皮膚炎 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:2,241 件

赤ちゃんの皮膚トラブル

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後3ヶ月の赤ちゃんです。生後0ヶ月の終わり頃から顔や身体、手足と全身に湿疹が出始め、治りません。生後1ヶ月の時に医師に診察をお願いしたところ、酷く無いから石鹸で擦らず洗い濯いで清潔にすれば改善するとの事で、 症状が気になる部分へ塗布するようアルメタが処方されました。滲出液が出ていても臆する事無く洗って良いとの事。洗った後は水分をキッチリ拭き取りワセリンで保湿しています。ワセリンは一日数回オムツ替えの度に塗り直しています。アルメタは気になる時のみ使用です。しかしもう2ヶ月近く一進一退の状態です。アルメタ軟膏を塗れば1日か2日で赤味は消えるものの、最近では特に腕や脚の皮膚がゴワゴワとザラついてきました。以下の疑問点について教えて下さい。 ⑴赤味が無いボツボツが無数に出来てゴワゴワざらついている皮膚のケアについて。清潔にしてワセリンを塗布を継続して良いか。 ⑵滲出液が出ている首と耳の裏のシワ、膝の裏はワセリンもアルメタも塗っていないがこれで良いのか ⑶赤味がある発疹が出たらアルメタを塗布し消えたら塗布中止するケアを継続して良いのか。 慢性的な皮膚トラブルからアトピー性皮膚炎に移行しないか心配です。ご指導お願いします。

2人の医師が回答

生後7か月の湿疹について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

いつもお世話になっています。生後7か月の息子の肌について相談させて下さい。 父親が重度のアトピー性皮膚炎のため、日頃から肌の乾燥・保湿に気を使っており、朝と夜(お風呂上がり)に、市販のローションとヒルドイドソフト軟膏0.3%を塗っています。そのおかげか、特に今まで大きな肌トラブル無く過ごせていたのですが、少し前から額・目の上・耳の裏に細かい湿疹ができてしまいました。赤みは殆ど無く、本人も特に痒がっている様子はありません。 保湿が足りないのかと思い、顔がテカテカになるくらいローションとヒルドイドを塗って様子を見ましたが、一向に改善が見られず、皮膚科を受診したところ、追加のヒルドイドの他に、亜鉛華軟膏を処方されました。先ず、顔全面にヒルドイドを薄く塗って、湿疹がある部分に亜鉛華軟膏を上塗りするように指示されましたが、ネットで「亜鉛華軟膏は肌を乾燥させる」と書いてありました。 以上にことを踏まえて、以下2点について、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。 【1】ヒルドイドを塗っておけば、亜鉛華軟膏を塗っても肌の乾燥は大丈夫でしょうか? 【2】ローションとヒルドイドを塗りすぎて、湿疹が悪化するようなことはあるのでしょうか?(塗りすぎて、脂がたまって湿疹になったみたいなイメージです)

3人の医師が回答

アトピー。プロペトとヒルドイドローションについて

person 乳幼児/男性 -

アトピー性皮膚炎と診断された4ヶ月の男児です。 皮膚科でステロイド外用薬(リンデロンV軟膏)+プロペトで治療中です。 以前ヒルドイドローションを処方され、症状が軽い時はローションで保湿するだけで乗り切れていました。(赤みとカサカサが消えて肌がもっちりとした。) しかし担当医は繰り返す湿疹を見て「ローションはなくてもいいから、ステロイド軟膏とプロペトをしっかり塗って」と。ローションが欲しいと言うと「何故?赤くなったらステロイド軟膏を塗ればいい」、ローションで症状が軽くなったと感じていると伝えると「それは気のせい、ローションを塗っても炎症はなくならないし、プロペトの方がヒルドイドより保湿力があるから有効」と言われました。しかし私にはプロペトで乾燥を抑えられているという実感がまったくありません。使い方がおかしいのでしょうか?(1日1回、お風呂から上がる前に浴室で全身に塗っていますが、肌が潤っているという感じはしません。) ヒルドイドローションはアトピーには意味のないものですか?ローションを使用してカサカサと赤みが消えてもっちりとした肌を触った時の感動があるので、是非ローションが欲しいと思ってしまいます。医師の言う通り私の気のせいなのでしょうか。

