眼の病気 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:418 件

体重減少と背部痛について

person 30代/女性 -

先月質問したのですが11月頃から少しずつ痩せ1ヶ月で4、5キロ痩せました。12月入ってからは肩甲骨辺りに背部痛が出始め今は背中上部が重苦しい感じとたまに中からズンとする痛みがあります。他に肩の節も痛くなる時も… 体重もどんどん減り今は体重計測ってないけど見た目が細くなりました。以前80キロ近くあり見た目肥満だったのが今は60キロ位に見えます。特にウエストが痩せ今は肩や脛の骨も出てきました。10月に便に数回血がついたので大腸に原因があると思い大腸内視鏡やったけど異常無し。あちこち病院行き一般の血液検査、肝炎検査、心電図、糖尿病検査も異常無し。体重減少と背部痛から膵臓癌かと思い2人の医者に言ったけど血液検査の結果を見てアミラーゼに異常無いから平気と言われました 血液検査の数値だけでも何かあればわかるんですか?(腎臓や肝臓も含め)癌の心配から腫瘍マーカーはやれないのかとかCTは?と色々言うと2人の医者から「神経的な物もあるかも心療内科行ったら」と言われました体重減少と約1ヶ月続くズキズキ、ズンとする背部痛があるのに何故心療内科なのか?考え過ぎなだけでこんな症状なるんですか?または考えられる病気は何ですか?肺や胃も心配です。今の症状は体重減少・背部痛・胃の辺りがモヤモヤ・背中が重苦しく・肩の節が痛くなったり肩こりみたいな感じもある。たまにふらつく。膝の皿付近がたまにズキズキする…

1人の医師が回答

何回も目が覚めます

person 40代/女性 -

最近、頻繁に日に3、4回目が覚めます。 カバッと起きます。 寝初め一時間後とか、その後、また、一時間後に目が覚めます。 その後、朝、起きる一時間前と二時間前とか。 普通に寝ぼけてぼーっとするわけでもなくて 心臓がバクバクしてて夢見が悪くて起きる感じです。夢も毎日みます。 たまに無性にお菓子が食べたくなり無我夢中で食べてる事もあります。 目が覚めると必ずタバコを吸います。 で、また寝ます。 横になると心臓がバクバクしてます。 寝つきも良いです。 二年前に愛猫が病気で夜中に薬をあげなくてはいけなくて 起きてあげてましたが、一年前に他界。 その後、体が覚えているのか何度か目が覚めてましたが、特に昼間に影響もなく自然と考えなくなった状態でしたが、ふと思うと 必ず夜中に目が覚めてる状態でした。 それが、最近は回数も増え今は昼間の仕事に支障がでるくらい眠くなります。一瞬なんですが その時も夢みます。 今の悩みは もう一匹の猫が癌治療中!だが一年闘病してて腫瘍も寛解してる状態ですので初めの治療に比べたら悩みは深くありません。 病院に行ったほうがよいですか? 長文失礼しました。

1人の医師が回答

声帯白板症、全身麻酔検査と治療について

person 50代/女性 -

10月半ばに喉に張り付いたような違和感で近所の耳鼻咽喉科を受診。声帯の右に白い白板症らしきものが付着し、翌日大学病院で、局部麻酔で組織を三カ所採り、病理検査に出しました。結果は、基底層より上方での核分裂などが認められ、上皮層の上層では核異型は軽度、採取の検体では上皮釘脚は肥厚や延長が認められず、基底層は保たれ、間質浸潤は認めず、high grade dysplasiaと考える。又真菌付着でアスペルギールスを最も考えるとの報告書を頂き、レポフロキサシン抗生物質とフロリードゲル経口用を5日間試し、月末の内視鏡検査では変化なし。全身麻酔の検査を薦められるも、予約が多く12月初旬に出来る事に。今月初の診察で広がったな~の医師からの言葉ややり取りに不安が募り、癌専門病院で診察を受け、声帯左半分にも白っぽいものが付着、更に声帯奥辺りに腫瘍らしきものがあり、心配でなりません。ただこちらの病院も予約が多く、全身麻酔の検査は来年になるとの事で、どちらの病院も待っている間に、悪化や転移してしまわないか夜も眠れません。又、大学病院は、検査手術の簡易検査で良性なら病巣のみ採りレーザーを、悪性なら病巣は取り除かずレーザーをかけるのに対し、癌専門病院は良性に関してはレーザーがないから、経過観察になるそうです。悪性の場合、放射線だけで病巣を取り除かなくて大丈夫なのでしょうか?設備や検査手術日の点からも大学病院に任せたいのですが、医師の対応が目に余るものがあり、癌専門病院にするか悩んでいます。タバコは30年日に20本吸っていましたが、発病以来全く吸っていません。逆にタバコを止めたのに病巣が広がり、癌の可能性が高いのか、こうやって検査手術を待っている間にも進行してしまうのではと不安でなりません。レーザー治療と病巣を取り除かずの放射線治療、又検査手術迄の病気進行の不安についてご返信下さいますようお願いします。

