硝子体手術のあと、眼内レンズをいれました。左右にミニウェル
左目が感染してしまったため、緊急で眼内洗浄、硝子体手術を行いました,4日間入院した後、徐々に見えて来たので退院しました
眼内レンズは保存して、洗浄を行いました。
確かに、日毎に見えてきている感じはします。
ですが、まだ、目の中が
ゴロゴロした異物感、目の充血があります。
退院当日の最終の診察の時には眼底も見えて来ているし,これなら眼内レンズは使えそうですね。といわれました。
退院してから、仕事の時に目をキョロキョロするためか、充血、突っ張り感があります。
これは、眼内レンズを撤去しなくては、ならないのでは?ないか?と心配です。
我々は鏡で目を見ることしかできません。眼内は見えないので、わからないのですご、目の充血は悪いサインなのでしょうか?なるべく、レンズは除去したくないのですが、どうなんでしょう?目の充血は悪化のサイン?なんでしょうか?また、別の話?と考えて良いのでしょうか?