1人の医師が回答

アルメタ軟骨の使用について教えてください。

person 乳幼児/女性 -

現在2ヶ月を過ぎた赤ちゃんがいます。1ヶ月検診の頃に顔に乳児湿疹がひどく、医師に相談したところ石けんで洗って下さいとのことだったので、毎日顔を洗っていました。しばらくすると乳児湿疹がおさまったかと思ったら今度は逆にカサカサになり、市販のベビー用保湿剤では治らなかったため、再度受診したところ、石けんで皮脂が奪われた為にカサカサになってしまっていると言われました。そこでアルメタ軟骨を1日2回塗るように処方されました。アルメタ軟骨を塗った翌日、見違えるようにツルツルになりとても綺麗な肌になったので、使用をやめて市販のベビー用保湿剤にかえていました。でも数日たつとポツポツと湿疹が出て皮膚もカサカサした感じになります。軟骨を使うとすぐに治るのですが、ステロイドの中では1番低いものだと説明されたものの、やはりどこか不安で長期に使用することにためらいがあります。かといってこの症状が繰り返すのも可哀想で…。ツルツルになってもしばらくは使用すべきなのでしょうか?赤ちゃんにとって何が1番良いのかアドバイスをお願いいたします。 アトピー性皮膚炎の可能性もあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠中 MRSA保菌者に

person 乳幼児/女性 - 解決済み

現在妊娠中で31週目です。アトピー性皮膚炎もあります。 先週、子宮口が三センチ開いているとのことで、緊急入院になりました。 その入院する際の検査でMRSAが検出されたと告げられ、整腸剤を処方されました。驚いてしまい、質問をしそびれてしまいましたが、とても不安になり、こちらに投稿させて頂きました。たくさんあるのですが 1,膣内のMRSAは自然にいなくなることはあるのか。除菌はできるのか?タイミングはいつがいいのか?また他の部位(耳や皮膚など)にも保菌してる確率は高いのか。 2,出産で赤ちゃんに感染した場合、どのようなことに気を付けたらいいのか。一生保菌者になるのか。 3,同居中の家族、乳幼児、高齢者に接する際、気を付けるべきことはあるか。皮膚に保菌している場合は、握手などでもうつってしまうのか。 4,お風呂はさいごに入るべきか 5,上の子供とお風呂は一緒に入らない方がいいのか 6,自分や子どもが風邪や中耳炎、とびひなどになった場合、医師に私がMRSA保菌者だとこれから先ずっと告げた方がいいのか 7,MRSAがもし各部位に保菌されているとしたら気管支炎や中耳炎、とびひなどになるとなかなか治らなかったり、重症化してしまうのか。 8,上の子は保育園に通っているが、炎に何か伝えるべきことはあるか たくさんで申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

6か月で突然の湿疹。ミルクアレルギーでしょうか

person 乳幼児/女性 -

6か月の女児です。生後2ヶ月からミルクを飲まなくなったので(哺乳瓶を咥えてカミカミするが飲まず)現在は完母です。たまに練習はしていて1週間前にも40mlほど飲みました。昨晩、私の調子がわるくミルクを…と飲ませたところ、口まわりと首に蕁麻疹が出ました。痒がってかく、泣く以外は症状はなく口首以外には湿疹はありませんでした。15分程で治り元気でぐっすり眠れました。離乳食は1か月前からあげており、ヨーグルトは大丈夫で2度あげていますがこれはミルクアレルギーでしょうか…。 1、今日・明日は小児科が休みなのですが以降、再度試さず受診すべきでしょうか? (今は症状ありません) 2、今日明日の離乳食は食べ慣れたものでもやめておくべきですか? 3、離乳食前は皮膚にふれないようワセリンを塗っているのですが、わりと食べた後は口にポツポツができやすいです。接触性皮膚炎かな…と思っていましたがアレルギーの可能性はありますか? 上に兄弟がいるのでふだんから食べこぼしなどに触れている可能性は否定できません。とにかく動き回りなんでも触り口に運ぶタイプなので…。 今後卵、小麦、牛乳を試すのが怖くなってしまいました。 ご回答のほどよろしくお願いします。

5人の医師が回答

アトピーの血液検査について

person 乳幼児/男性 -

1歳5ヶ月の息子が生後5ヶ月からアトピー性皮膚炎でなかなかよくなりません。 湿疹が出やすい体質なだけかもしれませんが、何かのアレルギーが原因で湿疹がで続けているとしたらそれを特定したいと思っています。 小児科兼アレルギー科の主治医は、アトピーは体質でほとんどの場合アレルゲンが原因ではないから血液検査はする必要がないと言います。 また、家族は血液検査の結果は100%信用できるようなものではないのに、縛り付けられて痛い思いや怖い思いをさせてトラウマになる方が心配だから血液検査をやる必要がないと言っています。 まだ血液検査を理解できず危険なので全身押さえつけられての採血になるのはわかります。本当にかわいそうだと思います。しかし、夜も眠れないほどかゆいのがこのままずっと続くのもかわいそうだと思うのです。 少しでもアトピーがよくなるヒントが得られればと思うのですが血液検査は必要ないのでしょうか。血液検査で10項目くらい調べられればと思うのですが、主治医の先生は項目が多ければ多いほど採血しなければならないからやるとしても本当に疑わしいと思う3項目くらいと言います。