4人の医師が回答

父、膵臓癌、抗がん剤、頻度

person 70代以上/男性 -

父が膵臓癌lV-b発覚後アブラキサン、ジェムザール併用で、3週連続投与1週お休み(3回目に血液検査が悪くてできないときには2週連続投与後2週休み)で1年以上続けてこれました。先生が力尽くしてくださりおかげさまで癌はなんとか広がらず留まっています。このままうまく治療が続けられ、悪化しないでいられればと願っています。ただ最近、抗がん剤3回目ができないことが多く、先生が1週おきに隔週で打つこともご提案くださり、先週は血液検査は良かったものの体への負担も考え..、家族内でも意見がわれてしまいましたが結局はその回の抗がん剤を見送ることになりました。(前々回は1回目を打ったので、これまでの流れであれば2回目を打つはずでした。その前は2週間休薬しています。)休薬してその間に癌が進行してしまわないか、でも投与したらしたで体にダメージがないか、どちらを選択しても不安で難しいです。今週は打つことになる予定ですが、これからは、今までと違い、ずっと隔週で投与となるのか、なるべく連続を目指して、3回が無理なら2週連続投与1週お休み?または2週打ち2回お休み?となるのか、頻度の選択で岐路に立っている感じです。先生から、隔週でも同じ効果を得られるのかについてはエビデンスがなく、判断が難しいことと伺い、苦しいです。月ごとのお薬の総量なども効果に関わったりするのだろうかとか、連続して打って連続して休んで体内へのお薬が少なくなってしまうより、無理せず隔週のほうが、結果きちんと打っていけるのだろうかなど、色々考えてしまいます。副作用があるため投与時お薬の量はしばらく減薬になっています。腫瘍マーカーは波があり、今増加傾向で先月1000、今月は約1100と増えてしまっています。もちろん先生にきちんと伺いご指示を仰ぎ頑張りますが、難しい病気で何かの選択のたび苦しいところです。お考えをお聞かせくださればありがたいです。

5人の医師が回答

腹膜播種術後にできる治療法を知りたいです

person 40代/女性 - 解決済み

子宮頸癌(扁平上皮癌)経過観察中に腹膜播種で再発し術前に腹腔内化学療法と腹膜切除手術と術中温熱化学療法を受けて退院してから合併症で腹腔内膿瘍、尿管膣瘻となり膿瘍は抗生剤服用で治療をして膣瘻は尿管ステント留置して経過観察をしています。 術後4ヶ月目の造影CT結果を添付致しました。 CT、腫瘍マーカー、癌の方では問題なしとなりましたが膿瘍がよくなったばかりの為まだ術後にはじめる抗がん剤はできないことになりました。 抗がん剤が始まる目処もたっていないため毎日不安です。 今回のようなCT結果では抗がん剤はできませんか? 膿瘍ができてしまった場合、膿瘍消失してもお腹に抗がん剤を入れて治療することはできませんか? 今の状態だと民間療法に頼るしかないのかなと絶望的になってきました。 腹膜切除手術時は大網だけに1つ播種があり大網を含め骨盤腹膜など広範囲に腹膜切除をしてもらい癌性腹水も500mlあったため腹膜切除後に術中温熱化学療法をしてもらいました。 手術はとても大きな決断でしたが決心して頑張りました。 自分で決めた治療なので無治療で経過を追わなくてはならない現状は自業自得ですが元の病気が腹膜播種なのに腹水もあったのに無治療でいいのか、何かできることはないのかと毎日考えて民間療法のホームページばかりを見ては問い合わせを繰り返しています。 どんなご意見でも構いません。 抗がん剤ができるようになるまで経過観察が妥当なのか、ご意見を伺えたら有り難く思います。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

