発達障害診断テスト大人に該当するQ&A

検索結果:16 件

7歳子供、側頭部てんかん

person 10歳未満/女性 -

7歳の長女が2018年に初めて発作と診断されました。2回目の発作からてんかんを疑われて検査して光に反応する脳は異常でデパケンを飲み始めました。 以降発作はなかったが、ひどい頭痛が始まりました。てんかんとは無関係だと頭痛薬だけもらいました。 薬が苦く嫌がったし、発作もないし…私たち夫婦はあまり薬を飲ませたくなかったです。一年だって再検査の時mriは以上なかったから脳波だけ見てもらいました。まだ異常波はありましたが、デパケンを飲み忘れたり、しながらいつのまにか飲まずに生活になりました。 頭痛もなくなり、すごく元気な一年を娘が過ごして大丈夫なったと思いました. コロナで病院も避けるようになり、一年以上が経ちました.勉強が得意ではないけどテストも70-100点だし、英語に興味があって毎日英語も頑張るむすめでした。 1週間前に、公園で遊んでたら1人ぼーっとなっていて気持ちが悪いと昼ごはんを吐きました。 友達と約束してあるからとすごく急いで麺を食べてすぐ走り回ったからだと…思いましたがどこか不安を感じるかかっていた小児科ではなく、遠くのてんかん専門病院へいきました。 結果はあまりにもショックでした。 側頭部からもすこしてんかん波がでていて、なにもないと言われてたmriでは左側が委縮、白いといわれました。なんとなく説明は聞きましたが、脳波が安定すれば大丈夫と… でも帰ってネットみたら怖くて怖くて。私のせいだったのか。記憶も私よりしっかりする子 なのに… 子供も脳がこうなるケースってありますか? なおりますか?障害といわれてませんが、これは発達障害になりますか?これから脳はよくはならないですか? 悪くなる可能性が高いですが?大人になったらよりわるくなりますか?不安しかありません…あまり子供の 話もないし. 助けてください。

2人の医師が回答

発達障害(ASD/ADHD)の可能性はあるか?

person 20代/女性 -

精神科受診予定の者です 今まで何度も心身状態が悪化し仕事を辞めざるを得ない状況に陥り 今も恐怖から職に就けていない事や症状等をこちらで相談したところ精神科受診を薦められ決意しました。 そして受診に際し家族と生い立ちを振り返る中で自身の発達障害の可能性を強く考え始めました (周りに合わせようと心身を毎回病んでいるのでは?と少し思ったのもあります) 2歳10か月でひらがなカタカナ簡単な漢字の読み書き、3歳までにニュースのテロップを一人で読みはじめる(過読症? 3歳半頃、小児科で様々な検査と+αで知能テストを受けた結果、年齢に比べて知能が高いと診断 同年代の子との遊びや話し方がわからず、大人との会話や読書を好み 外では激しい人見知りをし大人しいのに対して家では激しい癇癪を起こし家具を破壊することが多かった(十代半ばくらいまで) こだわりが強く同じ色の服を着続け、特定の色を嫌うがゲーム機は必ず特定の色でなければならず、外食先は同じ場所・同じものしか注文しない(20年以上 片付けの順番が変わってしまうと激昂するほど順番にこだわり、会話では表面的な理解が多く冗談が通じないことも多い 一つの事に6時間以上集中する事もあれば、紙に書き声掛けしても忘れてしまう事が多い 興味ある話題については相手がもういいと言っても話し続け話題は2週間以上続くことも これらの情報を基にまずは発達障害の検査を受ける予定ですが 周囲からは働けない原因の特定や、手帳等の選択肢はないのかと言われており 私自身も自分の中の違和感が何なのかを知りたいという気持ちが強いです (他にも適応/パニック/離人等の可能性が過去診断からありますが文字限界で書けません) 発達障害の疑いがあるとすればASD,ADHDどちらの傾向がつよいか、もしくは他にも考えられる可能性あれば意見いただきたいです

4人の医師が回答

大人の発達障害の可能性があるか、伺いたい。

person 40代/女性 - 解決済み

大学生の頃から、社会生活や人付き合いで自分が大変無理をしているという自覚があり、就職してからそれが顕著になりました。 今は仕事を辞めていますので、就業していた3年前までのことを思い出しながら、箇条書きで記述します。 ・大学時代のサークル活動で、サークル活動自体は好きだったが、活動後の飲み会や活動時間中の空いた時間に雑談ができなかった。 ・社会人になってからは仕事がとにかく続かない。 ・作業後に「分からないなら聞いて」とよく叱られるが、私としては、指示を理解した上で作業をしたつもりでおり、「分かっていない」という自覚がない。 ・逆に、その指示の仕方でなぜそういう解釈になるのか、叱られた後も分からないことが多い。 ・「分からないなら相談して」と言われるが、「分からない」自覚がないまま最後まで作業してしまい、いつ誰にどのように相談すればよかったのかが分からない。 ・「そこまでしなくていいよ」と半笑い言われるが、「そこまで」が「どこまで」なのか分からない。私としては、気を利かせているとか張り切っている自覚はなく、課題を達成するのにそのやり方しか思い浮かばなかっただけ。 ・職場や集団の中でいつも浮いている。 いくつかの心療内科に問い合わせましたが、ほとんどが大人の発達障害の診断はしていないとのこと。 唯一診断をしているクリニックがありましたが、予約時に「どういう風に困っているか」と聞かれ、馬鹿正直に「今は仕事も人付き合いも諦めているので困ってはいないが、自分のことを正しく知っておきたい」と言うと、「そういうことなら受け付けられない」と断られました。(治療が必要かも分からない状態で、治療したいと言えなかった) 某心療内科のHPに「ASDセルフチェック」があり、14項目22点以上でASDの可能性があるという診断テストで28点でした。 よろしくおねがいします

1人の医師が回答

自称発達障害?の弟の付き合い方について

person 60代/男性 - 解決済み

 弟は間もなく古希を迎える年齢に達していますが10年ほど前から某精神科医に大人の発達障害と診断いただいた模様で、そのころから兄に対する某弱無人の物言いが目立つようになりました。簡単なテストと問診だけで診断されたようでして、私としては早期の認知症も考えた方がいいと申しておりますが本人は認知症は頑として受け入れず、本人のお嫁さんも認知症で発達障害にり患しているのは兄の私だといってはばかりません。  あまりにも私や私の家族に対する誹謗中傷に満ち満ちたメールを送ってくるのでPCもスマホも受信拒否処理をしてからこういうメールは来なくなりました。  結局弟にとって絶対正義は自身であって意見を言うものには食って掛かります。お嫁さんも弟を支援しているので始末に負えません。  しかしながら私も終活の時期を迎え、何とかしてよりを戻せないかと思案しています。生まれついての性格だから直せないという話も聞きます。ある程度距離を置いた後は少しは人の話を聞けるようになるという可能性はありますか?  今までのメールの内容は事実無根の私や私の家族に対する誹謗中傷であったり、根拠のない私の親戚に対しての無作為についてのなじりであったりしてついついけんか腰になってしまいます。通院している精神科で何か薬をもらっているようですが興奮を抑える薬と言ってましたからこのままが一番お互いにとって幸せかもと思ってしまいます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)