3歳6ヶ月の男の子です
●2月の後半からくしゃみ、鼻水、鼻づまり、目の痒みを訴えており、夜は中々眠れない日々でした。小児科受診したところレボセチリジンを1週間分、目薬オロパタジンを処方されました。(恐らく花粉症だろうとのこと)
その後、夜の鼻づまりはだいぶ改善され
目の痒みも目薬をさせば一時的ではありますが落ち着いていました。
●3月の3日間、天候が悪かったせいか、症状は落ち着いていましたが(鼻水は透明、垂れる)、昨日今日でまた目の痒み、鼻水が酷くなりました。
●小児科受診したところ、レボセチリジン→アレロックに変更となりました。すこし強めの薬とのことですが、
アレロックは3歳から処方されることはありますか?長期的に飲むこと(花粉シーズン)は問題ないのでしょうか?
今喘息予防でモンテルカストも服用中です。
ご回答お願い致します。