4年前に両眼の白内障手術を行い、多焦点眼内レンズを入れました。 経過は順調でしたが、3年前に誤って右眼を打撲してしまい、白目の出血をしたものの、1週間ほどで治癒し、その後の目の状態は良好でした。しかし最近になって見え方がおかしくなり眼科クリニックを受診したところ、右眼の眼内レンズが偏位し、下方にずれ落ちて、レンズの支持部が瞳にかかっていることが判明しました。更に一週間の経過で、レンズが瞳から外れるまでに偏位し、遠方も近方も焦点が合わなくなってしまいました。
日によって、あるいは姿勢によって状態が変化します。仰向けに就寝して目が覚めると、視界に異様な物体が現れます。顔を真下にうつ伏せにしていると、数分で異様な物体は消え、焦点も合うようになります。しかし起き上がって正面を向いた体制になると、レンズが瞳から外れて焦点が合わなくなります。重力でレンズが移動しているものと思われます。
眼科クリニックからは再手術のために大学病院を紹介されましたが、初診まで1か月以上も待たされるため、その間に、レンズが硝子体に落下しないか心配です。手術まで半年も待たされるという話も伝え聞きます。落下前に急いで手術したほうが良いと思うのですが、いかがなものでしょうか。医療機関によってはもっと短期対応してもらえるところがあるのか、医療機関もどこが良いのか、インターネット情報を見ていても善し悪しが判断できず、ご助言をよろしくお願いいたします。
なお、就寝時には仰向けよりも、横向きやうつ伏せ寝のほうが良いのでしょうか。手術までにレンズの落下を防ぐための注意点があればご教示ください。