありません。期外収縮自体はもう、25年の付き合いですが、ただ、3年前に、狭心症でステント4箇所留置しました。その狭心症の発作時に、心房細動がその時だけ出現しました。主治医の先生はその時、過度虚血で心房細動になった可能性があるとの事でした。狭心症発作は治療後3年立ちましたが以後発作はありません。そこで今回の問題は、狭心症を発症する前は期外収縮の単発又は単発の2~3回はありましたが、頻繁はありませんでした。心房細動はその時以降1度も出ません。しかし期外収縮は相変わらずでます。期外収縮が頻繁するとなると、心配なのはまた狭心症の前兆なのでしょうか??また、狭心症をやると、期外収縮連発発作になりやすくなってしまうのでしょうか?心エコー、心電図、造影ctは異常ありません。疲れたり、ストレスや自律神経が狂った時に、出やすい感じです。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

原因不明の胸痛が心配です。

person 50代/男性 -

私の父親です。 57歳です。 一昨年の健康診断で心房細動 と言われました。その頃から 胸痛もありました。 去年の1月に冠動脈CTと心臓のエコー をやり異常なし。 去年の2月に心房細動のアブレーションをやりました。 そのあと、一時的に治りましたが 夏頃からまた心房細動が出て それからイグザレルト服用してます。 それよりか胸痛が頻繁です。 数秒でおさまる胸痛です。 でも去年の秋頃からは 1分の胸痛でミオコールやって 1分から2分で治る胸痛が出てき ました。 去年12月にはミオコールやらずに 40分ほど胸が痛くてモヤモヤ が続いたことも二度ありました。 その翌日に循環器で血液検査や 心臓のエコーをやりましたが 異常なしでした。 1月の後半に病院を変えて 大病院に受診しました。 そこでホルター心電図をやり ホルター中に何度も数秒でおさまる 胸痛が来ましたが異常なしでした。 心臓のエコーも異常なし。 ホルター外した後に、外で 10分ほどの胸痛と 家の中で胸痛が数秒だけど強くて失神しそうな感じにもなったことがあります。 数秒の胸痛はホルターで捕らえて 異常なしですが 長めの胸痛や強めの胸痛は ホルター中には、ないです。 なので不安です。 胸痛もしばらくないときと 1日何度もが数日続いたりします。 最近は多いです。 今は狭心症の薬も飲んでますが とくに変わりないです。 心房細動の手術は近いうちにまた する予定ですが それよりか胸痛が気になります。 親も仕事中困ると言ってます。 発作的なので胃ではないと思います。 これって危険な不整脈や 不安定狭心症の可能性もありますか? とても心配です

5人の医師が回答

心房細動の電気ショック治療と側頭葉てんかんについて

person 50代/男性 -

父が心房細動と診断され電気ショックによる治療をうけました。1度目の電気ショックできちんと麻酔が効いておらず、かなりの衝撃と痛みを感じたようです。その後、麻酔の量を増やして2度の電気ショックを行いました。3度目で不整脈が安定したため、治療終了、今後の通院も不要と医師より説明を受けました。高血圧の薬は常時服用しておりましたが、健康診断で心房細動と診断されるまでは、特に自覚症状はなかったようです。 治療終了後から約一週間後、仕事中に5分程全ての動作が停止(直立したまま一点を凝視し、問いかけにも応じない)する症状が発生し、その後の30分程の記憶がなく日付の判断ができない状況に陥ったため、脳神経科の病院に救急車で搬送されました。 病院では手足や目の動きに問題はなく、会話も成り立っているため、急を要する脳梗塞等の心配はないがてんかんが疑われるとの説明がありました。 その頃から、記憶障害(会話の内容を覚えていない、忘れ物が多い)や計算間違い(足し算等を間違える)がみられるようになり、翌日も同様の動作停止の症状(発作)がありました。 健康診断でCTとMRIには異常が見られなかったため、数日後に30分程の脳波の検査のみ行いました。脳波によると側頭葉に電極が見られるとのことで、側頭葉てんかんとの診断を受けました。 心房細動の治療を受ける1ヶ月前にも動作停止の発作が起きましたが、電気ショック治療後に頻度が高くなったこと、記憶障害(日常生活に少し支障をきたす)がかなり進行していることから、麻酔が効いてない中での電気ショック治療が側頭葉てんかんを誘発もしくは促進する要因になったのではないかと心配です。また記憶障害は側頭葉てんかんの症状の一部なのか、薬を服用し発作回数が減少することによって改善の可能性があるのか教えて頂きたいです。

5人の医師が回答

肺CT検査内容について

person 50代/女性 - 解決済み

画像を見ていただいて回答をお願いしたく、 改めて質問致します。 心房細動の手術をする時に肺機能検査を したんですが、COPDの疑いありという事で、 紹介状を書いてもらい、呼吸器内科に 行ってきました。 気管支の検査をし、COPDの疑いについては、 過去喘息があった為、 (今は発作なし)喘息の方が原因が高いんでは ないかとの事。 手術の時(今年の2月)に撮ったCT画像に 右肺の下にある白い影(かなり大きい) が気になると言われました。 心臓の為に撮ったCTなので画像が荒い為、 改めてCTを撮らせて欲しいと言われ、 撮って確認した所、先生は なんだかわからないと。 脂肪かもしれないし、過去のものかも しれないが、全くわからないので、 大きい病院で見てもらってほしいと、 紹介状を書いて貰いました。 肺癌の疑いありますか?と聞いたら 違うと思いますがと言われました。 2月に撮ったCTと今回撮ったCTの影の大きさ、 場所は変化無しです。 画像のCTは、今回撮ったCTです。 見たことない、わからないって事あるんでしょうか? 来月に2回目の心房細動の手術を 受ける予定なんですが、 不安でとても心配です。 肺癌の可能性はあるんでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)