適正か他に治療法があれば教えて下さい。

person 30代/女性 -

私の病気は臍部尿膜管癌です。 2013年4月から病院に通いだし、違う病院に5月から移動し、6月に癌除去手術をし 7月に足の鼠径部リンパ除去手術しました。 術後はシソプラチン点滴とTS1内服の2種類抗がん使用したのですが…手術から10ヶ月後に再発。 左下腹部に腫瘍が出来たので、検査し 2014年6月に手術。膀胱も5分の1切除。 今回は抗がん剤せず、画像と採血検査で様子見て 手術から半年後、2014年12月再発と転移。 2015年1月左腹部・卵巣右側・大腸周辺除去の手術しました。手術後に外来に通いながらの 抗がん剤実施ですが手術から2ヶ月後に再発して 今度は右側下腹部に腫瘍と正中に腫瘍と小さいらしいのですが複内に数カ所散らばりがありますと言われ、手術は難しいですし、抗がん剤ももう手がないと言われました。 とりあえず先生からの案はもう1クール抗がん剤を 続け、画像がそんなに変化がなければ右側下腹部と正中に至っては手術出来る可能性があると言われましたが取り除いても散らばりがあるのでまた直ぐに再発する可能性が高いし、 手術も開腹4回目になるのでリスクも高いし、場合によれば開腹出来ない可能性もあるのと日常生活の質を落とす可能性もありますと言われました。 その事を考えたら日常生活の質は落とさず 免疫療法をしようかとセカンドオピニオンを 今日相談したのですが、少しだけ悩んでます。 自分的には鼠径部のリンパ除去手術から 足が腫れ少し歩きズラいので元気に歩けるうちに 違う事もしてみようと思って先生に言ったのですが手術せんといったのは早まったのかとも思いました。 手術をするのも抗がん剤するのも 精神的にはもうしたくないほど苦痛です。 私の案は間違っているのか、もっといい治療法が あればわらをも掴みたい気持ちなので 教えていただきたいです。よろしくお願いします

1人の医師が回答

高カルシウム血症について教えてください。

person 40代/女性 -

高カルシウム血症かどうかは、どのような検査でわかりますか?血液検査や尿検査でわかりますか?昨年の10月まで血液検査や尿検査は、沢山しましたが、それでは、わかりませんか? 産後4ヶ月ですが、妊娠中は、絶対安静だった為、筋力の低下があります。昼夜逆転の生活が続き、昨日は、主人もいたので、昼間も夜中も1日中眠ってしまいました。沢山眠ったのに、今日の昼間も眠くて疲れがとれず、目を閉じてしまいそうになりました。 うつ病からか、ここ2日間ぐらい起床時に少し吐き気のような、何となく気持ち悪い感じがあり、気分的にお腹も空かずにいます。たまに動悸もあり、ストレスから過呼吸になり、指先の痺れもありました。 知覚過敏や神経症状は、頭皮が痛痒かったり、水に触れると痛みを感じたりした事が産後数回ありました。現在は、ありません。 これ等の症状をインターネットで検索していたら、眠気、倦怠感、疲労感、食欲不振、悪心、筋力低下、痺れ、動悸、神経症状、知覚過敏、頭痛、悪性腫瘍に伴う高カルシウム血症などと出てきて、当てはまるので、とても怖くなりました。 自分は、自律神経失調症の症状なのかと思っていましたが、不安です。 昔、虫垂炎の手術の際、お腹を開けてみないと、悪性かもしれないとお医者さんに言われてから、癌や病気に対して とても怖くなり、それからは、何かあると自分は、重大な病気なんじゃないかと思ってしまうようになりました。 ○高カルシウム血症は、どういう検査をすればわかりますか? ○私の症状は、自律神経失調症かと思っていましたが、高カルシウム血症の場合は、もっとハッキリとした症状が出ますか? ○高カルシウム血症と診断され、癌がみつかる方もいますか? 毎日毎日、病気が怖くてノイローゼです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

