健康診断にて眼圧を測定しているのですが、ここ2,3年で少しずつ高くなっています。
4,5年前は11から14くらいだったのですが、一昨年は15、昨年は16、今年は18になっていました。
このままどんどん上がっていくのではないかと不安です。
また、目の見え方に違和感があり(見えないという訳ではないのですが、ピントが合いにくいというか、なにか違和感がある気がする)眼科に行ったところ眼底検査をしていただきました。
そこで少し気になる点もあるが、元々生まれれもってそういう目の方もいるので、緑内障の初期症状なのかわからない。そのほかに緑内障の所見もみられないので、定期検査を続けるように言われました。
(気になる点というのが、説明は受けたのですがさらっとした説明だったのと、緑内障と聞いてショックだったため詳細を覚えていません)
眼科にて緑内障の初期症状かもしれないという所見が見られたことと、健康診断で眼圧が少しずつ上がっていること2つが合わさって、緑内障なのではないかという不安が強くなっています。
眼圧がこのペースで上がっていても問題はないのでしょうか?