13人の医師が回答

乳児の食物負荷試験は必要か必要でないか?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

今月の11日で10ヶ月になる男の子です。両腕の肘の内側とお腹に軽い湿疹があり、なかなか治らなかったので昨年12月に小児科に行った所、血液検査で食物アレルギーによるアトピー性皮膚炎と診断されました。(卵白で5.60でした) 授乳中ですので私も2週間の卵の除去を行い(その間おせちで卵が使われた物を知らずに食べてしまい、新たに両肘に少しアトピーが出てしまいました)今日小児科に行き先生の診断を受けました。 卵が使われたおせちをどれだけ食べたかも聞かずに「少しの量食べただけでも症状が出るなら完全除去した方がいい」と言われ、食物負荷試験の事を聞いても「どこで聞かれたか分かりませんが食物負荷試験など必要ないと思っています。こういうのはマニアックな趣味みたいなものです」と言われました。そこまで言われるとこちらも何も言えなくなってしまい完全除去する事になりました。1年後に血液検査をして数値を見る事になっています。 アレルギーについて検索すれば食物負荷試験の事はすぐに知る事が出来ますが、専門外の先生だと知らないという事はあるのでしょうか? また、本当に食物負荷試験は必要無いのでしょうか?

3人の医師が回答

10ケ月男の子,39度8分の熱

person 乳幼児/男性 -

先週の金曜の朝,うんちが下痢気味だったのですがその後は出なかったのでポリオをやりました その帰り道から,その日はずっと下痢でした 土曜にかかりつけに受診しラックビーをもらいました なかなか下痢も治まらず回数は減っても水下痢だったり… 週末は何とか悪くなることもなかったのですが日曜の夜中(月曜の朝方)から熱を出し始めて今日の午後1時頃に坐薬をして一度は下がったのですが午後4時くらいから上がりはじめさっき計ったら39度8分でした 坐薬はまだ使えないし,使ったあと切れて熱が上がり始める時に熱性痙攣を起こしやすいと聞いたので使うのも不安ですし…高熱で障害が出てしまったりという話も耳にしますので不安です 脇の下を保冷剤で冷やしていますがなかなか効果がないようで… 眠いようなのですがピクピクッとして起きてしまいます くれは痙攣ではないですか? 家が僻地なので病院に行くまでに時間がかかる為,不安でしかたありません ゴチャゴチャした文になってしまいましたが坐薬を使う時使わない時のメリットダメリットや熱性痙攣の事など教えて下さい 息子にはアトピー性皮膚炎と喘息があり内服薬外用薬両方あります

1人の医師が回答

2歳児の頬に白ニキビ?水いぼ?

person 乳幼児/女性 -

2日程前から2歳半の娘の頬に白ニキビのようなできものが出来ました。 この年齢でニキビは早いような気がして色々調べると「水いぼ」というワードが出ました。 出来た箇所に元々傷があったとかはないです。今のところ体にも出来てはいないようですが、娘は少々アレルギー体質で軽いアトピー性皮膚炎も持っている為、少し心配をしています。 ここ半月以上保育園には通っていませんし、プール等にも行ったりはしておらず、感染経路も分かりません。 水いぼだと感染するものだということで、保育園で他の子にうつす心配や、兄弟にうつす心配も考えてしまいます。 また、私自身も今妊娠中ですが、妊婦には影響はありますか⁇ もし水いぼであれば、まだ1箇所だけなら治療した方がいいですか? 私が見た感じは本当にニキビそっくりで見分け判断がつきません… 昨日1度潰れたようで、透明な汁のような物が出てきて、今朝起きたらまた脂肪が溜まって白くなっていて、中心に黒い芯の様なものが出来ていました。 本人は痒がる感じはないです。 大きいし、触ると痛いのか気にしています。触った感じはプニプニ感はなく柔らかいというよりは硬めな気がします。 画像の通りですが、ご回答頂ければ幸いです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)