第一肋軟骨付近の炎症、腫れ、痛み。

person 40代/男性 - 解決済み

胸の中心から少し右の第一肋軟骨が1月31日から痛み少し腫れてました。 腫れは今の時点で徐々に大きくなってるようで、症状も最初は患部の軽い痛みだけだったのが、今では患部の痛みの他に、鎖骨辺りや鎖骨上の喉元の痛み、右肩の痛み、首筋の痛み、頭痛、目の奥の痛み、患部から上の火照り、微熱、倦怠感が続いてます。 今までの検査はCT、MRI、血液検査を総合病院で行いました。 CTは2月始め頃に首から腹部までを撮影したけど何も問題なし。 MRIは首から胸を撮影し、第一肋軟骨辺りに炎症がありました。 炎症は腫瘍とかではなく外傷性の可能性が高いと放射線科の先生のレポートにありました。(ですが打ったりした事はなし。) 血液検査は膠原病を調べるために行ったようですが、血液検査の結果や、手足に発疹がない事等を考慮した結果的に膠原病は否定的との事です。 こうなると今度は違う大病が気になります。 今気になってるのは、悪性リンパ腫や、軟骨細胞肉腫、筋上皮癌です。 これらの病気はアスクドクター内で可能性があると言われた病気です。 CT、MRI、血液検査では悪性リンパ腫や、軟骨細胞肉腫や筋上皮癌はわかりませんか? 上に書いた病気の可能性は低いとの事ですが、症状も長く、しかも悪化していってるのでただ事ではないと感じています。 次の病院は今度の水曜ですが、どんな検査を担当医にお願いすればいいですか? CT検査をもう1度行ったり、エコーで見てもらうのはどうですか? 火照った感や頭痛のせいで夜中に目覚めるのが辛いです。 痛み止と胃薬は処方されたので飲んでますが、凄く効果があるとまでは感じてません。

4人の医師が回答

微熱、黄疸、身体中の湿疹

person 40代/女性 - 解決済み

不正出血が2か月続き婦人科で体癌検査をしたところ異常はなく、おそらくホルモンの関係でしょうから様子見になりました。 3週間前、膀胱炎の初期症状があり、内科でバクタをいただき(タリビットのアレルギー有り) 4日後には腹痛と目に見える血尿がでて、症状からは膀胱炎というよりも間質性膀胱炎ではないか。との事でしたが、その後よくなりました。しかし、1週間前、身体中痒みのない湿疹、吐き気、熱は37度、頭痛がありPCR検査し陰性でした。胸レントゲンも異常なし。黄疸症状有り。 白血球数2200、赤血球数406、ヘマトクリット38.1、血小板数28.4、好塩基球0.5、好酸球0.5、好中球72.8、リンパ球19.4、単球6.8 腎機能、肝機能正常、栄養状況良好、 リウマチ性多発筋痛症を2年前に発症。 アセトアミノフェン1日2回、ランソプラゾール15mg 1日1回、プレドニゾロン4mgを1日おきに服用。 1週間前からは、それプラス、バクタ配合錠 も服用しています。 実父は口腔癌(2回)食道癌(2回)をやった事があり、祖母は胃がんで亡くなっています。 私も家系的に今の体では腫瘍マーカーとかをやった方がよいのでしょうか。 白血球数値だけが低いという状況がなぜなのか、黄疸でたり、湿疹でたり何か病気なのでしょうか。 と思い相談をさせていただきました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

よろしくお願いします。

person 60代/女性 -

以前にも何度か母の大腸癌について相談しています。よろしくお願いします。ステージ4で手術して来月で1年になります。手術時に腹水、肺に転移ありましたが、切除したのは大腸の腫瘍だけです。その後、半年ほどフォルフォックス治療し検査で肺の腫瘍も小さくなっていたり、副作用で白血球の数値が下がることはありましたが、見た目には何も変化なく母は元気でした。薬の効き目もあり良かったのですが、母は46時間の点滴にストレスを感じていたようで、飲み薬に代えてもらいました。ゼローダです。ゼローダに代えてから色素沈着や手足症候群がひどく始めたときより量を減らして今も続けています。薬の量を減らしてから副作用の症状も少し良くなった気がしています。ゼローダに代えてから検査をまだしていないので、効果があるのかは分かりませんが、最近よく咳をよくしていて、今朝も電話で話をしましたが咳き込んでいました。母も肺の腫瘍のことが気になっていると言っていました。市販の風邪薬を飲んで良いのか分かりませんし、次回の病院は10日後で、それまで咳の薬を飲まずにいて肺炎にでもなってしまったら大変ですし…。主治医に電話で相談した方が良いのでしょうか? 腹水、肺に転移ありでも今まで病気のことが信じられないくらい元気にしていた母ですが、そろそろ1年が経つというところで、やはり悪い方向へ向かってしまうのでしょうか?近い将来、どんな症状がでてくるのでしょうか? 推測されることを教えていただきたいです。お願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)