検索結果:196 件
両目糖尿病増殖網膜症で、10月に右目の白内障硝子体手術をしました。眼鏡で0.5ぐらいですが、現在膜が少しあるといわれ今後再手術の可能性は大きいでしょうか? また、今月2/4に出血があるので左目の白内障硝子体手術をしました。しかし翌日かさぶたがはがれ出血しだしました。様子見になってますが、血がひかなかったら再手術でしょうか? 眼圧も高いので目薬も処方されました。このままだと緑内障でしょうか? 出血を止まるようにするには、血糖値コントロールですが、食事療法で、血管も強くしたり血流をよくしたりすれば進行も少しは防げますでしょうか? 質問だらけで長々とすみませんです。お手数おかけしますが、ご回答宜しくお願いします。
3人の医師が回答
一ヶ月前に妻が硝子体と、白内障の手術をしたのですが昨日から又目少し目がかすんでで見えるようになってしまたったのですが、又出血し始めたのですが、他に何か現院でも有るのですか。
1人の医師が回答
前回、硝子体の手術をした男性の事で質問させていただきます。 先週の土曜日に、最初に手術した左目から再度出血があり、今はほとんど見えない状態らしいのです。 手術をしたあと、このように出血を起こす事はあるのですか? また、再度出血してしまうと、血が引くことはあるのですか? 教えてください!! よろしくお願いいたしますm(_ _)m
糖尿病網膜症からくる増殖網膜症という診断を半年ほど前に受け、汎光凝固治療を両目に受けています。 その後、全体としては落ち着き始めているものの、まだ新生血管の勢いが残っていたり、両目とも、少量の眼底出血が起こってきており、わずかに視界が濁って見えたりしています。 毎月眼科を受診していますが、自由診療でのアイリーアの硝子体注射を勧められ、検討しています。 眼底出血や新生血管の勢いが収まることも期待できるでしょうか? 今後、大量の眼底出血や、硝子体手術を避けることができることも期待できるのでしょうか? 今は、視力か矯正で1.0ずつあり、a1cは6台です。なんとか視力を維持したいと思っています。 宜しくお願いします。
2人の医師が回答
10月中旬に突然右目が見えなくなり、脳梗塞と糖尿病網膜症の既往歴があったためMRI検査を受けましたが異常無しとの事で、眼科にて検査をして頂きました。 その結果、網膜前出血だろうとの事で1ヶ月程様子を見る事になりましたが、出血が吸収される事はなく、大学病院にて再検査を受けるよう紹介されました。 そこでは造影剤を使った検査やエコー検査など様々な検査を受けましたが、出血している右目の眼底は見えないから断定は出来ないという上で ・網膜剥離は恐らく大丈夫。 ・黄斑にも現時点(11月中旬)では問題は無い。 ・断定は出来ないが、恐らくは何らかの原因で(以前に受けたレーザー凝固術の影響の可能性も有り)後部硝子体剥離を起こし、それが網膜の血管を引っ張って出血したんじゃないか? との事で、そこから更に1ヶ月様子見となりました。 そして1ヶ月が経過しやはり出血が吸収されないとの診断で、硝子体手術の適応となりました。 その際に手術の説明を受けましたが、リスク(合併症)の説明で凄く不安になっています。 いくつかの合併症の説明を受けましたが ・感染症と駆逐性出血が起こる可能性はあるが非常に稀で、大学病院の主治医の先生個人では今までに経験した事は無い。 ・怖いのは増殖性の網膜剥離と血管新生緑内障で、特に血管新生緑内障は、経験上は比較的高い確率で1年以内に発症している印象。 眼底が見える左目から判断すると、右目もレーザーはしっかり入っているだろうし、血糖値など内科的な数値はどれも良好なので、硝子体手術も出血を洗って徹底的にレーザーを打つのがメインになるが、それでも緑内障発症のリスクは高いと覚悟はして欲しい。発症しなければラッキーです。 と言われており、手術を受ける事を迷っています。 緑内障のリスクを覚悟してでも硝子体手術を受けるべきでしょうか?
今糖尿病網膜症で硝子体手術(左目)を受け、入院中なのですが、右目も悪くなる前にやった方がいいかもしれないと言われました、出血が収まっていればやる必要はないかもしれないと言われました、出血を抑える方法とかないんでしょうか?これ以上進行させない方法はないのでしょうか?手術するしか手はないんでしょうか?不安でしかたありません╴
この度イールズ病にて硝子体手術をすることになりました。 目に水を入れるか油を入れるかの話をされたんですが油を入れたほうがいいのでしょうか?術中の流れで方向性が決まるみたいです。 術後再出血する可能性はかなり低くなるんでしょうか?どんな手術になるんでしょうか?
4人の医師が回答
白内障手術1年半後、加齢黄斑で新生血管出血出?、1回目硝子体注射終わりましたが高額にて今後の見通しが不安。視力は運転などしっかり鮮明に見えますが、悪い方の片目で携帯、本などを見ると薄く邪魔をする部分があります。
55歳男性 近視で緑内障と日常生活に支障がない初期の白内障がありました。 昨年の6月に右目が網膜穿孔で出血、レーザー治療で治まりましたが、今年1月に網膜に浮きが出ていると言うことで硝子体手術を行いました。術後にガス白内障が起こり、その後に曇りは薄くなって来たのですが、強度の近視になってしまいました。 主治医曰く、年齢的に白内障が進む事があるので硝子体手術と同時に白内障手術を行なうかを悩んだが、硝子体手術単独で行った。しかし、残念だが近視は白内障による水晶体の硬化が原因だろう、日常生活に支障があるなら白内障手術をした方がよいと云われています。 教えていただきたいのは -ガス白内障で近視が進む事があるのか? -白内障手術をすれば近眼は回復するのか? -右目だけ白内障手術をする場合に正常な方の目に視力と合わせると左目の老眼が進んだ時にどうするのか? ということです。 宜しくお願いします。
昨年4月、左目に後部硝子体剥離に伴う出血と裂孔があり、レーザー治療と止血剤により程なく出血は止まりましたが、以来混濁は続いており、今でもボヤけや霞、飛蚊症により見え方の左右差を感じ辛い日々を送っています。 (多焦点レンズにより不快感は増加するとも言われました) 左目の裂孔は4年前にも2箇所発生してレーザー治療しており、今回で2回目です。 また、3年前に多焦点レンズの手術も行いました。 見え方の改善がないのでセカンドオピニオンに行ったところ、黄斑前膜を指摘されました。 黄斑部中心の窪みを覆うものではなく、その周辺に膜があり、収縮している箇所もあるようで手術の検討を勧められました。 視力はぼんやりではありますが1.0〜1.2あり、アムスラーチャートを見ても歪みはありません。 そこで、 1.ボヤけや霞の原因は硝子体混濁ではなく黄斑前膜なのでしょうか? (霞については1ヶ月前に後発白内障のレーザー治療をしましたがあまり変化はありませんでした) 2.今硝子体手術をした方がいいのでしょうか? それとも、アムスラーチャートを見て歪みや視力低下を感じてからでも遅くはないのでしょうか? ただ、医師からは手術による回復状態は「やってみないと分からない。」と言われました。 宜しくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 196
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー